将棋アイキャッチ

【龍が如く8】詰将棋の答えと将棋攻略のコツ

編集者
龍が如く8攻略班
最終更新日

『龍が如く8』のプレイスポット「将棋」について解説。将棋の攻略ポイントや概要、詰将棋の答えも掲載しているため、『龍が如く8』を攻略する際の参考にどうぞ。

詰将棋の答えとおすすめ交換品

詰将棋の答え一覧

「待った」を「不採用」にして獲得pt増加
各詰将棋開始時に「待った」を「不採用」にしてクリアすれば、250pt分のボーナスがもらえる。答えを見て攻略する場合におすすめだ。
其の一 2二金_持ち駒の金を王の真下に打つ
其の二 5六金_持ち駒の金を王の真下に打つ
其の三 2三桂_持ち駒の桂馬を自分の角行の右横に打つ
其の四 3一銀不成_銀を1個上に進めて、成らない
其の五 6五角_右下にある角行を左上に4マス分進める
其の六 2一銀_手持ちの銀を王の左上に打つ 3二角成_角行を右上に1マス動かして成る
其の七 1一飛_持ち駒の飛車を一番右上に打つ 2三桂不成_桂馬を左上に動かして成らない
其の八 2三角成_角行を左下に1マス動かして成る 1二香成_香車を1マス前に動かして成る
其の九 3一銀成_盤上の銀を右上に動かして成る 2二銀_持ち駒の銀を桂馬の真下に打つ
其の十 2三飛成_飛車を右に1マス動かして成る 3三馬_龍馬を右下に1マス動かす

其の十までクリア時のおすすめ交換品

アイテム 消費pt
強化鉄鋼・中 強化鉄鋼・中 1700
酒と喧嘩と男と将棋 酒と喧嘩と男と将棋 650
レベル・アッパー レベル・アッパー 7000
プロフェッサーミュータント プロフェッサーミュータント×3 6300
タクシーの設計図 タクシーの設計図 1000
合計 16650
(残り1350)

将棋ポイントの稼ぎ方

詰将棋を其の十までクリア

其の一

将棋ポイントは、答え通りにやれば誰でもクリアできる「詰将棋」で稼ぐと良い。其の十までクリアすれば、1万5千以上のポイントが手に入る。

詰将棋の其の一を待った不採用で周回

待ったを不採用

詰め将棋をクリアした後、将棋に慣れている人は他のモードをプレイして稼ぐと良いが、慣れていない人は詰め将棋の其の一を「待った」を「不採用」にして周回しよう。1回250pt手に入るので、時間はかかるが誰でも将棋ポイントを稼げる。

将棋の遊び方

3つのモードから選べる

モード名 解説
順位戦 将棋の基本ルールに則って遊べる。級位者をすべて倒すと、より強力な段位者に挑戦可能。
試練踏破 初期の駒の配置が特殊な状態で遊べるルール。プレイヤー側が不利な状況が多いため、「順位戦」で腕を磨いてから遊ぶのがおすすめ
詰将棋 初期配置が特殊で、決められた手番以内に相手の駒を詰ませるのが目標のパズル風ゲーム。難易度が高いため腕を上げてから挑もう

将棋は「順位戦」「試練踏破」「詰将棋」という3種類のモードを遊べる。将棋を未経験なら最初は「順位戦」で低い級数の者と戦い、腕を磨いてから「試練踏破」や「詰将棋」に挑戦するのがのがおすすめだ。

王将を取るか降参させると勝利できる

王将 王将 -

将棋は8種類、計20枚の手駒で戦うゲームだ。プレイヤーと相手と互いに1手ずつ駒を動かしていき、手駒で相手の王将を取るか、相手に投了(降参)させれば勝利となる。

相手の駒を取った後は「打ち込み」が可能

自駒を相手の駒と同じマスに移動すると、相手の駒を取り除ける。取った駒は自分の手番で任意の空きマスに打ち込むことで再利用できるため、なるべく自分の駒を守りながら相手の駒を排除していくのが勝負の基本である。

「待った」「超待った」を使える

待った ボタン 効果
超待った L1 戻したい手を自分で選んでやり直せる(最大1回)
待った 1手前からやり直せる(最大3回)

『龍が如く8』の将棋では「待った」と「超待った」というサポート機能を使える。「待った」は1手前からやり直しでき、「超待った」は戻したい手を自分で選んでやり直し可能だ。それぞれ使用回数が決まっているため、ここぞという時に使おう。

将棋の成り方と駒の動かし方

将棋の成り方

相手の陣地へ進むと成れる

相手の陣地へ進むと成れる

将棋の駒は、相手陣地奥の縦3列以内まで進めると裏返して「成る」ことが可能だ。たとえば、歩を敵の陣地まで進めると「と金」に成り、強力な「金」と同じ動きができるため、いかに敵の陣地まで駒を進めるかが攻略の鍵となる。

ただし、一度成った駒は元の状態に戻らないため、「桂馬」や「銀」のように特殊な動きをする駒はあえて成らずに運用するのも有効だ。また、相手の成り駒を取った場合は、再度打ち込む時は「成る」前の状態に戻るため注意しよう。

将棋の駒の動き

王将 王将 -
飛車 飛車 龍
角行 角 馬
金将 金
銀将 銀 全
桂馬 桂馬 圭
香車 香車 杏
歩兵 歩 と
※色のついている箇所へ移動させる事ができます。また、相手の駒を飛び越えての移動はできません。

順位戦と試練踏破の攻略のコツ

角を動きやすくする

角

将棋では、ナナメ方向に動ける「角」が強力だが、初期位置では角は歩のせいで動けない。そのため、まずは角の右上の歩を動かして角が動けるようにしよう。角の後ろの「桂馬」も動かせるようになり、戦略の幅も増えるためおすすめだ。

飛車の前の歩を動かして道を開ける

飛車

将棋ではタテヨコに動ける「飛車」を有効活用できると有利になりやすい。「飛車」の先の歩を中央付近まで動かして飛車が動けるようにして、右側の「銀」「桂馬」や左側の「角」と組み合わせて侵攻しよう。

相手の角の動きに注意する

角

「角」はナナメに動いて懐に急激に入り込めるため、相手の角の動きに注意しよう。油断するとすぐに自陣に入られてしまうため、相手の角の位置を常に把握することがコツだ。

攻めと守りの駒は離す

飛車

攻めに使う駒と、守りに使う駒と「玉」は離して動かすようにしよう。攻めと守りの駒が近いと役割分担しにくくなり、難しくなるためだ。

龍が如く8のプレイスポット攻略

ミニゲーム

プレイスポット一覧

ドンドコ島 クレイジーデリバリー
マッチングアプリ ハワイダンジョン
カラオケ アーケードゲーム
カジノ ポーカー
ダーツ 賭場
将棋 不審者スナップ
麻雀 ナイトクラブ
キャバクラ スパイクアウト
ゴルフ サバイバル缶拾い

プレイスポット一覧

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました