奏咲
著者

奏咲

ガジェット系ライター

ゲーミングPCまわりやスマートフォン、タブレットなどのいわゆるガジェットが大好きで、常に最新機器の情報を追いかけています。さまざまなメディアでガジェット関連情報を発信して参りましたので、kaubelでも皆さんに商品の魅力や選び方を詳しくお伝えできれば幸いです。

神ゲー攻略はAmazonアソシエイト・プログラム、楽天アフィリエイト、バリューコマース アフィリエイトを始めとする各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
本記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部が神ゲー攻略に還元されることがあります。

おすすめ商品比較表

商品名 リンク 最安価格 発売日 CPU メモリ ストレージ容量 画面サイズ バッテリー容量 スペックの高さ ストレージ容量 機能性の高さ
1ASUS ROG Flow X13 ‎GV302XI-R9R4070 ASUSASUS ROG Flow X13 ‎GV302XI-R9R4070 299,800 2023年5月1日 Ryzen 9 7940HS 32GB 1TB 13.4 不明(約10.7時間) 5.0/5.0 4.5/5.0 4.5/5.0
2One-Netbook ONEXPLAYER X1 One-NetbookOne-Netbook ONEXPLAYER X1 188,000 2024年12月2日 Ryzen 7 8840U 32GB 2TB 10.95 16,890mAh 4.0/5.0 5.0/5.0 5.0/5.0
3Microsoft Surface Pro(第11世代) EP2-19304 MicrosoftMicrosoft Surface Pro(第11世代) EP2-19304 455,180 2024年6月18日 Snapdragon® X Elite 64GB 1TB 13 不明 4.5/5.0 4.5/5.0 3.5/5.0
4ASUS ROG Flow X13 GV302XV-R9R4060 ASUSASUS ROG Flow X13 GV302XV-R9R4060 289,800 2023年5月1日 Ryzen 9 7940HS 16GB 1TB 13.4 不明(約10.7時間) 4.0/5.0 4.5/5.0 3.5/5.0
5ASUS ROG Flow Z13 GV302XA-R9RUMA ASUSASUS ROG Flow Z13 GV302XA-R9RUMA 189,800 2023年3月17日 Core i9-13900H 16GB 512GB 13.4 不明(約8.8時間) 3.0/5.0 3.5/5.0 4.0/5.0

Windowsゲーミングタブレットのメリット

  • 持ち運びやすい
  • コンパクト
  • どこでもPCゲームが遊べる

Windowsゲーミングタブレットは、タブレットPCながらもグラフィックボードを積んでいます。形状はタブレットで通常のノートパソコンと比べると薄型軽量でコンパクトなため、持ち運びやすいです。旅行や出張など泊まりで出かける際もホテルや旅館で気軽にPCゲームが遊べます。

Windowsゲーミングタブレットのデメリット

  • 製品数が非常に少ない
  • 値段が高い
  • コスパは悪め

Windowsゲーミングタブレット最大のデメリットが製品数の少なさです。ゲーミングノートPCやウルトラモバイルと呼ばれる「コントローラー一体型タイプ」は数多く存在していますが、中間ポジションとなるゲーミングタブレットは珍しく、選択肢の乏しさから製品をほとんど選べません。

また、値段が高くコスパが悪いのもデメリットの1つ。同等スペックの製品をゲーミングデスクトップやノートと比較すると明らかに割高なので、「タブレット型による携帯性の高さ」を最重要視する人以外にはおすすめしません。

Windowsゲーミングタブレットの選び方

椅子の上に座っているWindowsタブレット
参照元: https://unsplash.com

選ぶポイント
遊びたいゲームに対応するスペックの端末を選ぶ
ストレージ容量が64GB以上のモデルを選ぶ
画面サイズは13~15インチがおすすめ

遊びたいゲームに対応するスペックの端末を選ぶ

Windowsゲーミングタブレットに限らず、ゲーミングPCを選ぶとき確実に意識すべきポイントがスペックの高さです。スペックが高ければ高いほど遊べるゲームの種類やグラフィック性能が高くなり、ロード時間の短縮も見込めます。

なお、自分が遊びたいゲームに不相応なスペックを用意する意味はありません。事前に「自分はゲーミングタブレットを買って何がしたいのか、どんなゲームをプレイしたいのか」を明確にしておきましょう。高額なハイスペックタブレットを買わずに済み、自分に合ったちょうどいいモデルを見つけられます。

ストレージ容量が64GB以上のモデルを選ぶ

ストレージ容量は、64GB以上のゲーミングタブレットがおすすめです。ストレージ容量は同時にインストールできるゲームのタイトル数に直結するほか、プレイ動画の録画やスクショの保存でも使います。収録画質によって差はあるものの数分で1~2GB消費するため、ある程度ストレージ容量にゆとりがあった方が安心です。

画面サイズは13~15インチがおすすめ

画面サイズは、13~15インチがおすすめです。ケースが豊富で、リュックのPCスリーブも13~15インチに対応しているケースが多いのもポイント。画面サイズが大きければ大きいほどゲームの迫力が向上するので、没入感もUPします。なお、8〜10インチは、画面が小さくゲームの迫力に欠けるのが難点です。

Windowsゲーミングタブレットの値段相場

Windows
参照元: www.amazon.co.jp

少しでも予算を抑えるなら20万円前後

通常のゲーミングPCの場合、エントリーモデルであれば10万円台前半で購入できます。しかし、Windowsゲーミングタブレットは、最安レベルの製品でも10万円台後半~20万円ほどと高額です。スペックだけを見ると割高感は否めません。

性能重視であれば30万円ほど

Windowsゲーミングタブレットで原神やゼンゼロなど最新AAA級タイトルを最高設定または高設定レベルのハイグラフィック環境で遊びたいのであれば、30万円ほどは見ておきましょう。ハイエンドゲーミングPC並みのスペックを持つゲーミングタブレットは、20万円台後半~30万円ほどします。ややコスパは悪いですが、タブレットPCだからこその携帯性を考慮すると納得できる価格です。

みんなの予算は?

Windowsゲーミングタブレットのおすすめメーカー

ASUS

ROGというゲーミングブランドを持っているASUS。貴重なゲーミング仕様のタブレットPCを販売しています。取ってつけたような性能ではなく、ハイエンド級の非常に高いスペックを持っているのが魅力です。タブレットPCで最新ゲームをハイグラフィック設定かつサクサク遊びたい人におすすめ。

One-Netbook

ONEXPLAYERという人気シリーズを手がけているOne-Netbook。タブレットPCや外付けグラフィックボードを販売しており、ニッチな市場ではあるものの高い支持を集めています。Windowsゲーミングタブレットも手がけ、高性能でありながらOne-Netbookらしい独自性に溢れた製品を販売中です。

Microsoft

Windowsの開発を手がけているMicrosoftは、自社製のPC本体「Surfaceシリーズ」の製造と販売を行っています。グラフィックボードは搭載していないものの、タブレットPCとしては非常に高性能で洗練されたデザインです。薄型軽量を実現しているので、特に持ち運びやすさに重きを置いている人におすすめ。純正品ならではの安心感があるほか、アフターサポートもしっかりと受けられます。

Windowsゲーミングタブレットのおすすめランキング5選

1ASUSASUS ROG Flow X13 ‎GV302XI-R9R4070

299,800

★★★★☆4.7
スペックの高さ 5.0ストレージ容量 4.5機能性の高さ 4.5

発売日 2023年5月1日 CPU Ryzen 9 7940HS
メモリ 32GB ストレージ容量 1TB
画面サイズ 13.4 バッテリー容量 不明(約10.7時間)
  • ゲームを選ばず遊べるスペックが欲しい人におすすめ!
  • RTX4070搭載でパワフル
  • 165Hzでヌルヌル
  • 冷却性に優れているので常にハイパフォーマンスを叶える
  • 静音性も高い

「ROG Flow X13 GV302XI-R9R4070」は、Windowsゲーミングタブレットとして見ると最高レベルのスペックを持っている端末です。CPUにはRyzen 9、メモリ32GBを積みつつ、ハイエンドGPUであるRTX3070を搭載。大抵のゲームをサクサク快適にプレイできることはもちろん、高グラフィック設定でも問題なくプレイ可能。

高い熱伝導率を持つ液体金属グリスが採用されているのも魅力です。84枚のブレードによる放熱も相まって、効率的な冷却性を実現しています。負荷がかかるシーンでもハイパフォーマンスを発揮し続けてくれるでしょう。

2One-NetbookOne-Netbook ONEXPLAYER X1

188,000

★★★★☆4.7
スペックの高さ 4.0ストレージ容量 5.0機能性の高さ 5.0

発売日 2024年12月2日 CPU Ryzen 7 8840U
メモリ 32GB ストレージ容量 2TB
画面サイズ 10.95 バッテリー容量 16,890mAh
  • ポータブルゲーミングPCにも興味がある人におすすめ!
  • 100Wの急速充電に対応
  • microSD​カードが使えて容量拡張が楽ちん
  • 専用コントローラー付属
  • 10.95インチながら2.5k解像度に対応

「ONEXPLAYER X1」は、10.95インチのコンパクトなWindowsゲーミングタブレットです。16,890mAhの大容量バッテリーを搭載しているので、数時間快適に遊べます。また、100Wの急速充電にも対応しているため、僅か30分で50%まで充電できますよ。

専用コントローラーが付属しているのが最大のポイント。Nintendo Switchのように画面の両サイドに取り付けられ、ポータブルゲーミングPCのような使い方が可能です。

3MicrosoftMicrosoft Surface Pro(第11世代) EP2-19304

455,180

★★★★☆4.2
スペックの高さ 4.5ストレージ容量 4.5機能性の高さ 3.5

発売日 2024年6月18日 CPU Snapdragon® X Elite
メモリ 64GB ストレージ容量 1TB
画面サイズ 13 バッテリー容量 不明
  • 純正にこだわりたい人におすすめ!
  • 圧倒的薄さ
  • RAM64GBの大容量
  • キーボードは別途購入が必要
  • グラボが搭載されておらずゲーム性能はやや低め

Microsoftが販売する「Surface Pro(第11世代)」は、まさにWindowsの純正製品と呼ぶに相応しい一品。ゲーミング仕様になっておらずグラフィックボードは未搭載ですが、「FINAL FANTASY XIV 黄金の遺産」のベンチマークスコアでは最低限遊べるレベルの数値が報告されています。一定のゲームであればプレイは可能なので、グラフィック設定を工夫して遊びましょう。

ゲーム用としてのマシンパワーはやや不足しているものの、RAMは64GBとたっぷり。OLEDで発色も非常に美しいため、クリエイティブ方面での活躍は間違いないでしょう。さらに、本体のみではありますが、僅か9.3mmと非常に薄いのも特徴です。携帯性重視でゲームは最低限遊べれべればいい、という人に向いています。

4ASUSASUS ROG Flow X13 GV302XV-R9R4060

289,800

★★★★☆4.0
スペックの高さ 4.0ストレージ容量 4.5機能性の高さ 3.5

発売日 2023年5月1日 CPU Ryzen 9 7940HS
メモリ 16GB ストレージ容量 1TB
画面サイズ 13.4 バッテリー容量 不明(約10.7時間)
  • コスパ重視の人におすすめ!
  • FF14推奨認定モデル
  • Core i9と競合するハイエンドCPUのRyzen 9を搭載
  • RTX4060でタイトル問わずゲームが遊べる
  • 約1.35Kgで持ち歩きやすい

「ROG Flow X13 GV302XV-R9R4060」は、RTX4060を搭載しているWindowsゲーミングタブレット。コンバーチブル設計になっており、キーボードを360°回転させるとタブレットライクに使えます。

CPUにRyzen 9 7940HSを積んでいるのがポイント。GPUやメモリは十分なのにCPUがボトルネックとなってパフォーマンスを発揮できないといった事態を避けられます。静音性や冷却性能にも優れているため、シチュエーションを問わず使いやすいモデルです。

5ASUSASUS ROG Flow Z13 GV302XA-R9RUMA

189,800

★★★☆☆3.5
スペックの高さ 3.0ストレージ容量 3.5機能性の高さ 4.0

発売日 2023年3月17日 CPU Core i9-13900H
メモリ 16GB ストレージ容量 512GB
画面サイズ 13.4 バッテリー容量 不明(約8.8時間)
  • PCゲームデビューをしたい人におすすめ!
  • 18万円台で買える低価格
  • 第13世代のCore i9を搭載
  • 外付けGPUの取り付けに対応
  • 重いゲームは厳しい

「ROG Flow Z13 GV302XA-R9RUMA」は、18万円台で買えるWindowsゲーミングタブレットです。第13世代のCore i9を搭載し、RAMも16GBを備え、非常に高いスペックを持っています。ただし、グラフィックに関してはRTX2050と控えめ。最新の重量級ゲームは厳しめなので、軽いゲームが好きな人や古めのゲームをプレイする人におすすめです。

ゲーミングタブレットのおすすめ記事

本記事は販売元公式サイト、Amazon、楽天市場など販売店の売れ筋、口コミ、アンケート、価格情報、検証情報を参考とし、神ゲー攻略が独自に順位付けを行っています。
本記事の内容やランキング順位はメーカーからの商品提供、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。意図的なランキング操作を目的とした交渉は固くお断りしております。
本記事内の商品は各ECサイトが提供するAPIを使用し価格やリンクを自動生成しております。取得後に価格変動があった場合等、本記事と情報とは異なることがありますため、最新の商品価格・詳細情報については、販売店やメーカーをご確認ください。