発売前情報まとめ

【ニーアレプリカント】発売前情報まとめ

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日

ニーアレプリカントリメイクの発売前情報をまとめて掲載!ニーアレプリカントの世界観や登場キャラクター、対応プラットフォームの情報も記載しているので、発売前の情報収集にとうぞ!

© SQUARE ENIX CO., LTD.
All Rights Reserved. Developed by Toylogic Inc.

ニーアレプリカントリメイクの概要

無印版をバージョンアップした作品

ニーアレプリカントリメイク

ニーアレプリカントリメイクは、2010年4月に発売された「ニーアレプリカント」をベースに、画質等を向上させた作品だ。リメイク作品なので大きな変更点は無いが、現代の機器に対応したハードで遊べる。

ニーアレプリカントの世界観

不治の病とマモノが住う世界

ニーアレプリカントは、不治の病「黒文病」の流行に加え、マモノの襲撃が起こる世界。主人公の妹「ヨナ」が黒文病にかかってしまった事が原因で、主人公が旅に出る物語だ。

販売プラットフォーム

3つのプラットフォームで販売

ニーアレプリカントのリメイクは、「PS4」「XboxOne」「Steam」の3つで購入と遊ぶことができる。Switch版での発売は発表されていないので、プレイできるのは上記3つのハードだけだ。

ユーザーはどのハードで購入する?

登場キャラクター紹介

ニーア(主人公)

ニーア

本作の主人公

ニーアは、本作『ニーアレプリカント』の主人公。幼い頃に父が失踪、また10歳の時には母も他界しており、唯一の肉親である妹のヨナを大切にして生きている。また、「ニーア」という名前の由来は特に無いとされている。名前はプレイヤーが任意で変更可能だ。

ニーアの特徴と考察

ヨナ

ヨナ

主人公の妹

本作『ニーアレプリカント』で妹として登場するヨナは、主人公「ニーア」にとって唯一の肉親。ヨナは、世界へ急速に蔓延して混乱を引き起こしている奇病「黒文病」を発症している。

黒文病は原因と治療法ともに不明となっており、罹患した人間は必ず死に至る。黒文病がヨナに発症したことが、兄である「ニーア」そして世界の運命を大きく変えることになる。

ヨナの特徴と考察

カイネ

カイネ

本作のヒロイン

カイネは、本作『ニーアレプリカント』のヒロインであり、ストーリで登場するエリア「崖の村」出身の戦士。美しい見た目と反して口も態度も粗野で乱暴、大ざっぱで大喰らいであり気に入らないことは暴力で解決するなど社会性に欠いている。

カイネの特徴と考察

エミール

エミール

石化の能力を持つ少年

エミールは、常に目を布で覆い外界との接触を断って暮らす少年。優しく穏やかな性格だが、見たモノ全てを石に変えてしまう力を持つ。石化の力に強い罪悪感を覚えているが、いつか周りを石化させることなく、自身の目で世界を見たいと願っている。

エミールの特徴と考察

デボル

デボル

歌をこよなく愛している双子の1人

デボルは、ニーアが暮らす村に住んでいる双子の1人。姉妹である「ポポル」とは違い、少年を思わせる口調で話し溌剌とした性格をしている。また、歌をこよなく愛しており弦楽器の演奏も得意としている。

デボルの特徴と考察

ポポル

ポポル

図書館の館長を努めている双子の1人

ポポルは、ニーアが暮らす村に住んでいる双子の1人。姉妹である「デボル」とは違い、物静かで温厚な性格をしている。

また、ニーアの村にある図書館の館長を努めたり、村長的な役割も担っているため、住人からの信頼も厚い。自分達同様に2人で生きている「ニーア」と「ヨナ」を気にかけている。

ポポルの特徴と考察

仮面の王

仮面の王

仮面の街の若き王

仮面の王は、砂漠エリアに存在する「仮面の街」に住む人を統べる若き王。約12万4千番を超えるほどの「掟」が存在する「仮面の街」で生まれ育った王は、掟に縛られることを非常に嫌っており、掟を破る回数が多い。

仮面の王の特徴と考察

フィーア

フィーア

仮面の街に住む少女

フィーアは、砂漠エリアに存在する「仮面の街」に住む少女。幼き頃に家族に捨てられ仮面の街へと奉公に出された過去を持つ。面の街に存在する約12万4千番を超えるほどの「掟」の影響で、言葉を発することが禁じられている。そのため、街の人々やニーア達と話す際も身振り手振りで会話している。

フィーアの特徴と考察

白の書

白の書

人語を語る封印の書

白の書は、石の神殿で長きに渡って封印されていた人語を語る封印の書。世界のすべてを知り尽くしたかのような博識さを披露する一方で、おとぼけな一面も多々見られる憎めない存在である。ニーアによって封印が解かれたのもあり、常にニーアと行動している。

白の書の特徴と考察