闘技場

【龍が如く極】闘技場の勝てない時の攻略ポイントと解放条件

編集者
龍が如く極攻略班
最終更新日

龍が如く極(Switch/PS4/PS5/Steam)の闘技場を解説。闘技場の解放条件に加え、闘技場の攻略のコツや出場選手、ポイント交換についても掲載している。闘技場を攻略する際の参考にどうぞ。

闘技場の勝てない時の攻略ポイント

攻略ポイント
心の能力強化でケンカの心得を強化する
技の能力強化でラッシュスタイルを強化する
体の能力強化で攻撃力と最大体力を上げる
難易度EASYに変更する
ブレイクアウトGP解放後は武器で場外を狙う

心の能力強化でケンカの心得を強化

ケンカの心得シリーズ

闘技場で勝てない時は、心の能力強化でケンカの心得を強化しておこう。ケンカの心得シリーズは、バトル開始時に回避や敵を掴む、敵を吹き飛ばすとヒートゲージが大幅に上昇する能力だ。非ヒート状態で発動できるため、ヒートゲージの溜まり具合を気にしなくても良い。

ケンカの心得シリーズ一覧

能力名 効果 / 発動条件
ケンカの心得
【ワシヅカミ】
3 バトル開始時、冷静な状態で敵を掴むとヒートゲージが大幅に増加。非ヒート状態時に効果を発動
ケンカの心得
【ギリ避け】
3 バトル開始時、冷静な状態で華麗に攻撃を回避するとヒートゲージが大幅に上がる。非ヒート状態時に効果を発動
ケンカの心得
【ぶっちぎり】
10 バトル開始時に最初の攻撃で敵を吹き飛ばすとヒートゲージが大幅に増加。非ヒート状態時に効果を発動

技の能力強化でラッシュスタイルを強化

ラッシュスタイルがおすすめ

闘技場で勝てない時は、能力強化「技」でラッシュスタイルの技を強化しよう。ラッシュスタイルを強化しておくと、スウェイで敵の横や背後に回り込みラッシュコンボでガードの固い敵を倒しやすくなる。

習得可能なラッシュスタイルの技一覧

能力名 効果 / 発動条件
キャンセルウィーヴィング 1 ラッシュコンボの途中で繰り出すウィービング。□での攻撃中に左スティックを入力しながら×
ウィービングトゥスウェイ 3 ウィービングから更に繰り出すスウェイウィービング中に左スティックを入力しながら×
サブマリンアッパー 3 走り込んだ勢いで撃ちこむアッパーカット。
△長押しで溜めての強烈な攻撃も可能。走り状態から△あるいは△長押し
フェイントパンチ 3 敵の虚を突いたボディーストレートパンチ。R1で構えて左スティックを桐生背後方面に入力し△
フロートダウン 3 ダウンした状態から短時間で立ち上がる。ヒート状態時にダウンすると効果発動
スウェイ+1 3 ラッシュスタイルでのスウェイが合計4連続可能になる。×
ライズトルネード 10 ダウン状態から即座に起き上がり攻撃を行う。ダウンしている状態で□
ラッシュコンボ+1 10 ラッシュコンボの攻撃数が増加。□□□□□□から□
スウェイブロウ 10 スウェイから繰り出すシャープな一撃。
スウェイの方向によって技や威力が変化する。×から△
ファントムスウェイ 10 敵の攻撃を寸前で回避して敵の背後に回ることで敵が見失い状態になる。左スティックを入力しつつ×
チャージレッグ 50 ラッシュコンボから繰り出す渾身の溜めキック攻撃。□でのキック攻撃から△長押し
ダメージウィービング 50 ダメージ状態を立て直すウィービング。ダメージ中に左スティックを入力しながらL1か×
フロートリガード 50 敵から攻撃を受けたりガードを崩された状態でさらなる敵からの攻撃に対して行う防御技。
距離を取って体勢を立て直すことができる。特定の体勢で敵の攻撃を受ける時にL1
スウェイ+2 50 ラッシュスタイルでのスウェイが合計5連続可能になる。×
ラッシュコンボ+2 85 ラッシュコンボの攻撃数がさらに増加。□□□□□□□から□
武器マスター【メリケンサック】 85 冷静である限りメリケンサックタイプの武器の耐久度が減らない。非ヒート状態時に効果を発揮
カウンタースウェイ 85 敵の攻撃をいなし背後を取る。R1で構えた状態で敵の攻撃に合わせて◯

