イベントカセット「閃乱カグラ」の攻略方法と報酬

【ブラダス2】イベントカセット「閃乱カグラ」の攻略方法と報酬

編集者
ブラダス2攻略班
最終更新日

ブラウンダスト2(ブラダス2)のコラボイベントカセット「閃乱カグラ」の攻略方法を紹介。ボス攻略や獲得できる収集品などについても掲載しているため、ブラウンダスト2で閃乱カグラのイベントカセットを進める際の参考にどうぞ。

閃乱カグラカセットの概要

期間限定のコラボイベント

期間限定スペシャルカセット

開催期間
10/31(木)メンテナンスまで
閃乱カグライベント終了まで

カセット「閃乱カグラ」は、期間限定で開催されるコラボイベントだ。イベント限定スペシャルカセットの「閃乱カグラ」でイベントストーリーを楽しめる他、ストーリーのクリア報酬でガチャ券を獲得できる。

閃乱カグラカセットの進め方

イベントストーリーをクリアする

閃乱カグラ

イベント期間中にゲームにログインすると、ゲームショップでスペシャルカセットの「閃乱カグラ」を購入できる。カセット「閃乱カグラ」ではイベントストーリーを楽しめるため、まずはイベントストーリーをクリアしよう。

閃乱カグラのギミック

臨時キャラ以外は編成できない

臨時キャラ

閃乱カグラカセットのストーリー進行時は、臨時キャラ以外を編成できない。バトルに勝つにはキャラの特性を活かした戦術が求められるため、行動順やスキルを使うタイミングはよく考える必要がある。

閃乱カグラの臨時キャラ

仲間になる臨時キャラ
穏やかな破壊者
優しき無情
日影
信念の拳
夜桜
雪花の舞
雪泉
剣道部
ユースティア

閃乱カグラカセットの攻略チャート

イベントストーリーの攻略チャート

閃乱カグラの攻略チャートまとめ
1 神社に移動
2 音がした場所に移動
3 妖魔が現れた場所に移動
4 妖魔戦1回目
妖魔を倒す▼妖魔戦1回目の攻略
5 封印の場所に戻る
6 春花に移動
7 謎の少女に移動
8 妖魔が現れた場所に移動
9 妖魔戦2回目
妖魔を倒す▼妖魔戦2回目の攻略
10 春花に移動
11 訓練場に移動
12 夜桜戦
夜桜と戦闘▼夜桜戦の攻略
13 雪泉についていく
14 詠に移動
15 ユースティアを追う
16 大妖魔の封印に向かう
17 妖魔戦3回目
妖魔を倒す▼妖魔戦3回目の攻略
18 封印の内部に入る
19 妖魔戦4回目
血界の妖魔を倒す▼妖魔戦4回目の攻略
20 ユースティアに移動
21 大妖魔戦
大妖魔を討伐▼怨楼血戦の攻略

妖魔戦1回目の攻略

妖魔戦1回目の敵キャラ

名前 属性 敵の数
漆壁
漆壁
水 2
女郎蜘蛛
女郎蜘蛛
水 2
濡女
濡女
水 2

詠のスキルで敵全員に攻撃する

詠で敵全体を攻撃

はじめに詠のスキルを中央列で発動し、敵全員を攻撃しよう。確実に濡女を倒せる上、残った敵は雪泉と夜桜で確定撃破できる。

妖魔戦1回目の攻略手順例

順序 手順/攻撃方法
1 1ターン目
①詠:スキル
②雪泉:スキル
③夜桜:スキル
④日影:通常攻撃

妖魔戦2回目の攻略

妖魔戦2回目の敵キャラ

名前 属性 敵の数
漆壁
漆壁
水 2
女郎蜘蛛
女郎蜘蛛
水 2
濡女
濡女
水 2

雪泉のノックバックで敵をまとめる

ノックバックで敵をまとめる

初手は左手前の敵を雪泉でノックバックしよう。敵配置がまとまり、詠や夜桜の攻撃範囲に収められる。雪泉以外は全員スキルを発動して、効率よく全滅させよう。

妖魔戦2回目の攻略手順例

順序 手順/攻撃方法
1 1ターン目
①雪泉:ノックバック
②詠:スキル
③夜桜:スキル
④日影:スキル

夜桜戦の攻略

夜桜戦の敵キャラ

名前 属性 敵の数
夜桜
夜桜
風 1

1ターン目にチェインで大ダメージを与える

チェインでの大ダメージを狙う

1ターン目は雪泉と日影でチェイン稼ぎして、ユースティアのスキルによる大ダメージを狙おう。チェインを稼いでおけばユースティアが与えるダメージが大幅に増え、1ターン目から2000近くまで夜桜のHPを削れる。3ターン目に日影のスキルを使えばHPを削り切るのは簡単だ。

夜桜戦の攻略手順例

順序 手順/攻撃方法
1 1ターン目
①雪泉:スキル
②日影:スキル
③ユースティア:スキル
2 3ターン目
①雪泉:通常攻撃
②日影:スキル
③ユースティア:通常攻撃

