ベルセルク(復刻)の攻略方法とおすすめキャラ

【ブラダス2】ベルセルク(復刻)の攻略方法とおすすめキャラ

編集者
ブラダス2攻略班
最終更新日

ブラウンダスト2(ブラダス2)でモンスターチェイサーのボス「ベルセルク」の攻略情報掲載。攻略のコツやおすすめ攻略キャラ、攻略のメリットなども掲載しているため、ブラウンダスト2でベルセルクを攻略する際の参考にどうぞ。

開催情報

狩猟期間とボス

ベルセルク

狩猟期間 9/26(木)メンテ後〜~
10/1(火)23:59
ボス ベルセルク ベルセルク

ベルセルクの攻略方法

ベルセルクの攻略方法まとめ
属性ダメアップキャラは編成しない
物理攻撃チームと魔法攻撃チームに分ける敵の防御・魔法抵抗が高いのでデバフを付与する
持続ダメージを付与して被ダメ減少を妨害バフ解除スキルでも代用可能
どちらかの条件スキルを発動させる脆弱付与か10チェイン以上で誘発可能

属性ダメアップキャラは編成しない

属性ダメアップキャラは編成しない

ベルセルク戦では戦闘環境効果により、ディアナやレピテアが持つ属性ダメージ強化スキルを使っても効果が90%減少してしまう。編成枠を無駄に消費してしまうので、属性ダメージ強化系のスキルを持つキャラは編成しなくて良い。

物理チームと魔法チームに分けて編成する

物理チームと魔法チームに分けて編成する

ベルセルクは防御及び魔法抵抗が50%あるため、デバフを付与し弱体化してから攻撃すると大ダメージを出しやすい。しかし、デバフは防御か魔法抵抗のどちらかを低下させるものが大半なので、物理攻撃用のチームと魔法攻撃用のチームに分けて運用しよう。

持続ダメージを付与して被ダメ減少を妨害

持続ダメージを付与して被ダメ減少を妨害

ベルセルクは1ターン目に「狂気に満ちた咆哮」を使い、全ての部位の被ダメージを75%減少させてくる。しかし、被ダメージ減少効果は持続ダメージ状態の部位には適用されないため、開幕時に持続ダメージ状態にするスキルを使い妨害しよう。

持続ダメージの付与役には、火属性のリアトリスやルヴィアがおすすめ。どちらも複数のコスチュームがあり、別コスチュームを持っていれば持続ダメージ付与後アタッカーにもなれるため、一人で複数の役割を持てる。

バフ解除スキルで代用できる

持続ダメージを付与できるキャラを所持していないなら、被ダメ減少後にバフ解除スキルを使うのもあり。エレニールやシェラザード、ユリなどがバフ解除するスキルを持っているいるので、編成するのもありだ。

どちらかの条件スキルを発動させる

どちらかの条件スキルを発動させる

ベルセルクの条件スキルは、どちらも発動させるとこちらにメリットのあるバフを付与してくれる。「血飛沫」では火属性キャラの攻撃力増加、「吹き荒れる暴風」ではチェインを追加で1獲得するバフを付与するので、誘発させて味方を強化しよう。条件スキルは1戦闘につき1回しか発動しないので、2チームでの戦闘ができるようになったら、1チームにつき1回発動させるようキャラを編成すると良い。

条件スキルの効果と発動条件

該当の部位が脆弱状態になるとこのスキルを発動します。このスキルは戦闘ごとに最大1回発動します。敵に1の物理ダメージを与えて左に2マス押し出します。押し出した先に敵がいた場合、衝突した敵の最大HP300%分を物理ダメージとして衝突された対象に与えます。火属性の対象に6ターンの間、攻撃力を200%増加させる効果を提供します。
この部位にチェインが10以上溜まるとこのスキルを発動します。このスキルは戦闘ごとに最大1回発動します。敵に1の物理ダメージを与えて右に2マス押し出します。押し出した先に敵がいた場合、衝突した敵の最大HP300%分を物理ダメージとして衝突された対象に与えます。火属性の対象に6ターンの間、攻撃事にチェインを1追加で上昇させる効果を提供します。

スキル効果検索ツール

ベルセルクのおすすめキャラ

ベルセルクのおすすめキャラ
アタッカー
バッファー
デバッファー
脆弱

アタッカー

キャラ名 おすすめ理由/おすすめコス
ロエン
ロエン
・有利属性の広範囲アタッカー
・複数の弱点に同時攻撃できる
・自身に魔法力バフを付与 最後の希望 最後の希望
陸上部部員 陸上部部員
レヴィア
レヴィア
・有利属性の広範囲アタッカー
・複数の弱点に同時攻撃できる
・脆弱を付与できる 陸上部部長 陸上部部長
嫉妬の夜 嫉妬の夜
リアトリス
リアトリス
・有利属性の広範囲アタッカー
・複数の弱点に同時攻撃できる
・持続ダメージを付与できる ロデブの星 ロデブの星
ネオン・ストーカー ネオン・ストーカー
アナスタシア
アナスタシア
・弱点属性で攻撃できる
・チェイン数が多い 優しきメイド 優しきメイド
ファイアグラフィティ ファイアグラフィティ

バッファー

キャラ名 おすすめ理由
テレーゼ
テレーゼ
・味方に火力バフを付与する
・物理パと魔法パの両方で使える 保健委員 保健委員
ビーチの天使 ビーチの天使
ラテル
ラテル
・味方全体に攻撃バフを付与する
・SP消費が少なく使いやすい ホムンクルス ホムンクルス
ヘレナ
ヘレナ
・味方全体に魔法バフを付与
・味方全体にクリティカルバフを付与 トップアイドル トップアイドル
B級アイドル B級アイドル
エルピス
エルピス
・味方全体に魔法バフを付与
・味方全体にクリ率バフを付与 救いの手 救いの手
サメイ
サメイ
・味方全体に魔法バフを付与
・味方全体に攻撃バフを付与 優しき学生 優しき学生

デバッファー

キャラ名 おすすめ理由/おすすめコス
ルヴィア
ルヴィア
・持続ダメージを付与できる
・防御デバフを付与できる 海の女帝 海の女帝
グレイ
グレイ
・弱点部位全てに防御デバフを付与可能
・持続ダメージを付与できる B級社長 B級社長
霧の名射手 霧の名射手
エリーゼ
エリーゼ
・防御&魔法抵抗デバフを付与可能
・弱点属性で攻撃できる 愛しいレディ 愛しいレディ
クライ
クライ
・防御デバフを付与可能 開放された略奪者 開放された略奪者

脆弱

キャラ名 おすすめ理由/おすすめコス
ラフィーナ
ラフィーナ
・脆弱を付与できる
・防御デバフを付与可能 ゲーム部 ゲーム部
エリス
エリス
・脆弱を付与できる
・5回攻撃でチェインを稼げる あなただけの猫 あなただけの猫

ベルセルクのスキルと特徴

HP - 攻撃力 -
クリ率 0% クリダメ 0%
防御力 50% 魔法抵抗 50%
風属性ダメ 100% 水属性抵抗 50%
免疫 ノックバック
沈黙
弱体化
属性 風

使用するスキル

攻撃範囲 名称/効果
狂気に満ちた咆哮 狂気に満ちた咆哮10ターンの間、魔物のすべての部位の受けるダメージが75%減少します。ただし、持続ダメージ状態の部位には適用されません。
攻撃範囲 名称/効果
血まみれの角 血まみれの角対象に適用されたバフを解除し、すぐに戦闘不能にします。敵が魔物が提供したバフを受けている状態なら、代わりに攻撃力300%分の物理ダメージ(N)を与えます。配置された対象に関係なくプレイヤー基準左側1番目のマスを基準とし範囲攻撃を行います。
攻撃範囲 名称/効果
飢えた楔 飢えた楔対象に適用されたバフを解除し、すぐに戦闘不能にします。敵が魔物が提供したバフを受けている状態なら、代わりに攻撃力300%分の物理ダメージ(N)を与えます。配置された対象に関係なくプレイヤー基準右側1番目のマスを基準とし範囲攻撃を行います。
攻撃範囲 名称/効果
弱肉狂食 弱肉狂食対象に適用されたバフを解除して、即戦闘不能状態にします。

条件スキル

攻撃範囲 効果
血飛沫 血飛沫該当の部位が脆弱状態になるとこのスキルを発動します。このスキルは戦闘ごとに最大1回発動します。敵に1の物理ダメージを与えて左に2マス押し出します。押し出した先に敵がいた場合、衝突した敵の最大HP300%分を物理ダメージとして衝突された対象に与えます。火属性の対象に6ターンの間、攻撃力を200%増加させる効果を提供します。
吹き荒れる暴風 吹き荒れる暴風この部位にチェインが10以上溜まるとこのスキルを発動します。このスキルは戦闘ごとに最大1回発動します。敵に1の物理ダメージを与えて右に2マス押し出します。押し出した先に敵がいた場合、衝突した敵の最大HP300%分を物理ダメージとして衝突された対象に与えます。火属性の対象に6ターンの間、攻撃事にチェインを1追加で上昇させる効果を提供します。

関連リンク

攻略ガイド

攻略ガイド記事一覧
リセマラの効率的なやり方 戦闘システムの解説
ガチャはどれを引くべきか 酒場スカウトのやり方
料理のやり方とメリット 毎日やるべきことまとめ
APの回復方法と使い道 おすすめ低レアキャラ
コンテンツの解放条件 ギルドの加入方法

序盤の効率的な進め方

強化要素

キャラ強化記事一覧
レベル上げのやり方 昇級のやり方
コスチュームの強化方法 才能スキルの上げ方
装備の製作方法 装備の強化方法
装備製錬のやり方 図鑑バフの効果
オプション製錬のやり方 潜在力の強化方法
刻印/覚醒のやり方

キャラの強化要素まとめ