体の能力強化で攻撃力と最大体力を上げる

攻撃力アップを目指す

闘技場に挑戦しつつ、体の能力強化で6箇所ある攻撃力アップの習得を目指して強化していこう。攻撃力アップは全バトルスタイル共通の能力のため、桐生の火力がアップする。攻撃力強化の過程で、最大体力も合わせて上げていこう。

難易度EASYに変更する

難易度EASY

どうしても闘技場で勝てない時は、難易度をEASYに変更するのがおすすめだ。闘技場は難易度の違いによる報酬の変化はないため、ヒートアクションのダメージ量の多いEASYで効率良くポイントを稼ごう。

ブレイクアウトGP以上は武器で場外を狙う

外壁を壊して場外へ落とす

ブレイクアウトGP解放後は、装備している武器で外壁を破壊して敵を場外へ落とそう。ただし、自分が落ちると負けてしまうため、確実に相手を場外へ落とせるようにダウンさせてから落とすと良い。

闘技場の解放条件

五章進行で解放

闘技場に参加

闘技場は、五章「賽の河原」を進めると解放される。ストーリー内で闘技場イベントクリアすると、いつでも闘技場に挑戦可能だ。

賽の河原の地下歓楽街でプレイ可能

地下闘技場マップ

闘技場は、賽の河原の地下歓楽街にある。優勝すると賞金や闘技場ポイントがもらえるため、桐生を強化しながらお金稼ぎに利用しよう。

闘技場の共通ルール

闘技場の共通ルール
3連勝すると優勝
優勝で賞金と闘技場ポイントを獲得同じ大会で2度目以降の優勝賞金は減少する
装備は防具・アクセサリーのみ適用
回復アイテムと武器は使用不可
バトル後に毎回体力の最大値30%を自動回復大会参加時はアドベンチャーパートの体力を引き継ぐ

3連勝すると大会優勝

通常大会の掟

闘技場は3連勝すると優勝となる、最大3回の勝ち抜き戦だ。1勝ごとに体力最大値の30%を自動回復するが、大会参加時はアドベンチャーパートの体力が引き継がれるため、予め体力を回復しておこう。

優勝すると闘技場ポイントを獲得

優勝すると闘技場ポイントを獲得

闘技場の各大会を優勝すると、闘技場ポイントを獲得する。闘技場ポイントは、大会解放のためのランクアップや交換所で様々なアイテムと交換可能だ。また、闘技場ポイントに加え、賞金と経験値も入手できる。

図を交換で古牧の修行が進行する

図を交換で古牧の修行が進行する

闘技場のポイント交換所で「◯◯」之図を交換すると、古牧の修行のサブストーリーが進行する。古牧の修行を進めると、堂島の龍スタイルの強化が可能だ。

リアルタイムクエストで獲得ポイント上昇

リアルタイムクエスト

闘技場でのバトル中、画面右下に「リアルタイムクエスト」が表示される。表示から10秒以内に内容を達成すると、戦闘評価に達成した分だけ報酬が加算される仕組みだ。また、大会の難易度が高いほど、達成時の加算額は増加する。

