ポケモンダイレクト

【ポケモン剣盾】ポケモンダイレクトまとめ

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日

ポケモン剣盾(ポケモンソードシールド)における「ポケモンダイレクト」(2020年1月9日配信)で公開された情報を掲載している。追加DLCの鎧の孤島と冠の雪原についてや追加ポケモン、ポケモンホームの情報も掲載しているので、ダイレクトの情報を知りたい人はぜひ参考にどうぞ!

©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc.
GAME FREAK inc.

新しいエリアが配信される

鎧の孤島と冠の草原の2つ

鎧の孤島 冠の雪原

「ポケモンダイレクト」で、追加コンテンツとして新しく2つのエリアが配信される事が確定した。1弾と2弾に分かれて配信され、第1弾の「鎧の孤島」は、2020年の6月までに配信を予定しており、第2弾の「冠の雪原」は2020年秋頃に配信予定になっている。

エキスパンションパスを購入すると遊べる

ポケダイ

「鎧の孤島」と「冠の雪原」は、「エキスパンションパス」という追加コンテンツを購入することで遊べるようになる。また、一度購入すれば「鎧の孤島」と「冠の雪原」のどちらも遊べるとのこと。

エキスパンションパスの購入方法は3種類

ポケダイ

「エキスパンションパス」の購入方法は「Switch本体」、「PC・スマホ」、「店舗」の3種類存在する。値段は「2980(税込み)」とリーズナブルなので、興味のある人は購入をオススメする。

新しいポケモンが追加される

鎧の孤島と冠の雪原合わせて200種が登場

鎧の孤島

新しいエリアが追加される事で、新しいポケモンが追加される。鎧の孤島で100匹、冠の雪原で100匹の合わせて200匹以上のポケモンが参戦することが決まった。

キョダイマックスポケモンが追加される

現状4匹のポケモンに実装されている

キョダイマックス

ポケモン剣盾の公式サイトにて、新たに4匹のポケモンが「キョダイマックス」した姿が掲載された。御三家の「エースバーン、ゴリランダー、インテレオン」に加えて、「ウーオラス(2種類の型)」のキョダイマックス化が決定!

鎧の孤島で追加される要素

冒険の舞台は「ヨロイじま」

ヨロイじま

「鎧の孤島」の舞台になるのは「ガラル地方」の海に浮かぶ巨大な孤島「ヨロイじま」だ。

砂浜や森林、湿原や鍾乳洞、砂丘などの豊かな自然が広がり、通常のプレイでは出現しなかった別地方のポケモンが登場する。

ポケモンバトルの道場がある

道場

「ヨロイじま」には「ポケモンバトル」の道場があり、主人公たちは師範であるポケモントレーナーに弟子入りする。

新たな登場人物

マスタード

マスタード

「マスタード」は「ヨロイじま」にある道場の師範で、現チャンピオンの「ダンデ」の師匠でもある。また、「マスタード」自身もガラルチャンピオンだった経歴があるようだ。

クララ(ソード限定)

クララ

ソード版限定で、ライバルとして姉弟子の「クララ」が登場する。「クララ」はどくタイプの使い手で、自分のジムとスタジアムを持つために日夜修行に励んでいる。

セイボリー(シールド限定)

セイボリー

シールド版限定で、ライバルとして兄弟子の「セイボリー」が登場する。「セイボリー」はエスパータイプの使い手で、自分のジムとスタジアムを持つために日夜修行に励んでいる。

伝説ポケモンの「ダクマ」が登場

ダクマ

「鎧の孤島」ではストーリーの鍵を握る伝説ポケモン「ダクマ」が登場する。「ダクマ」は鍛錬熱心なポケモンで、主人公は「マスタード」から託された「ダクマ」と冒険する旅に出る。

ダクマの進化先のウーラオスが登場

ウーラオス

主人公と共に厳しい試練を乗り越えると「ダクマ」から「ウーラオス」に進化できるようになる。また、「ウーラオス」には2種類の「かた」を持ち、それぞれ異なるタイプと技を覚えるようだ。

