【マリオワンダー】「食欲旺盛ガジガジのほら穴」の攻略|フワラー諸島
- 最終更新日
マリオワンダー(スーパーマリオブラザーズワンダー)の「食欲旺盛ガジガジのほら穴」について紹介。ステージの収集アイテムの場所や入手方法、攻略のポイントについても掲載しているため、マリオワンダーをプレイする際の参考にどうぞ。
食欲旺盛ガジガジのほら穴の10フラワーコイン
場所の画像 | 場所の詳細 |
---|---|
開始地点から少し進んだ道中にある。手前の色付きのブロックの上にあるアイテムをすべて回収すると出てくる。 | |
1枚目の10フラワーコインのすぐ右にあるハテナブロックを叩くと出てくるプロペラを掴むと行ける場所にある。ロード後、全てのカキボーを倒すと10フラワーコイン出てくるので、ガジガジを誘導して倒そう。 | |
チェックポイントの手前、ツタが垂れ下がっている場所にある。前から来るガジガジを足場にして取ろう。 |
蕾をすべて取るとコインが出現する
ブロックの上にある蕾すべてを取ると、コインが出現する。ブロック上に移動すると、敵に当たる可能性があるため、あらかじめ敵を倒しておくのがおすすめ。
ハテナブロックを叩いて現れる花を掴む
ハテナブロックから出現する花に掴まり、上空に移動しよう。上空に移動するとミニゲームが始まり、敵をすべて倒すとコインを入手できる。
食欲旺盛ガジガジのほら穴のワンダーフラワー
場所の画像 | 場所の詳細 |
---|---|
チェックポイントのすぐ右にあるハテナブロックの中にある。 |
ハテナブロックを叩くとフラワーが出現
ステージ途中にあるハテナブロックを叩くとフラワーが出現する。フラワーを取るとワンダーステージに変化し、大量の敵が現れる。
食欲旺盛ガジガジのほら穴の攻略ポイント
攻略ポイント |
---|
前から進んでくるガジガジを避ける |
ワンダー中はPOWブロックの前に行く |
前から進んでくるガジガジを避ける
「食欲旺盛ガジガジのほら穴」では、画面の右からガジガジが飛んでくる。ガジガジはブロックを壊しつつ進んでくるため、避けつつ進もう。また、泡やファイボールで倒しても良い。
ワンダー中はPOWブロックの前に行く
「食欲旺盛ガジガジのほら穴」でのワンダー中は、大量のガジガジが画面左から迫ってくる。POWブロックよりも前にいるようにすれば、POWブロックを壊したときの衝撃で一定時間止まる。
食欲旺盛ガジガジのほら穴の攻略動画
フラワー諸島の関連記事
フラワー諸島のステージ攻略 | |
---|---|
城クッパのステージ攻略 | |
---|---|
フラワー諸島のバッジチャレンジ攻略 | |
---|---|
フラワー諸島のミニステージ攻略 | |
---|---|
"