リアルタイムクエスト一覧

クエスト名 達成方法
スタイルアクションを決めろ! R2ボタン敵の近くで行うとヒートゲージが溜まる
敵の攻撃をガードせよ! L1ボタン長押し連続ガードによるガード回数分達成できる
ヒートアクションを決めろ! △ボタンヒートアクション発動で達成
フィニッシュブロウを当てろ! □→△ボタン□△ボタンで最後の△ボタンの攻撃をヒットさせると達成
敵をつかんで投げろ! ◯ボタン×2掴んで投げると達成できる。掴み技が無効な相手は達成不可
敵の攻撃を華麗に回避せよ! ×ボタンラッシュスタイルで連続でスウェイすると達成しやすい
敵をダウンさせろ! ◯または△ボタン掴み投げやヒートアクション、フニッシュブロウなどでダウン可能
カウンター攻撃を決めろ! R1で構えて敵の攻撃に合わせて△カミナリフックや古牧流・虎落としなどのカウンター技を発動で達成

闘技場の大会概要

ランク 大会名 難易度 ルール
F エキシビションT.
(5万円/1万円)
★1 通常ステージ
F スクリームGP
(5万円/1万円)
★1 一定時間経過で様々な効果のドリンクがランダムに落とされる赤:攻撃力アップ
青:防御力アップ
黄:無敵
紫:毒(体力とヒートが徐々に減少)
E スコルピオンGP
(10万円/1万5千円)
★2 通常ステージ
E ストリートファイトGP
(10万円/1万5千円)
★2 周囲に複数の武器が置いてある
D バーニングGP
(10万円/1万5千円)
★2 時間経過で熱せられたマットが広がりダウンするとダメージを受ける
D ハイパーGP
(30万円/2万円)
★3 通常ステージ
C ウェポンマスターGP
(30万円/2万円)
★3 5種類の武器から選んで装備可能・丈夫なナイフ
・丈夫なバット
・丈夫な木刀
・丈夫な鉄のハンマー
・丈夫なメリケンサック
B ブレイクアウトGP
(30万円/2万円)
★3 ・外壁を破壊し場外を狙える
・5種類の武器から選んで装備可能・丈夫なナイフ
・丈夫なバット
・丈夫な木刀
・丈夫な鉄のハンマー
・丈夫なメリケンサック
A マグナムフォースGP
(50万円/3万円)
★4 通常ステージ
S マキシマムGP
(100万円/5万円)
★5 通常ステージ

※賞金は初回優勝賞金/2回目以降の優勝賞金で記載

大会解放にはランクアップが必要

大会解放にはランクアップが必要

闘技場の大会は、ランクアップすると解放される。途中で負けても敗北時点までのリアルタイムクエストなどで得たポイントは獲得できるため、繰り返し大会優勝を目指して闘技場ポイントを獲得しよう。

ランクごとの必要ポイント数

ランク 必要ポイント
Fランク なし
Eランク 500P
Dランク 1400P
Cランク 5000P
Bランク 13000P
Aランク 22000P
Sランク 42000P

闘技場の出場選手一覧

No 選手名 出場大会 備考
1 鬼武雅巳 マキシマムGP ・掴み無効
・体力が減ると赤ヒートを出す
2 古牧宗太郎 マキシマムGP サブストーリー67クリアで出場
・体力が減ると赤/紫ヒートを出す
3 ハンニャマン ブレイクアウトGP
マキシマムGP
・「ダブルフィニッシュブロウ」習得後、西田からのメールを読むと出場<br・>体力が減ると青ヒートを出す
4 篠原信一 ・マグナムフォースGP
・マキシマムGP
サブストーリー56クリアで出場
・体力が減ると青ヒートを出す
5 陸 国栄 ・ウェポンマスターGP
・ブレイクアウトGP
飛び道具を投げる場合がある
6 ハンター大家 ・ウェポンマスターGP
・ブレイクアウトGP
・体力が減ると黄ヒートを出す
・ダウンさせると拳銃を乱射する場合がある
7 ルカ・ホーク ・マグナムフォースGP
・マキシマムGP
体力が減ると紫ヒートを出す
8 カミソリ保 ・ウェポンマスターGP
・ブレイクアウトGP
体力が減ると紫ヒートを出す
9 カロン・マルティネス ・ストリートファイトGP
・ハイパーGP
・マグナムフォースGP
・マキシマムGP
体力が減ると黄ヒートを出す
10 G.B.ホームズ ・バーニングGP
・マグナムフォースGP
ダウンするとヒートアクションを使用する
11 セキシュウサイ ・ウェポンマスターGP
・ブレイクアウトGP
刀を装備
12 深淵 ・ハイパーGP
・マグナムフォースGP
体力が減ると紫ヒートを出す
13 ドン・ガーン ・ウェポンマスターGP
・ブレイクアウトGP
ハンマーを装備
14 芝雷蔵 ・バーニングGP
・ハイパーGP
サブストーリー66クリアで出場
15 G.プラムニック ・バーニングGP
・ハイパーGP
特になし
16 浦澤光司 ・バーニングGP
・ハイパーGP
特になし
17 森谷連十郎 ・スコルピオンGP
・バーニングGP
特になし
18 彩狼牙 ・スクリームGP
・ストリートファイトGP
根性反撃を使用する
19 熊田勇 ・スコルピオンGP
・ストリートファイトGP
特になし
20 グラスホッパー星野 ・スクリームGP
・ストリートファイトGP
特になし
21 日暮健三 ・スコルピオンGP
・ストリートファイトGP
連続突き攻撃で気絶させてくる
22 ブライアン比嘉 ・エキシビションT.
・スクリームGP
掴み技無効
23 D.フェルドマン ・エキシビションT.
・スコルピオンGP
特になし
24 コヨーテ宮本 ・エキシビションT.
・スクリームGP
特になし
25 ハリケーン野崎 ・エキシビションT.
・スコルピオンGP
特になし
26 近藤アキラ ・エキシビションT.
・スクリームGP
特になし

闘技場のポイント交換一覧

商品 ポイント 追加時期
タフネスエンペラー タフネスエンペラー 7300P 初期
スタミナンロイヤル スタミナンロイヤル 1万2000P 初期
阿修羅之図 阿修羅之図 200P 初期
猫之図 猫之図 400P 初期
蛇之図 蛇之図 600P 初期
鎌鼬之図 鎌鼬之図 800P 初期
達磨之図 達磨之図 1000P 初期
四神之図 四神之図 2000P 初期
象之図 象之図 4000P 初期
虎之図 虎之図 8000P 初期
龍之図 龍之図 1万P 初期
樫の木刀 樫の木刀 500P 初期
ぬるぬるショット ぬるぬるショット 3万3000P 初期
びりびりショット びりびりショット 10万P 初期
バグナク バグナク 1万8400P 初期
ストロングギプス ストロングギプス 20万P 初期
ガントレット ガントレット 5600P 初期
チャンピオンの指輪 チャンピオンの指輪 5万4000P 初期
黒帯 黒帯 5200P 初期
ふんばり石 ふんばり石 3万P 初期
カリスマの自伝 カリスマの自伝 600P 初期
鬼子母神の御守り 鬼子母神の御守り 1000P 初期
水晶球 水晶球 5万5000P 初期
太古の剣 太古の剣 9万P 初期
水晶の髑髏 水晶の髑髏 12万5000P 初期
オリハルコン オリハルコン 25万P 初期
黄金龍の像 黄金龍の像 50万P 初期

攻略のおすすめ関連記事

高難易度系の攻略情報
どこでも真島の進め方
どこでも真島の進め方
闘技場の解放条件と攻略
闘技場の解放条件と攻略
究極闘技の攻略一覧と報酬
究極闘技の攻略一覧
遥のおねだり 遥のおねだり攻略
亜門丈の攻略と勝てない時の対処法
亜門丈の攻略
-
育成や強化に関しての情報
経験値稼ぎのやり方と使い道
経験値稼ぎのやり方
お金稼ぎのやり方と使い道
お金稼ぎのやり方
CP交換所の内容一覧との場所
CP交換所の内容と場所
最強装備の入手方法と性能
最強装備の入手方と性能
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました