【龍が如く極】能力強化「技」一覧とおすすめ能力
- 最終更新日
龍が如く極(Switch/PS4/PS5/Steam)の能力強化「技」を解説。技の能力一覧に加え、優先的に強化すべきおすすめの能力についても掲載している。技の能力を強化する際の参考にどうぞ。
能力強化一覧 | |||
---|---|---|---|
心 | 技 | 体 | 龍 |
技の能力一覧
テーブルの項目の見方 |
---|
経=習得に必要な経験値 チ=チンピラスタイル ラ=ラッシュスタイル 壊=壊し屋スタイル 龍=堂島の龍スタイル 青=ヒートゲージ 赤=レッドヒートゲージ |
能力一覧
※横へスクロールできます。
No. | 能力名 | 経 | チ | ラ | 壊 | 龍 | 青 | 赤 | 効果 / 発動条件 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 気合いの走り蹴り | 1 | ◯ | - | - | - | - | - | 体ごと投げ出すように蹴りつける。走り状態から△ |
2 | チェンジポイント【ブロウ】 | 3 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | - | - | フィニッシュブロウを繰り出した際にバトルスタイルを即座に変更可能フィニッシュブロウ直後に十字キー |
3 | リキ入れタメ膝蹴り | 10 | ◯ | - | - | - | - | - | 低い体勢から繰り出す渾身の飛び膝蹴り。△長押し |
4 | リガード | 10 | ◯ | - | - | ◯ | - | - | ガードを崩されても即座にガード体勢を立て直す。ガードを崩された体勢で敵の攻撃を受ける時にL1 |
5 | スカし攻撃 | 10 | ◯ | - | - | - | - | - | スウェイから繰り出す荒々しい一撃。 スウェイの方向によって技や威力が変化する。×から△ |
6 | 自爆蹴り | 50 | ◯ | - | - | - | ◯ | ◯ | 渾身の右ストレートパンチから更に繰り出す荒々しい荒々しい飛び込み蹴り。ヒート状態時に□□□□△から△ |
7 | 追い込みコンボ | 50 | ◯ | - | - | - | ◯ | ◯ | 追い込みを掛ける為の力強いコンボ攻撃。 使うとヒートゲージを消費する。ヒート状態時に△から△△ |
8 | 腹筋ブチ切りパンチ | 85 | ◯ | - | - | - | - | - | ガード状態から繰り出すボディブロウ。 ヒートゲージが溜まっていないほど威力が高まる。敵の攻撃に合わせてL1でガードし△ |
9 | 掴みねじ込みパンチ | 85 | ◯ | - | - | - | ◯ | ◯ | 特定のフィニッシュブロウから更に掴んで叩き込む豪快な掴み技。 使用するとヒートゲージを消費する。ヒート状態時に□□□△から◯ |
10 | カミナリフック | 85 | ◯ | - | - | - | - | - | 敵の攻撃に合わせて繰り出すカミナリカウンター攻撃。 この一撃を喰らった敵はカミナリを受けたかのような衝撃が全身を駆け巡るらしい。R1で構えた状態から敵の攻撃に合わせて△ |
11 | リキ入れ避けタメ殴り | 85 | ◯ | - | - | - | - | - | スウェイからスカし攻撃がタメで出せ、威力が上昇する。 ただし前方向への膝攻撃はタメられない。×から△長押し |
12 | 武器マスター【片手棒】 | 85 | ◯ | - | - | - | × | × | 冷静な時に片手棒武器の耐久度が減らない。非ヒート状態時に効果を発揮 |
13 | キャンセルウィーヴィング | 1 | - | ◯ | - | - | - | - | ラッシュコンボの途中で繰り出すウィービング。□での攻撃中に左スティックを入力しながら× |
14 | ウィービングトゥスウェイ | 3 | - | ◯ | - | - | - | - | ウィービングから更に繰り出すスウェイウィービング中に左スティックを入力しながら× |
15 | サブマリンアッパー | 3 | - | ◯ | - | - | - | - | 走り込んだ勢いで撃ちこむアッパーカット。 △長押しで溜めての強烈な攻撃も可能。走り状態から△あるいは△長押し |
16 | フェイントパンチ | 3 | - | ◯ | - | - | - | - | 敵の虚を突いたボディーストレートパンチ。R1で構えて左スティックを桐生背後方面に入力し△ |
17 | フロートダウン | 3 | - | ◯ | - | - | ◯ | ◯ | ダウンした状態から短時間で立ち上がる。ヒート状態時にダウンすると効果発動 |
18 | スウェイ+1 | 3 | - | ◯ | - | - | - | - | ラッシュスタイルでのスウェイが合計4連続可能になる。× |
19 | ライズトルネード | 10 | - | ◯ | - | - | - | - | ダウン状態から即座に起き上がり攻撃を行う。ダウンしている状態で□ |
20 | ラッシュコンボ+1 | 10 | - | ◯ | - | - | - | - | ラッシュコンボの攻撃数が増加。□□□□□□から□ |
21 | スウェイブロウ | 10 | - | ◯ | - | - | - | - | スウェイから繰り出すシャープな一撃。 スウェイの方向によって技や威力が変化する。×から△ |
22 | ファントムスウェイ | 10 | - | ◯ | - | - | - | - | 敵の攻撃を寸前で回避して敵の背後に回ることで敵が見失い状態になる。左スティックを入力しつつ× |
23 | チャージレッグ | 50 | - | ◯ | - | - | - | - | ラッシュコンボから繰り出す渾身の溜めキック攻撃。□でのキック攻撃から△長押し |
24 | ダメージウィービング | 50 | - | ◯ | - | - | - | - | ダメージ状態を立て直すウィービング。ダメージ中に左スティックを入力しながらL1か× |
25 | フロートリガード | 50 | - | ◯ | - | - | - | - | 敵から攻撃を受けたりガードを崩された状態でさらなる敵からの攻撃に対して行う防御技。 距離を取って体勢を立て直すことができる。特定の体勢で敵の攻撃を受ける時にL1 |
26 | チェンジポイント【回避】 | 50 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | - | - | 回避行動を行った際にバトルスタイルを即座に変更可能。×で回避した直後に十字キー |
27 | スウェイ+2 | 50 | - | ◯ | - | - | - | - | ラッシュスタイルでのスウェイが合計5連続可能になる。× |
28 | ラッシュコンボ+2 | 85 | - | ◯ | - | - | - | - | ラッシュコンボの攻撃数がさらに増加。□□□□□□□から□ |
29 | 武器マスター【メリケンサック】 | 85 | - | ◯ | - | - | × | × | 冷静である限りメリケンサックタイプの武器の耐久度が減らない。非ヒート状態時に効果を発揮 |
30 | カウンタースウェイ | 85 | - | ◯ | - | - | - | - | 敵の攻撃をいなし背後を取る。R1で構えた状態で敵の攻撃に合わせて◯ |
31 | MAXクラッシュ | 1 | - | - | ◯ | - | - | - | タメての攻撃により、掴んでからの攻撃威力が上がる。敵を◯で掴んでから◯か△か□を長押し |
32 | チャージコンボ | 3 | - | - | ◯ | - | - | - | コンボなどのタメ攻撃が追加され壊し屋の素手攻撃の威力が上昇する。□や△長押し |
33 | ダウン掴み | 3 | - | - | ◯ | - | - | - | ダウンしている状態の敵を掴む。 頭側と脚側でアクションが変化。 脚を掴んだ場合はそこから攻撃が可能。ダウンしている敵の近くで◯ |
34 | チャージ突進攻撃 | 3 | - | - | ◯ | - | - | - | 低い体勢から身体ごとぶつける突進攻撃。△長押し |
35 | チェンジポイント【ダメージ】 | 3 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | - | - | 倒れないダメージを受けた際にバトルスタイルを即座に変更可能。ダメージを受けた直後に十字キー |
36 | 武器ガード突進 | 3 | - | - | ◯ | - | - | - | 大きな武器を持ちガードの状態のまま前方に突進する。大型の武器を持ってL1から△ |
37 | キャンセルレジスト | 10 | - | - | ◯ | - | - | - | ラッシュコンボ中に敵の攻撃に合わせてレジストガードを行うことができる。□攻撃中に敵からの攻撃を受ける前にL1 |
38 | 武器マスター【超大型】 | 10 | - | - | ◯ | - | × | × | 冷静な時に武器の耐久度が減らない。非ヒート状態時に効果を発揮 |
39 | ガード突進 | 10 | - | - | ◯ | - | ◯ | ◯ | ガード状態のまま前方に突進する。 ある程度の攻撃であれば怯まない。ヒート状態時にL1を入力しながら△ |
40 | チェンジポイント【スタイル】 | 10 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | - | - | スタイルアクションを行った際にバトルスタイルを即座に変更可能。R2直後に十字キー |
41 | レジストラリアット | 50 | - | - | ◯ | - | ◯ | ◯ | レジストガード体勢から繰り出すブン回し攻撃。ヒート状態時にL1の体勢で攻撃を受けた瞬間に□ |
42 | レジストハンマー | 50 | - | - | ◯ | - | ◯ | ◯ | レジストガード体勢から繰り出す打ち下し攻撃。ヒート状態時にL1の体勢で攻撃を受けた瞬間に△ |
43 | チェンジポイント【武器投げ】 | 50 | ◯ | - | ◯ | ◯ | - | - | 武器を投げた際にバトルスタイルを即座に変更可能。武器を◯で投げた直後に十字キー |
44 | 猛獣の体得【牙抜き】 | 50 | - | - | ◯ | - | ◯ | ◯ | 敵が武器を使ってガードしている際にチャージ突進を行うと武器を弾き飛ばす。 ただし武器の達人に効果は無い。ヒート状態時に△か△長押し |
45 | レジストベアハッグ | 50 | - | - | ◯ | - | ◯ | ◯ | レジストガード体勢から繰り出すベアハッグ攻撃。ヒート状態時にL1の体勢で攻撃を受けた瞬間に◯ |
46 | 竜巻き投げ | 85 | - | - | ◯ | - | ◯ | ◯ | 回避から敵を掴み上げてヒネリながら投げ飛ばす豪快な投げ技。ヒート状態時に×から◯ |
47 | 武器攻撃MAX | 85 | - | - | ◯ | - | - | - | 特定の武器攻撃にタメ攻撃が付加され、威力が上昇する。特定攻撃時に□や△長押し |
48 | 突進ベアハッグ | 85 | - | - | ◯ | - | - | - | 突進攻撃から敵を抱え込み締め上げる攻撃。 使用するとヒートゲージを消費する。ヒート状態時にL1を入力しながら△ |
おすすめの強化すべき能力
優先的に強化すべきおすすめ能力 |
---|
ラッシュスタイルの技 |
チェンジポイントシリーズ |
ラッシュスタイルの技を最優先で強化
能力強化「技」では、最優先でラッシュスタイルの技を強化しよう。ラッシュスタイルは能力強化で習得する技が多く、強化しておくとストーリー中盤以降や闘技場で戦いやすくなる。
習得可能なラッシュスタイルの技一覧
No. | 能力名 | 経 | 効果 / 発動条件 |
---|---|---|---|
13 | キャンセルウィーヴィング | 1 | ラッシュコンボの途中で繰り出すウィービング。□での攻撃中に左スティックを入力しながら× |
14 | ウィービングトゥスウェイ | 3 | ウィービングから更に繰り出すスウェイウィービング中に左スティックを入力しながら× |
15 | サブマリンアッパー | 3 | 走り込んだ勢いで撃ちこむアッパーカット。 △長押しで溜めての強烈な攻撃も可能。走り状態から△あるいは△長押し |
16 | フェイントパンチ | 3 | 敵の虚を突いたボディーストレートパンチ。R1で構えて左スティックを桐生背後方面に入力し△ |
