【THE FINALS】勝率を上げるコツと意識すること
- 最終更新日
THE FINALS(thefinals)の勝率について解説。勝率を上げるコツや意識すること、試合で勝てないときの対処法なども掲載しているのでファイナルズの参考にどうぞ!
勝率を上げるコツ
勝率を上げるコツまとめ |
---|
必ず3人チームで行動する常にカバーできるポジションを意識する |
ただオブジェクトに突っ込まない最後の1人になったら必ず逃げよう |
防衛向きと攻撃向きガジェットを理解する |
最も使いやすいビルドを組んでおく |
必ず3人チームで行動する
勝率を上げるためには、大前提として必ず3人1チームとして行動するのが重要だ。敵もこちらと同じく3人チームであり、THE FINALSはHPの回復が遅いなど1人では勝ちにくい仕様となっている。1人で行動は絶対に避け、チームで動くのが最も勝率を挙げられる。
常にカバーできるポジションを意識する
チームで行動するときは、常にカバーできるポジションを意識しよう。味方の1人が戦闘を始めたら自身も撃てる位置、味方が金庫を操作しているときは守れるようなポジションを意識するとチームの生存率が格段に向上する。
立ち回りの基本とキャラ別の動き方 |
ただオブジェクトに突っ込まない
勝率を上げるためには、ただオブジェクトに突っ込まない。キャッシュを集めなければ得点にならないため、金庫に積極的に絡むのは大事だが、ただ突っ込んでは敵に倒されるだけだ。周囲の敵を倒す、または安全を確保出来たら金庫にアクセスするようにしよう。
最後の1人になったら必ず逃げよう
金庫の攻撃時でも防衛時でも、チーム最後の1人となったら戦闘を避けて逃げよう。THE FINALSは、チームキルされるとそれまで倒された味方のリスポーン時間が増えてしまう。試合に参加出来ない時間が大幅に増えてしまうため、1人になったら逃げるのが重要だ。
防衛向きと攻撃向きガジェットを理解する
勝率を上げるためには、持っているガジェットが防衛向きか、攻撃向きかを理解する。ガジェットが防衛向きなのに攻撃しようとしても効力が発揮出来ないため、リザーブに攻撃向きのガジェットをセットし、状況に応じてガジェットを使い分けよう。
防衛向きガジェット一覧
ガジェット | 説明 |
---|---|
粘液グレネード |
投げると破裂し、複数の粘液団に分裂する。粘液はなにかに触れると固体化する。上手投げと下手投げが可能。 |
ガス・グレネード |
爆発して毒ガスを放つ投擲武器。毒ガスにさらされている競技者はダメージを受ける。 |
ガスマイン |
作動すると毒ガスを発射する。毒ガスにさらされている競技者はダメージを受ける。 |
起爆マイン |
作動すると爆発する |
攻撃向きガジェット一覧
ガジェット | 説明 |
---|---|
隠密性リモート爆弾 |
設置後に離れたところから起爆できる高威力の爆弾 |
火炎グレネード |
爆発して付近を炎上させる投擲武器。炎上したエリア内にいる競技者はダメージを受ける。 |
C4 |
設置後に離れたところから起爆できる高威力の爆薬。 |
最も使いやすいビルドを組んでおく
勝率を上げるには、最も使いやすいビルドを組んで置くのが重要だ。THE FINALSでは、ビルドによって立ち回りや役割が大幅に変わるため、最も使いやすいビルドを見つけて試合に臨もう。
ライトビルドのおすすめと立ち回り |
ミディアムビルドのおすすめと立ち回り |
試合に勝てないときの対処法
試合に勝てないときの対処法まとめ |
---|
AIM感度を見直す |
別ビルドを試してみる |
ガジェットとリザーブを変えてみる |
AIM感度を見直す
試合に勝てないときは、AIM感度を見直してみよう。チーム戦や戦略が重要なゲームだが、FPSでもあるため、撃ち合いに勝利するのも重要だ。一度AIM感度を見直して、より最適な感度を見つけ出してみよう。
感度の決め方と変更方法 |
別ビルドを試してみる
試合に勝てないときは、別ビルドを試してみよう。ライト、ミディアム、ヘヴィの中にも様々なビルドを組めるため、試合に勝てないと思ったら全く別ビルドを試してみるのがおすすめ。意外な部分で型にハマるビルドが、見つかるかも知れない。
最強ビルドランキング |
ガジェットとリザーブを変えてみる
試合に勝てないときは、ガジェットとリザーブを変えてみよう。ガジェットは汎用的なものから、防衛向きや攻撃向きのものがあるため、使っていないガジェットを使用すると強みが発揮でき試合に勝ちやすくなる。
お役立ちガイド関連記事
製品情報 | |
---|---|
クロスプレイはできる? | 対応機種 |
PC版の必要スペック | リリースはいつ? |
どんなゲーム? | 評価とレビュー |
戦闘ガイド | |
---|---|
立ち回りの基本 | 視野角のおすすめ |
感度の決め方 | 勝率を上げるコツ |
撃ち合いのコツ | 持ち運び可能アイテム |
金庫の防衛方法 | HPの回復方法 |