【ラストオブアス2】感染者の種類と倒し方
- 最終更新日
『ラストオブアス2(The Last of Us Part II)』に登場する感染者(インフェクテッド)について掲載。感染者の種類や倒し方いついて掲載しているので、ラスアス2攻略の参考にどうぞ!
感染者の種類と特徴
感染者の種類と特徴一覧 |
---|
ランナー ・生存者を見つけると走って襲い掛かる ・視力がある |
ストーカー ・四つん這いで移動する ・暗い場所を好む |
クリッカー ・聴力が発達している ・即死攻撃をしてくる |
ブローター ・全身が鎧のように硬い ・胞子を撒き散らす |
シャンブラー ・ガスを放出する ・やや耐久力が高い |
ランナーの倒し方
背後からステルスキルをする
ランナーは、背後からステルスキルをしよう。なぜなら、ランナーは動きが少なくうつむいている場合が多いため、音の反応に鈍いからである。なお、ステルスキル中にほかの感染者に気付かれないよう、近くの敵の位置は把握しておくと良い。
戦闘とステルスプレイのコツ |
見つかった場合は距離を取る
ランナーに発見された場合は、周りの感染者も一斉に襲い掛かってくるため、距離を取りながらハンドガンで1人ずつ倒していこう。なお、小型武器でもヘッドショットを行えば一撃で倒せる。また、耐久力が低いため相手がランナー1人であれば近接攻撃で問題なく倒せる。
ストーカーの倒し方
まとめてショットガンや投擲物で倒す
ストーカーは、ショットガンや投擲物を活用してまとめて倒そう。なぜなら、ストーカーは立ち止まらずに動き回ってる場合が多いため、わざと音を出しておびき寄せてから広範囲の攻撃を行うのが効率的であるからだ。
ショットガンの入手方法とおすすめの強化 |
孤立しているストーカーは近接攻撃で撃破
ストーカーは、孤立している場合は近接攻撃で撃破できる。しかし、ランナーよりも少し耐久力が高いため、相手の動きをよく見て回避を使いながら戦おう。
ランナーの倒し方のコツと特徴 |
クリッカーの倒し方
ナイフを持っている場合はステルスキル
クリッカーは、ナイフを持っている状態であればゆっくり近づいてステルスキルが可能だ。なお、アビーの場合ナイフは消耗品であるため、クロスボウで倒してナイフや弾を節約するのも1つの手だ。
アビーのプロフィールとキャラ紹介 |
クリック音を鳴らしたら立ち止まる
クリッカーは音に敏感なため、少し早く歩いただけで気付かれてしまう。クリッカーがクリック音を鳴らして周囲の状況を察知しようとしている時は、動きを止めて再びクリッカーが歩き出すまで静かに待つと良い。
気付かれた場合は距離を取って戦う
クリッカーに気付かれた場合は、近づくと即死攻撃を発動するため距離を取って戦おう。そのため、離れた位置から銃で倒すのがおすすめだ。また、距離が近い場合はショットガンを使用すると掴まれる前に撃破できる。
音を出して誘導する
クリッカーは、音に敏感に反応するためレンガや空きビンを投げて音を出すと音の鳴った方向へ誘導できる。そのため、クリッカーを遠くに誘導したりほかの敵対勢力と戦わせたりすれば、無理して倒さずとも次のエリアに進める。
ブローターの倒し方
突進をL1で回避する
ブローターは突進攻撃を行うため、近づいてきた場合は「L1ボタン」で回避しよう。また、突進を避けるとブローターが壁にぶつかって怯む理由から、安全にダメージを与えられる。
距離を取りながら火で攻撃する
ブローターは、火が弱点のため火炎瓶を使うと効率的にダメージを与えられる。なお、ブローターは、突進しながら胞子を撒き散らして攻撃してくる。また、撒かれた胞子の範囲内にいるとダメージを受け続けてしまうため、ブローターや胞子には近づかないように戦おう。
火炎瓶の入手方法と有効な使い方 |
胞子をちぎる動きをしたら走って移動する
ブローターは、胞子を投げつける遠距離攻撃も行う。そのため、ブローターが自分の体から胞子をちぎる動きを見せた場合はすぐに走ってその場から離れよう。
シャンブラーの倒し方
距離を取って戦う
シャンブラーは、人間に近づくと酸性のガスを放出して攻撃する。そのため、ガスが散布した場所では継続的にダメージを受けてしまう理由から、回避やダッシュを使いつつ距離を取りながら応戦しよう。また、絶命時にもガスをばら撒くため、倒れた後もしばらくは近づかないようにすると良い。
火力の高い武器で迅速に対処する
シャンブラーは体が厚い膿疱で覆われているため、火力の高い武器で倒すのおすすめだ。なお、シャンブラーが放出する有毒なガスは、徐々に体力を減らしてくるためバトルが長引くと体力を削られて死んでしまう。よって、火炎瓶や爆弾、ショットガンなどを使って素早く倒そう。
火炎瓶の入手方法と有効な使い方 |
感染者の概要
ラスアス2に登場する敵
感染者は寄生菌に感染してしまった人々で、生存者に襲いかかる脅威として登場する。菌の侵食度によって形態が変わっていき、外見や習性なども変化していく。
ストーリーあらすじと舞台 |
用語集まとめ |