麻雀アイキャッチ

【龍が如く8】麻雀の遊び方と場所

編集者
龍が如く8攻略班
最終更新日

『龍が如く8』のプレイスポット「麻雀」について解説。麻雀の攻略のコツや景品・イカサマアイテムの有無、勝てない・リーチ出来無い際の対処法も掲載しているため、『龍が如く8』を攻略する際の参考にどうぞ。

麻雀の遊び方

麻雀攻略のコツまとめ
まずは4個の塊と同じ牌2個の形を目指す
分かりやすい役を覚えていく
他の人が上がりそうな場合は降りを意識
役を覚えていない場合は鳴かない

まずは4個の塊と同じ牌2個の形を目指す

4つのメンツと1つの雀頭を作る

麻雀の役の基本的な形は、4個の塊と同じ牌2個で合計14枚。1個の塊は「123」「345」などの階段になっている形や、「333」「777」などの同じ牌が3個ある形で作れる。

分かりやすい役を覚えていく

役牌
役牌 「白・發・中」のどれかを3枚揃える。
風牌
風牌 「東・南・西・北」のうち場風か自風のもの。
タンヤオ
(断ヤオ)
タンヤオ 「1・9・字牌」がない。
トイトイホー
(対々和)
トイトイホー 同じ牌のセット×4と同じ牌2つ。
一気通貫
一気通貫 1つの種類で1~9までを1枚ずつ。
ホンイツ
ホンイツ
1つの種類の牌と字牌のみ。
チンイツ
チンイツ すべて同じ種類の牌で形を作る。

役牌やタンヤオ、一気通貫などはポンやチーをしても役が成立してアガれるため、作りやすい手だ。さらに、他の役と複合させやすく、よく使う役なので少しずつ覚えていこう。

他の人が上がりそうな場合は降りを意識

降り方
リーチ・上がりそうな人が捨てた牌と同じ牌を捨てる
リーチされた時点から他の人が捨てた牌と同じ牌を捨てる
安全でないドラ牌は捨てない

自分以外にプレイヤーは3人いる。基本的に自分より他の人が上がれる確率の方が高い上に、最終的に持ち点が多ければ勝ちになる。よって、よほど良い手で無い限りは他の人がリーチしていたり、ポンやチーを繰り返して上がる直前に見えたりする場合は降りを意識しよう。

役を覚えていない場合は鳴かない

ポンやチーなどの鳴きは使わない

ポンやチーなどの鳴きは、他の人が捨てた牌で面子を作れる。ただし、1度でも鳴くと、上がれる役が少なくなったりリーチ出来なくなったりするデメリットがある。鳴きは少し難しいので、初心者は白發中や場風・自風以外では鳴かないのがおすすめだ。

麻雀の景品とイカサマアイテム

景品とイカサマアイテムは無い

ウマ

麻雀には景品は無く、ゲームが有利になるようなイカサマアイテムも無い。メリットは2位以上で現金が増えるだけであり、他に効率的なお金稼ぎの方法もある。トロフィー要素もない以上、優先してプレイするようなコンテンツではない。

麻雀を遊べる場所

【ハワイ】地下雀荘ファンタジア

マップ 周辺画像
マップ 周辺画像
※近づくとイベントが発生してマップに表示される

【異人町】麻雀しとろん

マップ 周辺画像
マップ 周辺画像

【神室町】麻雀ららばい

マップ 周辺画像
マップ 周辺画像

龍が如く8のプレイスポット攻略

ミニゲーム

プレイスポット一覧

ドンドコ島 クレイジーデリバリー
マッチングアプリ ハワイダンジョン
カラオケ アーケードゲーム
カジノ ポーカー
ダーツ 賭場
将棋 不審者スナップ
麻雀 ナイトクラブ
キャバクラ スパイクアウト
ゴルフ サバイバル缶拾い

プレイスポット一覧