【ピクミンブルーム】ピクミンブルームの遊び方と楽しみ方
- 最終更新日
Pikmin Bloom(ピクミンブルーム)の初心者向けの遊び方について掲載!序盤の遊び方や楽しみ方、ピクミンブルームとは?についても記載されているため、遊び方を知りたい方はぜひ参考にどうぞ!
ピクミンブルームの遊び方
ピクミンブルームの遊び方一覧 |
---|
ピクミンの苗を集めて育てる |
ピクミンにエキスをあげて花びらを集める |
花びらを使って花植えをする |
おつかいで苗やエキスを回収する |
キノコを討伐してエキスを集める |
ピクミンの苗を集めて育てる
ピクミンの苗を集めて育てよう。ピクミンの苗はイベントのクリア報酬や外を歩いていると発見可能だ。また、苗ごとに設定された歩数を歩くことで、ピクミンを仲間にできる。
イベントの最新情報一覧 |
デコピクミン一覧 |
ピクミンにエキスをあげて花びらを集める
仲間にしたピクミンにエキスをあげてみよう。エキスを上げると、ピクミンの頭から渡したエキスの花が咲く。また、ピクミンの頭にある花に触れると、その花と同じ花びらを獲得できる。
頭が蕾のピクミンは獲得できる花びらが2倍
頭がつぼみになっているピクミンにエキスを与えると、獲得できる花びらが2倍になる。与えたいエキスの数が少ない場合は、頭がつぼみのピクミンに優先して与えてみよう。
花びらを使って花植えをする
ピクミンから集めた花びらを使って花植えをしながら歩いてみよう。花植え中は、ピクミンを仲間にできる苗の成長速度が早くなる。
ビッグフラワーの成長にも影響
花びらはピクミンの成長速度が早くなる以外にも、マップの色んな場所にあるビッグフラワーを咲かせる条件にも関わる。ビッグフラワーは自分が咲かせると、ボーナスとしてフルーツを獲得可能だ。
おつかいで苗やフルーツを回収する
おつかいで苗やフルーツを集めることで新たに仲間になるピクミンやエキスを集められる。ただし、おつかいにはピクミンを派遣する必要があるため、仲間にしているピクミンが少ない時はゲームを開いていない隙間時間に行うのがおすすめ。
キノコを討伐してフルーツを集める
ピクミンブルームには、他のプレイヤーと一緒にキノコを倒すレイドモードがある。キノコを討伐すると特別なポストカードやフルーツ、スペシャルエキスを獲得可能だ。
ピクミンブルームの楽しみ方
ピクミンブルームの楽しみ方一覧 |
---|
デコピクミンをたくさん集めよう |
イベントに参加しよう |
記念バッジを集めよう |
コミュニティ・デイに参加しよう |
デコピクミンをたくさん集めよう
ピクミンブルームは、様々なコスチュームを身につけているデコピクミンを集めることがゲームの根幹だ。集めたデコピクミンはコレクションできるため、ゲームをプレイしてたくさんのピクミンに出会おう。
イベントに参加しよう
ピクミンブルームは約1ヶ月単位でイベントが絶えず開催されている。開催されているイベントに参加すると、イベント限定のデコピクミンを獲得可能だ。
ユーザー主催のイベントも参加可能
ピクミンブルームは、ユーザー主催のパーティウォークと呼ばれるイベントが開催されている。パーティウォークはリンクを踏めば誰でも参加できるため、世界中の人々とプレイしたい場合は、SNSや掲示板でパーティウォークの募集を探して参加してみよう。
パーティウォークの参加方法とメリット |
パーティウォーク募集掲示板 |
記念バッジを集めよう
ピクミンブルームを長く遊んでいると記念バッジを獲得できる。バッジはイベントや歩数、花植えの本数など様々な条件で獲得可能だ。
コミュニティ・デイに参加しよう
限定イベントとは独立して、月に1回必ずコミュニティ・デイと呼ばれるイベントが開催されている。コミュニティ・デイは1日に10000歩歩くと記念バッジを獲得できるイベントだ。毎月開催されているが、貰えるバッジが異なるため、毎月参加するのがおすすめ。
ピクミンブルームとは?
位置情報と歩数を使って遊ぶゲーム
ピクミンブルームは位置情報を使って、自身のMiiや引き連れているピクミンを動かして楽しむゲームだ。また、ピクミンの成長には歩数が関わっており、日常生活がゲームの進展に大きく関わる。
デコピクミンを集めるのが醍醐味
ピクミンを成長させると、デコと呼ばれる着ぐるみを着用する。ピクミンブルームには、非常に多くのデコが実装されており、定期的に新しいデコピクミンが追加されている。
関連リンク
初心者おすすめ記事 | ||
---|---|---|
遊び方 |
エキス |
苗 |
花びら |
おつかい |
デコピクミン |
パーティウォーク |
プロモコード |
アイテム | ||
---|---|---|
探知機 |
花植え加速器 |
キノコお助けメガホン |