【CoD:MW2】鍵の使用場所と使い道【DMZ】
- 最終更新日
CoDMW2(Call of Duty : Modern Warfare II)のDMZで使用する鍵について紹介。鍵の種類や使用する場所、鍵の使い道についても掲載しているため、モダンウォーフェア2攻略の参考にどうぞ!
DMZ関連記事 | |
---|---|
DMZモードの内容と報酬 | 派閥任務一覧と達成方法 |
鍵の使用場所と使い道 | リージョンの任務 |
鍵の使用場所一覧
鍵の使用場所は随時更新中 |
---|
攻略班で確認できた鍵を一覧に載せていますが、使用場所は確認ができた場所を掲載しています。場所が判明次第、順次更新を行っていますので、ご了承ください。 |
鍵 | マップ | 外観 |
---|---|---|
Ch7の警備記録室の鍵 | ||
Ch7の編集部の鍵 | ||
IHTAQ倉庫の備品室の鍵 | ||
YumYumバーガーのバックルームの鍵 | ||
アダル銀行の2階オフィスの鍵 | ||
アダル銀行の最上階オフィスの鍵 | ||
アフメドの食料品店の鍵 | ||
アメリカ大使館の鍵 | ||
アル・サイードのショッピングセンターの鍵 | ||
アル・サファの石造りのオフィスの鍵 | ||
アル・シャリム・パスの老人の部屋の鍵 | 調査中 | 調査中 |
アル・バグラの士官塔の部屋 | 調査中 | 調査中 |
アル・バグラの地下の鍵 | ||
アル・バグラの兵舎の鍵 | ||
アル・マリク・エアポートの管制塔の鍵 | ||
エンファーのバックルームの鍵 | 調査中 | 調査中 |
オマーの自動車修理工場の鍵 | ||
クシャークの建設倉庫の鍵 | ||
グラウンド管理室の鍵 | ||
グラウンド管理人室の鍵 | 調査中 | 調査中 |
クレーン制御室の鍵 | ||
サティークにあるケシの農家住宅の鍵 | 調査中 | 調査中 |
サティークの宿泊所の鍵 | 調査中 | 調査中 |
ザヤ中心部の会議室の鍵 | 調査中 | 調査中 |
ザルクワのマーケット倉庫 | ||
ザルクワ西部のセーフハウス | ||
ザルクワ村の赤いアパート | ||
サワーにあるホテルの302号室の鍵 | ||
サワーにあるホテルの303号室の鍵 | ||
サワーの暗号通貨マイニングファームの鍵 | ||
タラクのトンネルにある作業台の貯蔵庫の鍵 | 調査中 | 調査中 |
タラクの密輸人のオフィスの鍵 | ||
タラク川の補給小屋の鍵 | ||
ハイドロ島のコンピューターの鍵 | ||
ハフィドにある船のブリッジの貯蔵庫の鍵 | 調査中 | 調査中 |
ハフィドにある船の一等航海士の貯蔵庫の鍵 | ||
マウィゼにあるリゾートのバンガローの部屋の鍵 | ||
マウィゼのスラム街にある廃貯蔵庫の鍵 | 調査中 | 調査中 |
マウィゼの携帯電話ショップの鍵 | 調査中 | 調査中 |
マウィゼの電源管理所の変電室の鍵 | ||
ロハンオイルの南警備室の鍵 | ||
ロハンオイルの北警備室の鍵 | ||
運河のアパート103号室の鍵 | ||
科学者のロッカーの鍵 | ||
管理人のツールボックスの鍵 | 調査中 | 調査中 |
管理人の家の鍵 | ||
空港のメンテナンス室の鍵 | 調査中 | 調査中 |
警察学校のサーバー管理室の鍵 | ||
警察学校のプライベートロッカー室の鍵 | ||
警察学校の鍵 | ||
警察署の武器庫の鍵 | ||
警察署の武器庫の鍵2 | ||
古い灯台の砦の部屋の鍵 | ||
港湾労働者のダッフルバッグの鍵 | ||
甲板員のツールボックスの鍵 | 調査中 | 調査中 |
高速道路下の東倉庫の鍵 | ||
採掘労働者の使われていないツールボックスの鍵 | ||
山頂のスポッター小屋の鍵 | ||
市街地の郵便局の鍵 | ||
時計修理道具 | 調査中 | 調査中 |
船長の貯蔵庫の鍵 | 調査中 | 調査中 |
藻類が付着しているツールボックスの鍵 | ||
沈没船の泥棒の隠し場所の鍵 | 調査中 | 調査中 |
塔の会議室の鍵 | 調査中 | 調査中 |
洞窟のボートドック小屋の鍵 | 調査中 | 調査中 |
特殊部隊のデッド・ドロップの鍵 | ||
南アル・バグラの最上階ベッドルームの鍵 | ||
南東のはずれにある保管庫のクローゼットの鍵 | ||
美術館の鍵 | ||
北運河の案内所の鍵 | ||
薬品貯蔵庫の鍵 | ||
旅行者の荷物の鍵 |
鍵の使い道
ロックされたエリアや箱を開ける
鍵はDMZモードで各地にある、ロックされたエリアやロッカーのようなアイテムボックスの解錠に使う。手元に残して脱出した場合、鍵はキーボックスで20個まで保存できる。
DMZモードの内容と報酬 |
一部任務のクリアに必要
任務の中には鍵を入手したり、ロックされたエリアの解錠を要求される場合がある。鍵を入手した場合はすぐに使わず、任務用に残しておくと良さそうだ。
派閥任務の一覧と達成方法 |
鍵の入手方法
HVT契約のボスドロップ
鍵の簡単な入手先としては、プリペイド電話でエリミネートHVTの契約を受け、ボスを倒すことだ。ボスは高確率で鍵をドロップするため、他の方法よりも簡単に鍵が集まる。ただし、HVTのボスがドロップした鍵は使用回数が減っている場合が多いため、複数回の使用には向かない。
敵やボスからドロップ
鍵は敵対NPCがドロップする場合がある。主にボスを倒した後に出現するサプライボックスから新品が手に入り、通常兵士も確率で消耗した鍵をドロップする。
任務の報酬で貰う
一部の鍵は任務の報酬として入手出来る。他の鍵同様に回数消費で無くなるほか、脱出できない場合は消費されるため、場所を把握してから持ち込むのがおすすめだ。
DMZ関連記事一覧
プレイガイド
DMZガイド記事 | |
---|---|
DMZの攻略と報酬 | マップとおすすめ |
派閥任務の一覧と攻略 | 鍵の使用場所と使い道 |
武器ケースの入手方法 | 契約の種類とメリット |
契約
契約の攻略一覧 | |
---|---|
エリミネートHVT | レイドウェポンスタッシュ |
ニュクリアーマテリアル | デストロイサプライ |
セキュアインテル |
派閥任務
リージョン任務一覧 | |
---|---|
契約 | 探索と略奪 |
アルカターラ情報提供者 | 要塞襲撃 |
大盤振る舞い | ジャンカー |
でっち上げ |
ホワイトロータス任務一覧 | |
---|---|
ワールドトラベラー | 利便性 |
授章 | 健康第一 |