17 | フロートダウン | 3 | ダウンした状態から短時間で立ち上がる。ヒート状態時にダウンすると効果発動 |
18 | スウェイ+1 | 3 | ラッシュスタイルでのスウェイが合計4連続可能になる。× |
19 | ライズトルネード | 10 | ダウン状態から即座に起き上がり攻撃を行う。ダウンしている状態で□ |
20 | ラッシュコンボ+1 | 10 | ラッシュコンボの攻撃数が増加。□□□□□□から□ |
21 | スウェイブロウ | 10 | スウェイから繰り出すシャープな一撃。 スウェイの方向によって技や威力が変化する。×から△ |
22 | ファントムスウェイ | 10 | 敵の攻撃を寸前で回避して敵の背後に回ることで敵が見失い状態になる。左スティックを入力しつつ× |
23 | チャージレッグ | 50 | ラッシュコンボから繰り出す渾身の溜めキック攻撃。□でのキック攻撃から△長押し |
24 | ダメージウィービング | 50 | ダメージ状態を立て直すウィービング。ダメージ中に左スティックを入力しながらL1か× |
25 | フロートリガード | 50 | 敵から攻撃を受けたりガードを崩された状態でさらなる敵からの攻撃に対して行う防御技。 距離を取って体勢を立て直すことができる。特定の体勢で敵の攻撃を受ける時にL1 |
27 | スウェイ+2 | 50 | ラッシュスタイルでのスウェイが合計5連続可能になる。× |
28 | ラッシュコンボ+2 | 85 | ラッシュコンボの攻撃数がさらに増加。□□□□□□□から□ |
29 | 武器マスター【メリケンサック】 | 85 | 冷静である限りメリケンサックタイプの武器の耐久度が減らない。非ヒート状態時に効果を発揮 |
30 | カウンタースウェイ | 85 | 敵の攻撃をいなし背後を取る。R1で構えた状態で敵の攻撃に合わせて◯ |
バトルスタイル一覧 |
次点でチェンジポイントがおすすめ
能力強化「技」では、チェンジポイントシリーズの強化もおすすめだ。フィニッシュブロウや回避、倒れないダメージを受けた直後などに、バトルスタイル切り替えが可能になる。特にブロウと回避、ダメージは、スタイル関係なくチェンジポイントの中でも優先的に強化するのがおすすめだ。
チェンジポイントシリーズ一覧
No. | 能力名 | 経 | 効果 / 発動条件 |
---|---|---|---|
2 | チェンジポイント【ブロウ】 | 3 | フィニッシュブロウを繰り出した際にバトルスタイルを即座に変更可能フィニッシュブロウ直後に十字キー |
26 | チェンジポイント【回避】 | 50 | 回避行動を行った際にバトルスタイルを即座に変更可能。×で回避した直後に十字キー |
35 | チェンジポイント【ダメージ】 | 3 | 倒れないダメージを受けた際にバトルスタイルを即座に変更可能。ダメージを受けた直後に十字キー |
40 | チェンジポイント【スタイル】 | 10 | スタイルアクションを行った際にバトルスタイルを即座に変更可能。R2直後に十字キー |
43 | チェンジポイント【武器投げ】 | 50 | 武器を投げた際にバトルスタイルを即座に変更可能。武器を◯で投げた直後に十字キー |
能力強化のやり方
経験値ゲージを消費して能力を強化
桐生の能力は、経験値ゲージを消費して強化できる。各能力にごとに必要な経験値は異なるため、バトルやサブストーリーをこなして経験値を獲得して各種能力を強化しよう。
経験値稼ぎのやり方と使い道 |
一つ前の能力習得で強化可能
技の能力強化はツリー状になっており、一つ前の能力を習得すると経験値を使用して次の能力を強化できる。経験値が溜まっていても、好きな能力を強化できない点に注意が必要だ。
攻略のおすすめ関連記事
高難易度系の攻略情報 | |
---|---|
どこでも真島の進め方 |
闘技場の解放条件と攻略 |
究極闘技の攻略一覧 |
遥のおねだり攻略 |
亜門丈の攻略 |
- |
育成や強化に関しての情報 | |
---|---|
経験値稼ぎのやり方 |
お金稼ぎのやり方 |
CP交換所の内容と場所 |
最強装備の入手方と性能 |