【FF9】攻略チャート7「クレイラの幹〜クレイラの街」
- 最終更新日
FF9(ファイナルファンタジー9/FFIX)のクレイラの幹〜クレイラの街までの攻略チャートを掲載。ボスの攻略や入手アイテム、寄り道できる場所をマップ付きで紹介しているので、FF9攻略の参考にどうぞ。
© 2000, 2019 SQUARE ENIX CO., LTD.
LOGO ILLUSTRATION:© 2000 YOSHITAKA AMANO
クレイラの幹の攻略チャート
1 | ワールドマップを移動して砂嵐の中に入る・砂嵐は南西の方角にある。 |
2 | クレイラの幹に到着・動けるようになったら、1本道を直進して奥へ進もう。 |
3 | 右側にあるレバーを操作して扉を開ける・開いた扉から、奥へ進もう。 ・道中に宝箱あり。 |
4 | 宝箱を回収しながら道なりに進む・2つ目の区画に「氷のつえ」が入った宝箱があるので、入手したらすぐ、ビビに装備させよう。 |
5 | 木の根本にできた穴に手を突っ込む・行き止まりになったら、木の根元を調べると、穴に手を突っ込める。 ・仕掛けを作動させると、来た道が砂で塞がれてワールドマップに出られなくなるので、注意しよう。 |
6 | 来た道を引き返しツルを登って穴から奥へ向かう・西に直進して、次の区画に進もう。 ・道中に宝箱あり。 |
7 | 宝箱を回収しながら奥へ進む・装備品を入手した際は、その場でメンバーに装備させよう。 |
8 | 流砂に飲まれないようにしつつ西へ向かう・流砂に落ちたら、「!」をタップすると抜け出せる。 ・区画内に宝箱が2つある。 |
9 | 道なりに進んでハシゴと階段を上る・ハシゴの側に宝箱あり。 ・階段を上る前に、メンバーの装備を見直しておこう。 |
砂嵐の中に入る
動けるようになったら、ワールドマップ南西の方角にある砂嵐を目指そう。近づくと中に入れるようになっているので、フィールアイコンをタップして砂嵐の中に入る。
宝箱を回収しながら進む
クレイラの街までのルート | |
---|---|
1 | 右手にあるレバーを操作して、中央の扉を開く |
2 | 中央の扉から、先へ進む |
3 | 宝箱を回収して、北へ進む |
4 | 木の後ろに隠れている宝箱を回収する |
5 | 東側の道に抜ける |
6 | 道なりに通路を進む |
道はそれほど複雑ではないが、道中にはアイテムの入った宝箱が点在している。取り逃しのないよう、探索を行いつつ奥へ進んでいこう。
氷のつえを回収しておこう
2つ目の区画には「氷のつえ」と「魔術師のくつ」が入った宝箱がある。クレイラの街に向かうための仕掛けを作動させてしまうと、宝箱が砂に埋れて氷のつえが回収できなくなってしまうため、初回に通過するタイミングで回収しておこう。
回収したアイテムはすぐにメンバーに装備しよう
クレイラの幹内部には、さまざまな武器や装備品が獲得できる。クレイラの街ではボス戦が控えているので、獲得したアイテムはその場でメンバーに装備させよう。
木の根元の穴に手を突っ込む
行き止まりまで到達したら、木の根元に空いた穴に近付こう。フィールアイコンが出てくるので、タップすると穴の中に手を突っ込んで仕掛けを作動させられる。
ワールドマップに戻れなくなるので気をつけよう
木の根元の仕掛けを作動させると、砂の流れが変わってワールドマップへ続く道が通行不可になる。ワールドマップに戻りたい場合や取り逃した宝箱がある場合は、仕掛けを作動させる前に引き返して用事を済ませておこう。
ツルを登って穴から奥へ向かう
仕掛けを作動させた後、来た道を引き返すと砂の流れが変わって通路が砂で分断されているので、砂の川の側にあるツルを登って上の穴から先に進もう。
再び宝箱を回収しながら進む
クレイラの街までのルート | |
---|---|
1 | 画面南西の隅っこにある宝箱を回収する |
2 | 西にある木の穴の先へ進む |
3 | 入宝箱を回収して右側の道を登る |
4 | モーグリがいるので、一旦セーブをしておく |
5 | 道中の宝箱を回収して、更に上へ進む |
6 | 左の階段を登って宝箱を回収する |
7 | 来た道を引き返して、右の階段を登る |
8 | つり橋を渡る |
9 | 画面右端の宝箱を回収する |
10 | 中央の根の後ろにある宝箱を回収する |
11 | 中央の根の左手にある穴の中で、宝箱を回収する |
12 | 中央の根の右手にある道を通って奥へ進む |
13 | 宝箱を回収して奥へ進む |
14 | レバーを操作して、来た道を戻る |
15 | 画面左端の道へ進む |
16 | 宝箱を回収して、矢印の道へ進む |
17 | 宝箱を回収して、来た道を戻る |
18 | 左の通路を道なりに進む |
点在する宝箱を回収しながら、奥へ進んでいく。レバーを調べて仕掛けを作動させると、砂の流れを変えてアイテム回収が可能になる場所があるので、仕掛けを作動させてみよう。
流砂に気をつけつつ西へ向かう
地面に3箇所、流砂が渦巻いている区画がある。流砂に落ちたら「!」を連打すると流砂から脱出できるので、もし落ちてしまった場合は「!」を連続タップして脱出しよう。
流砂に飲み込まれてしまうと、「サンドスコーピオン」と戦闘になる。サンドスコーピオンに勝利しないと流砂の中から出られなくなるので、気をつけよう。
街に入る前に装備を見直しておく
ハシゴを登って階段の上に出るとクレイラの街に入れるが、街に入る前にメンバーの装備を見直しておこう。クレイラの街に入ると、ジタン以外のメンバーが抜けてしまうため、装備をいじれないままボス戦に突入してしまう。
クレイラの街の攻略チャート
1 | クレイラの街に到着・街に着いてすぐ、フレイヤと別行動になる。 ・キルデアが街の中を案内してくれるので、案内してもらうと良い。 |
2 | 大聖堂に向かう・街中を探索して、アイテム回収しておこう。 ・移動するとビビとクイナのATEが、それぞれ2度発生する。 ・街中に居るニーナから、買えるだけアイテムを買っておこう。 |
3 | 大聖堂内の階段前にいる神官のウィランと話す・フライヤからの伝言を聞いたら、宿屋へ向かおう。 |
4 | 宿屋前でイベントが発生する・ブルメシア兵のダンが、「子供がアントリオンに襲われている」と走り込んでくる。 |
5 | 街の入口に戻って右側の区画に向かう・ダンの立っている場所から、右の区画に入る。 |
6 | ボス「アントリオン(1回目)」と戦闘・「メイワク粘液」を食らって迷惑状態になったら、「迷惑チン」を使って解除しよう。 ・「サンドストーム」を食らうと残りHPを1桁にされてしまうので、食らったらすぐに「ハイポーション」で回復する。 ・物理攻撃を行うと、「反撃の角」で強力な物理攻撃を行ってくるので、魔法攻撃メインで攻略しよう。 |
7 | 操作キャラがフライヤに切り替わる・自動でイベントが進み、操作キャラがフライヤに切り替わる。 ・ブラネとダガーの会話やジタンとフライヤの会話の途中で選択肢が発生するので、好きな方を選ぼう。 |
8 | 街の入り口へ向かう・幹に向かう前に、大聖堂に立ち寄って大祭司から「エメラルド」を受け取っておこう。 ・宿屋に立ち寄ると、スティルツキンがやって来ており、お得な3点セットを販売してくれる。 |
9 | 操作キャラがジタンに戻る・来た道を戻って、クレイラの幹内部を進もう。 |
ニーナからアイテムを買っておく
街の途中にいるニーナに話しかけると、アイテムを売ってくれる。アントリオン戦では「迷惑チン」や「フェニックスの羽」、「目薬」などのアイテムを大量に消費するため、ニーナから可能な限り購入しておこう。
つえを回収し忘れた場合はダンから購入しよう
クレイラの幹で「氷のつえ」や「炎のつえ」を回収し忘れてしまった場合は、クレイラの街で宿屋前に居るダンに話しかけると購入できる。氷のつえ以外にも、「パルチザン」や「炎のつえ」を取り扱っているので、お金に余裕がある場合は購入しておくと良い。
大聖堂でウィランと話す
大聖堂の中に入ったら、階段前に立っている2人の神官のうち、左側のウィランに話しかけよう。フライヤからの伝言を伝えてくれるので、伝言を聞いたら宿屋に向かう。
宿屋前でイベントが発生する
宿屋前に到着すると、街の入口方向からブルメシア兵のダンが走り込んでくる。アントリオンにさらわれた子供の救助を手伝ってくれと言われるので、街の入口に向かおう。
アントリオンと戦闘
アントリオンは頻繁に「メイワク粘液」と「サンドストーム」を使用してくるので、「迷惑チン」や「ハイポーション」などのアイテムを多用して全滅を防ごう。
また、物理攻撃を加えると「反撃の角」で強烈な物理攻撃を食らわせてくるので、ジタンやクイナのHPに余裕がない場合はビビをメインアタッカーに据えて魔法攻撃主体でダメージを与えると良い。
「アントリオン」の攻略 |
操作キャラがフライヤに変わる
ボス戦後、ストーリーを進めると操作キャラがジタンからフライヤに切り替わる。動けるようになったら、アイテム回収などを行ってからクレイラの幹に向かおう。
大祭司からアイテムを受け取ろう
大聖堂で大祭司に話しかけると、「エメラルド」をもらえる。非常に貴重なアイテムなので、取り逃しのないように、忘れず回収しておこう。
スティルツキンからお得な3点セットを買おう
宿屋の2Fに向かうと、ひっそりとスティルツキンが来訪している。444ギルで「ハイポーション」「エーテル」「フェニックスの羽」の3点がセットになったお得なアイテム販売を行っているので、立ち寄ってみよう。
クレイラの幹(襲撃後)の攻略チャート
1 | クレイラの幹内部で3回「女兵(A)×2」と戦闘・来た道を引き返していくと、1区画ごとに「女兵(A)×2」が飛び出してくる。 ・苦戦するような特殊攻撃は、行ってこない。 |
2 | 吊橋まで戻るとパックが街の異変を知らせてくれる・パックの話を聞いたら、クレイラの街に引き返そう。 ・砂嵐が消えた後のクレイラの幹内部では流砂が止まっているので、取り忘れた宝箱があれば回収しておく。 |
幹内部で3回女兵(A)×2と戦闘
クレイラの幹の内部を進むと、3つの区画で3回「女兵(A)×2」と戦闘になる。特殊攻撃は行ってこないので、ジタンは「ぬすむ」に専念させて敵からアイテムをはぎ取らせておくのも手だ。
女兵(A)×2の出現場所 | |
---|---|
1 | 流砂の地面の区画 |
2 | 流砂の地面の区画に続く通路 |
3 | 2箇所の区画に続いている開けた場所 |
パックが街の異変を知らせてくる
つり橋を渡ろうとすると、パックに呼び止められて街の異変について聞かされるので、街に戻ろう。また、流砂の区画などで取り逃したアイテムがあれば、街に引き返す前に回収しておくと良い。
クレイラの街(襲撃後)の攻略チャート
1 | クレイラの街に戻って「魔道士タイプB」と戦闘・特殊攻撃は行ってこないので、素殴りなどで倒してしまおう。 |
2 | 街の中へ向かう階段を上るとイベント発生・少女が2人、アレクサンドリアの女兵に追われて逃げてくる。 |
3 | 「女兵(A)×3」と戦闘・特殊攻撃は行ってこないので、普通に倒そう。 ・余裕があれば、アイテムを盗んでおくと良い。 |
4 | 連続で「黒魔道士タイプB×2」と戦闘・特殊攻撃はないが、連戦なので消耗している場合はHPとに気をつけよう。 |
5 | 街の人々を大聖堂まで誘導する・道中で4回選択肢が発生するが、回答によって街の人々の運命が変化する。 ・街の人々が無事に大聖堂にたどり着くと、後でアイテムをもらえるので、なるべく多くの人々を生存させよう。 |
6 | 大聖堂に到着すると自動でイベントが発生する・ストーリーを進めると、ベアトリクスが再登場する。 |
7 | ベアトリクスを追う・ベアトリクスが宝珠を盗んで逃げるので、ベアトリクスの後を追おう。 ・大聖堂入り口のホールに、避難民が集まっているので、話しかけてアイテムをもらう。 ・セーブモーグリも避難してきているので、セーブしておくと良い。 |
8 | ボス「ベアトリクス(2回目)」と戦闘・1回目と同様に、「ショック」や「雷鳴剣」で強烈な攻撃を行ってくる。 ・攻撃を食らってHPが0になったら、都度「フェニックスの羽」と「ポーション」で復活させよう。 ・初回時と同様に、「ストックブレイク」を打たれると戦闘終了になる。 |
9 | 自動で「飛空艇レッドローズ」に乗り込む・ストーリーを進めると自動で乗り込めるので、特殊な操作などは必要ない。 |
魔道士タイプBや女兵(A)と戦闘
クレイラの街に戻ってすぐ、「魔道士タイプB」や「女兵(A)」との戦闘が続く。特殊な攻撃は行ってこないが、息つく間もなく連戦が続くので、HPの回復はこまめに行なって全滅しないように気をつけよう。
街の人々を大聖堂へ誘導する
4箇所の区画を回って、街の人々を大聖堂へ避難誘導しよう。また、街人に会うたびにどの道へ誘導するかの選択肢が出現するが、選んだ選択肢によって街の人々の生死が変化するので、気をつけよう。
街の人々を生存させる選択肢 | |
---|---|
水車広場 | 「右の方へ逃げよう!」 ・バトルなし |
市街 | 「左のほうへ逃げよう!」 ・バトル発生 |
風車広場 | 「右のつり橋を渡って逃げよう! 」 「左の階段を下りてみるか!」 ・どちらを選んでもバトル発生 |
展望台 | 「まだまだ安心はできないな・・・」「もう襲っては来ないだろう」・どちらを選んでもバトルなし |
ベアトリクスを追う
ストーリーが進むと、ベアトリクスが再登場する。大聖堂に現れたベアトリクスが、ハープに付いていた宝珠を盗んで大聖堂から飛び出していくので、彼女の後を追いかけよう。
避難民からアイテムをもらっておこう
大聖堂から出る前に、入り口に居る避難民たちに話しかけて、アイテムをもらっておこう。また、セーブモーグリも一緒に避難してきているので、アイテムを全て受け取ってから一度セーブしておくと良い。
キャラクター名 | もらえるアイテム |
---|---|
砂の神官サトレア | フェニックスの羽 |
樹の神官ウィラン | エーテル |
ブルメシアの子コブ | ズーのカード |
ブルメシアの民レアリー | エリクサー |
ブルメシアの子カブ | ニンフのカード |
花の巫女シャロン | 万能薬 |
水の巫女シャノン | フェニックスの尾 |
ベアトリクス(2回目)と戦闘
1回目のベアトリクス戦同様、ある程度のダメージを与えるか、ベアトリクスが規定回数行動を行ったり一定時間が経過すると「ストックブレイク」を打たれて戦闘終了になる。全滅しないように特定のキャラに対して「ポーション」や「フェニックスの羽」でこまめに回復と復活を行おう。
「ベアトリクス(2回目)」の攻略 |
ベアトリクス攻略関連記事 | |
---|---|
「ベアトリクス(1回目)」の攻略 | 「ベアトリクス(3回目)」の攻略 |
攻略チャート5「南ゲート(ボーデン駅)〜」 | 攻略チャート8「レッドローズ〜」 |
攻略チャート6 「南ゲート(山頂の駅)〜」 |
攻略チャート8 「レッドローズ〜」 |