妖魔戦3回目の攻略

妖魔戦3回目の敵キャラ

名前 属性 敵の数
漆壁
漆壁
水 2
女郎蜘蛛
女郎蜘蛛
水 2
濡女
濡女
水 2
爆弾
爆弾
火 2

雪泉で中央の爆弾をノックバックする

ノックバック

中央列にある爆弾を雪泉のノックバックで動かそう。ノックバック後に詠で中央の敵へスキル発動すれば、5体同時に攻撃できる。残った敵を夜桜と日影のスキルで倒せば、1ターンクリアが可能だ。

妖魔戦3回目の攻略手順例

順序 手順/攻撃方法
1 1ターン目
①雪泉:ノックバック
②詠:スキル
③日影:スキル
④夜桜:スキル

妖魔戦4回目の攻略

妖魔戦4回目の敵キャラ

名前 属性 敵の数
漆壁
漆壁
水 2
女郎蜘蛛
女郎蜘蛛
水 2
濡女
濡女
水 2

左前列の敵を日影でノックバックする

ノックバック

最初に日影で左前列の敵をノックバックするのがおすすめ。夜桜の攻撃範囲に3体収まり、一撃で敵を半数倒せる。残った敵は詠と雪泉のスキルで倒せば1ターンクリアできる。

妖魔戦4回目の攻略手順例

順序 手順/攻撃方法
1 1ターン目
①日影:ノックバック
②夜桜:スキル
③雪泉:スキル
④詠:スキル

怨楼血戦の攻略

怨楼血戦の敵キャラ

名前 属性 敵の数
怨楼血
怨楼血
水 1

1ターン目で可能な限り大ダメージを与える

1ターン目に大ダメージを狙う

怨楼血戦では1ターン目に日影と夜桜、ユースティアで可能な限り大ダメージを狙おう。夜桜はスキル効果で次に行う通常攻撃が強化される。そのため、次の味方ターンで怨楼血にトドメをさす準備も整う。

怨楼血の攻撃は夜桜で受ける

後方に夜桜だけ置くのがおすすめ

怨楼血の攻撃は範囲が広いので、前方か後方に夜桜1人だけ置いて受けさせよう。最初に使われる「生命腐敗」は攻撃される味方のHPが多いほど回復されてしまう。そのため、最も受けるダメージとHPが少ない夜桜で受けさせると良い。

日影でエナジーガードを取り除く

怨楼血のエナジーガードは日影で解除できる

怨楼血の「生命腐敗」で発生するエナジーガードは、日影ならスキルで解除できる。3ターン目は最初に日影でエナジーガードを取り除き、残る味方による通常攻撃で怨楼血を倒そう。

怨楼血戦の攻略手順例

順序 手順/攻撃方法
1 1ターン目
①日影:スキル
②雪泉:通常攻撃
③詠:通常攻撃
④ユースティア:スキル
⑤夜桜:スキル
2 3ターン目
①日影:スキル
②雪泉:通常攻撃
③詠:通常攻撃
④ユースティア:通常攻撃
⑤夜桜:通常攻撃

閃乱カグラカセットの収集品

妖魔が封印されし神社の調査物

全体マップと調査物の位置
全体マップ
全体マップ
宝箱位置
調査物
No. 入手場所 取得アイテム
調査1 ゴールド ゴールド×2,980
調査2 ダイヤ ダイヤ×90
調査3 ゴールド ゴールド×2,980
調査4 ゴールド ゴールド×2,980
調査5 ダイヤ ダイヤ×90
調査6 ゴールド ゴールド×2,980
No. 入手場所 取得アイテム
調査1 ゴールド ゴールド×2,980
調査2 ダイヤ ダイヤ×90
調査3 ゴールド ゴールド×2,980

宝箱の場所

蚕食された血界

全体マップと宝箱の位置
全体マップ
全体マップ
宝箱位置
宝箱位置

宝箱の詳細な位置

No. 宝箱位置
①
②
③

閃乱カグラカセットの報酬

カセットのクリア報酬

難易度 報酬一覧
ノーマル ガチャ券 ガチャ券×10
ハード ガチャ券 ガチャ券×10
ベリーハード ガチャ券 ガチャ券×10

イベントカセットの難易度変更方法

エリーンに話しかける

エリーン

閃乱カグラカセットのハード以降を開始したいなら、宿屋(春花)付近で立っているエリーンに話しかけよう。ノーマルをクリアしていればハード、ハードクリア後はベリーハードに挑戦できる。

ハードやベリーハードの選び方

関連リンク

攻略ガイド

攻略ガイド記事一覧
リセマラの効率的なやり方 戦闘システムの解説
ガチャはどれを引くべきか 酒場スカウトのやり方
料理のやり方とメリット 毎日やるべきことまとめ
APの回復方法と使い道 おすすめ低レアキャラ
コンテンツの解放条件 ギルドの加入方法

序盤の効率的な進め方

強化要素

キャラ強化記事一覧
レベル上げのやり方 昇級のやり方
コスチュームの強化方法 才能スキルの上げ方
装備の製作方法 装備の強化方法
装備製錬のやり方 図鑑バフの効果
オプション製錬のやり方 潜在力の強化方法
刻印/覚醒のやり方

キャラの強化要素まとめ

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました