『龍が如く8』の絆ビンゴの場所とマップについて紹介。絆ビンゴ(絆さんぽ)の埋め方やメリットについても掲載しているので、『龍が如く8』をプレイする際の参考にどうぞ。
トミザワの絆ビンゴマップ
絆さんぽフィナーレ |
夕方にBarオーシャンボーイズに向かう(ハワイ) |
Barオーシャンボーイズの場所をタップで開く
番号 |
場所 |
1 |
こだわり |
2 |
性格 |
3 |
子供の頃 |
4 |
職業柄 |
5 |
好きな遊び |
6 |
趣味 |
7 |
職業 |
8 |
子供の頃の思い出 |
9 |
憧れ |
10 |
夢 |
11 |
好きなこと |
12 |
好きな食べ物 |
13 |
ルーティン |
14 |
ちょっとした趣味 |
15 |
実は |
16 |
眠れないときは |
トミザワのおすすめジョブ・極技
千歳の絆ビンゴマップ
番号 |
場所 |
1 |
苦手なこと(11章~) |
2 |
愛用品 |
3 |
趣味 |
4 |
旅の思い出 |
5 |
こだわり |
6 |
失敗談 |
7 |
好きな食べ物 |
8 |
意外な知識 |
9 |
つい見てしまうもの |
10 |
好きなこと |
11 |
好きな花 |
12 |
好きなサイト |
13 |
好きな漫画 |
14 |
好きなお菓子 |
15 |
特技 |
16 |
やったことない遊び |
千歳のおすすめジョブ・極技
ナンバの絆ビンゴマップ
朝焼け橋の場所
番号 |
場所 |
1 |
整うナンバ |
2 |
ナンバなりのイメージ |
3 |
ぶらり旅をしたいナンバ |
4 |
ナンバの学生時代 |
5 |
節約の鬼ナンバ |
6 |
ナンバの腰事情 |
7 |
ナンバの知恵袋 |
8 |
虎穴に入らないナンバ |
9 |
ナンバが見たいもの |
10 |
ギャンブラーナンバ |
11 |
ナンバの戦い |
12 |
釣り人ナンバ |
13 |
ナンバは自らに問いかける |
14 |
賢明なナンバ |
15 |
ナンバの財布 |
16 |
サイエンティストなナンバ |
ナンバの加入条件とおすすめジョブ
足立の絆ビンゴマップ
ソレイユの場所
番号 |
場所 |
1 |
足立とニワトリ |
2 |
足立の花言葉講座 |
3 |
足立世代 |
4 |
サーファー足立 |
5 |
アツい男足立 |
6 |
足立の危機管理 |
7 |
足立は後先考えない |
8 |
足立と迷子 |
9 |
足立のルーティン |
10 |
足立のあの頃 |
11 |
足立のテレカ |
12 |
足立は将棋王者 |
13 |
足立と空と海 |
14 |
へっくしゅん足立 |
15 |
足立の弱点 |
16 |
足立と警察犬 |
足立のおすすめジョブと最強装備
ソンヒの絆ビンゴマップ
浜北公園の場所
番号 |
場所 |
1 |
お互い様なソンヒ |
2 |
ソンヒとまわるものたち |
3 |
ソンヒの餃子 |
4 |
ソンヒは断れない |
5 |
ソンヒの規則正しい生活 |
6 |
ソンヒは料理上手? |
7 |
ソンヒとありふれた花 |
8 |
寿司食いソンヒ |
9 |
ソンヒのリベンジ |
10 |
ソンヒの緑化計画 |
11 |
ソンヒと音楽 |
12 |
ラッキー?ソンヒ |
13 |
ソンヒの休日 |
14 |
ソンヒの睨み |
15 |
ソンヒの釣り糸 |
16 |
世話焼き?ソンヒ |
ソンヒの加入条件とおすすめジョブ
紗栄子の絆ビンゴマップ
絆さんぽフィナーレ |
昼にプラージュに行く(異人町) |
プラージュの場所
番号 |
場所 |
1 |
紗栄子とダンス |
2 |
紗栄子の鞄の秘密 |
3 |
紗栄子の接待バトル |
4 |
雀士紗栄子 |
5 |
紗栄子と制服 |
6 |
紗栄子は買い物上手? |
7 |
紗栄子とゴルフ |
8 |
紗栄子とおでん |
9 |
猫を愛でたい紗栄子 |
10 |
紗栄子の才能 |
11 |
紗栄子の髪事情 |
12 |
紗栄子と雨の日 |
13 |
ボクサー紗栄子 |
14 |
紗栄子とフリマアプリ |
15 |
ウォーカー紗栄子 |
16 |
紗栄子流トレーニング |
紗栄子の加入条件とおすすめジョブ
趙天佑の絆ビンゴマップ
絆さんぽフィナーレ |
夕方にゲームセンターささきに行く(異人町) |
ゲームセンターささきの場所
番号 |
場所 |
1 |
目利きの趙 |
2 |
趙のメガネ |
3 |
趙の守るべきもの |
4 |
趙天佑キレの秘訣 |
5 |
趙の掘り出し物発見 |
6 |
負けられない趙 |
7 |
趙の教訓 |
8 |
趙の苦手なこと |
9 |
趙と楽しいクロスワード |
10 |
趙は研究熱心 |
11 |
趙の怒り |
12 |
趙の幸福論 |
13 |
引くに引けず引く趙 |
14 |
趙の世界 |
15 |
趙は付録博士? |
16 |
未知と遭遇したい趙 |
趙天佑の加入条件とおすすめジョブ
ハンの絆ビンゴマップ
黒芙蓉の場所
番号 |
場所 |
1 |
ハン・ジュンギのお土産大作戦 |
2 |
ハン・ジュンギの子守歌 |
3 |
料理人ハン・ジュンギ |
4 |
ハン・ジュンギの特技 |
5 |
海は楽勝ハン・ジュンギ |
6 |
ハン・ジュンギの葛藤 |
7 |
ふと思うハン・ジュンギ |
8 |
ハン・ジュンギの危機 |
9 |
愛される男?ハン・ジュンギ |
10 |
アメコミ大好きハン・ジュンギ |
11 |
闇の住人ハン・ジュンギ |
12 |
ハン・ジュンギは砂遊びマスター |
13 |
ハン・ジュンギのお土産メモ |
14 |
ハン・ジュンギと星空 |
15 |
ハン・ジュンギの車知識 |
16 |
ハン・ジュンギの天敵 |
ハンのおすすめジョブと最強装備
絆ビンゴの埋め方
マップのピンクの吹き出しに行く
絆ビンゴを埋めたい場合、まずはマップを開こう。マップ上のピンク色の吹き出しのところに行くと、絆さんぽを始められる。
ゲームの進行状況に応じる
ゲームの進行状況に応じて、特定の絆ビンゴが出ていない場合もある。マップに表示されている絆ビンゴを取り終わったら、しばらくゲームを進めよう。
△ボタンで話を聞くと埋まる
ピンク色の吹き出しの場所に行ったら、△ボタンで話を聞こう。話は自動で進むが、△ボタンで進めることも可能。話を聞き終わるとビンゴが1個埋まる。
絆ビンゴを埋めるメリット
各キャラとの絆レベルが上がる
絆ビンゴを埋めるメリットとして、各キャラとの絆が増える点が大きい。1マスにつき10、ビンゴすると25増える。
全て埋めると絆さんぽフィナーレが見れる
絆ビンゴを全て埋めると、絆さんぽフィナーレが発生する。絆さんぽフィナーレとは、特定の時間帯と場所で各キャラクターとの会話イベントが見られるコンテンツで、最後まで進めると絆ゲージが100上昇する。
各キャラの好みや趣味がわかる
絆ビンゴでは、各マスで好みや趣味など各キャラについて知れる。プレゼントを上げる際に役立つ情報だ。
龍が如く8の関連記事