クロスアクション

クロスアクションの仕組みと解説

編集者
イース10攻略班
最終更新日

イース10(YsⅩ)のクロスアクションを紹介。クロスアクションの性能やワタリガラスの標石についても解説しているので、イースX -NORDICS(ノーディクス)-のクロスアクションの性能を調べる際の参考にどうぞ。

クロスアクションとは

2つのアクションを切り替えられる

2つのアクションを切り替える

モード 特徴
ソロモード ・アドルとカージャが別々に戦う
・手数と機動性に優れている
・複数の敵と戦う際に有効
コンビモード ・2人で動きを合わせて戦う
・強力な攻撃と防御が行える
・ボス戦など単体の敵相手に有効

クロスアクションは、ソロモードとコンビモードの2つのアクションを切り替えるシステム。ソロモードがスピード、コンビモードは攻防に優れているので、有利なアクションへ切り替えながら戦おう。

ワタリガラスの標石を使って別行動できる

マナの枷を解除できる

ダンジョンなどに設置されている「ワタリガラスの標石」で、一時的に「マナの枷」が解除できる。アドルとカージャは普段「マナの枷」で離れられないが、その制限を一時的に無効化可能だ。解除中はアドルとカージャがそれぞれ単独で動かせるため、普段より離れた位置で2人を操作できる。

ソロモードの特徴

複数の敵を相手にしやすいモード

アドルとカージャが別々に戦う

ソロモードではアドルとカージャが別々に戦うため、複数の敵へ同時攻撃できる。主に敵の数が多い雑魚戦で有効なモードだ。普段の探索はソロモードで行うのがおすすめ。

交代で連続攻撃できる

操作するキャラを交代できる

ソロモード中は操作キャラを交代でき、攻撃時に交代すると「チェンジアタック」の追加攻撃が発生する。また、別のスキルを連続で発動すると消費SPが減る「チェイン」は交代しても継続する。そのため、連続攻撃で迅速に戦いやすいのがソロモードの特徴だ。

操作していないキャラは徐々に回復する

操作していないキャラはSPの回復速度が上がり、HPも少しずつ回復する。操作キャラのHPやSPが減ってしまった場合は交代し、余裕あるキャラで戦闘しよう。

スピードアタックをダッシュで自動回避

スピードアタックを自動回避できる

敵や罠が使用するスピードアタックは、ソロモード中のダッシュで回避可能だ。回避直後に攻撃を行うと、カウンター攻撃が行える。

コンビモードの特徴

単体の敵と戦う場面で有効

コンビモード

コンビモードは動きこそ鈍いが強力な攻撃とガードを使用できるため、単体相手の戦闘で強力なモードだ。コンビモード中の攻撃していない間は、自動でガードしてくれるので安全に戦いやすい。特に、敵の耐久力と攻撃力が高いボス戦で活躍する。

強力なコンビスキルが使用できる

コンビスキル

コンビモード中は、アドルとカージャ両方のSPを消費して「コンビスキル」が出せる。「コンビスキル」は通常のスキルより強力な効果を持ち、敵のHPや耐久値を素早く減らすのに有効だ。

SPは2人とも消費するが、片方のSPが少ない状態でも2人合計で足りていれば発動できる。SPが溜まり次第、積極的に使っていこう。

敵のパワーアタックをガード可能

パワーアタックの予兆 コンビガードで防ぐ
パワーアタック コンビガード

敵が使う「パワーアタック」は通常のガードで防げないが、コンビガードなら防御可能だ。コンビガードは、コンビモード中に攻撃していなければ自動で発動する。パワーアタックの予兆である赤いオーラが見えたら、攻撃を止めて確実に防ごう。

リベンジゲージを溜めてスキル威力増加

リベンジゲージ

コンビモードでガードすると「リベンジゲージ」が溜まり、次に使うスキル威力が強化される。表示されている倍率だけ威力が強まるため、溜まったら強力なスキルでの大ダメージを狙おう。

関連リンク

システム解説
クロスアクション解説 マナアクション解説
奪還戦のやり方 フィッシングのやり方
レリーズ・ラインの解説 サンドラス号の仕組み
おすすめのゲーム設定
育成・強化ガイド
船の改造方法 効率的なレベルの上げ方
ピッカードの居場所 スキルの性能と習得条件
金策(ゴールド稼ぎ) 商船の場所と商品一覧
虹素材の集め方 ルーンストーンの場所
祝福の紙片の入手場所 海神の霊香の入手場所
心火の書と業炎の書 指南書の入手場所
船員の加入条件一覧
バトル関連
チャレンジバトルの場所 隠しボスの攻略