冒険が便利になる要素が追加

新システム

「鎧の孤島」では、「教え技」や「ぼんぐり」、「けいけんおまもり」などの冒険が便利になる要素が追加される。

「教え技」によって新技が登場したり、「ぼんぐり」によって今まで入手困難だった「ガンテツボール」が手に入りやすくなるようだ。

新しい着せ替えが登場

着せ替え

「鎧の孤島」では新たな「着せ替えアイテム」が登場する。既存の着せ替えアイテムと組み合わせて、新しいコーデが作れるようになる。

冠の雪原で追加される要素

冒険の舞台は「カンムリせつげん」

カンムリせつげん

「冠の雪原」の舞台になるのは、雪山がそびえ立つ極寒の地「カンムリせつげん」だ。「カンムリせつげん」の人々は、小さな集落で寄り添って暮らしている。

探検隊としてエリア内を探検する

探検隊

「カンムリせつげん」において、主人公たちは「とある人物」から探検隊の隊長に任命される。

探検服を身にまとい、吹雪舞う雪原やマックスレイドバトルでしか立ち入れなかった「ポケモンの巣」の地下深くを調査することになる。

伝説のポケモン「バドレックス」を探す

バドレックス

「冠の雪原」では、ストーリー中に伝説のポケモン「バドレックス」を探すことになる。

「バドレックス」は、かつて「カンムリせつげん」を含む「ガラル地方」の一部を治めていたとされ、優雅で威厳のある立ちふるまいが特徴のポケモンだ。

全ての伝説ポケモンに出会える

伝説ポケモン

新たな協力プレイとして、地下にある「ポケモンの巣」を探検する遊びが登場する。巣の奥では、これまでに登場した全ての伝説ポケモンがダイマックスした姿で登場し、捕まえられるようだ。

見たことのない伝説ポケモンも登場する

新伝説

「冠の雪原」では、「バドレックス」の他にもまだ見たことのない伝説ポケモンが複数登場する。

上画像のように「レジ系」に似ているポケモンもいれば、「サンダー」「フリーザー」「ファイヤー」に似たポケモンも動画内で発見できた。

ポケモンHOMEのサービス開始時期が決定

ポケモンホーム

以前から発表のあった「ポケモンHOME」のサービス開始時期が「2020年2月」だと判明した。

ポケモンHOMEとは?

ポケモンHOME1

「ポケモンHOME」は、「ポケモンGO」や「ポケモンバンク」などの別ハードのタイトルからポケモンを連れてこれるサービスだ。

内定ポケモン一覧

補足
動画内で紹介されたポケモン、またはその進化系のみを掲載している。

一般ポケモン

第1世代
フシギダネ
フシギダネ
フシギソウ
フシギソウ
フシギバナ
フシギバナ
ゼニガメ
ゼニガメ
カメール
カメール
カメックス
カメックス
ニドラン♂
ニドラン♂
ニドリーノ
ニドリーノ
ニドキング
ニドキング
ズバット
ズバット
ゴルバット
ゴルバット
エレブー
エレブー
ラッキー
ラッキー
タッツー
タッツー
シードラ
シードラ
コイル
コイル
レアコイル
レアコイル
第2世代
マリル
マリル
マリルリ
マリルリ
キングドラ
キングドラ
クロバット
クロバット
エレキッド
エレキッド
ハピナス
ハピナス
第3世代
ルリリ
ルリリ
タマザラシ
タマザラシ
トドグラー
トドグラー
トドゼルガ
トドゼルガ
ダンバル
ダンバル
メタング
メタング
メタグロス
メタグロス
第4世代
ピンプク
ピンプク
フカマル
フカマル
ガバイト
ガバイト
ガブリアス
ガブリアス
エレキブル
エレキブル
ジバコイル
ジバコイル
第5世代
ゾロア
ゾロア
ゾロアーク
ゾロアーク
フリージオ
フリージオ
メラルバ
メラルバ
ウルガモス
ウルガモス
第6世代
ヤヤコマ
ヤヤコマ
ヒノヤコマ
ヒノヤコマ
ファイアロー
ファイアロー
アマルス
アマルス
アマルルガ
アマルルガ
第7世代
イワンコ
イワンコ
ルガルガン
ルガルガン(まひる)
ルガルガン
ルガルガン(まよなか)

伝説ポケモン

第1世代
サンダー
サンダー
ファイヤー
ファイヤー
フリーザー
フリーザー
ミュウツー
ミュウツー
第2世代
エンテイ
エンテイ
ライコウ
ライコウ
スイクン
スイクン
ルギア
ルギア
ホウオウ
ホウオウ
第3世代
レジロック
レジロック
レジアイス
レジアイス
レジスチル
レジスチル
ラティアス
ラティアス
ラティオス
ラティオス
カイオーガ
カイオーガ
グラードン
グラードン
レックウザ
レックウザ
第4世代
ユクシー
ユクシー
エムリット
エムリット
アグノム
アグノム
ディアルガ
ディアルガ
パルキア
パルキア
ヒードラン
ヒードラン
レジギガス
レジギガス
ギラティナ
ギラティナ
クレセリア
クレセリア
第5世代
コバルオン
コバルオン
テラキオン
テラキオン
ビリジオン
ビリジオン
トルネロス
トルネロス
ボルトロス
ボルトロス
ランドロス
ランドロス
キュレム
キュレム
レシラム
レシラム
ゼクロム
ゼクロム
第6世代
ゼルネアス
ゼルネアス
イベルタル
イベルタル
ジガルデ
ジガルデ
第7世代
カプ・コケコ
カプ・コケコ
カプ・テテフ
カプ・テテフ
カプ・ブルル
カプ・ブルル
カプ・レヒレ
カプ・レヒレ
コスモッグ
コスモッグ
コスモウム
コスモウム
ソルガレオ
ソルガレオ
ルナアーラ
ルナアーラ
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました