【THE FINALS】チャージ&スラムの効果と使い方

編集者
ファイナルズ攻略班
最終更新日

ファイナルズ(thefinals)のアビリティ「チャージ&スラム」について解説。「チャージ&スラム」の解放条件や効果などをはじめ、使い方などについても掲載しているので、FINALSをプレイする際の参考にどうぞ!

チャージ&スラムの効果

チャージ&スラム

評価 S
強い点 ・建物を破壊しつつ進行可能
・空中で使えば床の破壊も可能
・敵への攻撃にも使える
解放VR -
説明 突進して壁や障害物を破壊する。空中起動時は、地面を叩きつける。対戦相手にはダメージを与える。

突進で建物を壊せる

突進で建物を壊せる

チャージ&スラムは、突進で建物の壁を壊せる。突進には攻撃性能もあるため、敵への距離を詰めつつダメージを与えることもできる。スレッジハンマーを装備している際は、積極的に活用して敵との距離を詰めよう。

空中使用で地面への攻撃も可能

空中使用で地面への攻撃も可能

チャージ&スラムを空中で使うと、地面への攻撃も可能だ。地面を壊したい場合や、真下にいる敵を攻撃する際に活用しよう。落下の高さによってダメージの大きさも変わるため、大きなダメージを与えたい場合は、なるべく高所からチャージ&スラムを使おう。


アビリティ(スキル)一覧