【陰陽百鬼物語GO】レベルの効率的な上げ方|経験値稼ぎ
- 最終更新日
記事の更新を停止しています |
---|
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。 |
陰陽百鬼物語GOのキャラレベルの効率的な上げ方を掲載。経験値稼ぎの方法やレベル上限など紹介しているので参考にどうぞ。
キャラレベルの効率的な上げ方
ダルマを使ってレベルを上げる
キャラのレベルは、「招福ダルマ」を使用して強化することが最も効率が良い。招福ダルマは3種類レア度があり、それぞれ入手経験値が異なる。レア度が高くなるほど入手手段が限られるため、よく考えてから使おう。
ダルマの種類と入手経験値
招福ダルマ | 入手経験値 |
---|---|
招福ダルマ・壱 |
500 |
招福ダルマ・弐 |
2,000 |
招福ダルマ・参 |
5,000 |
キャラレベルの必要経験値
キャラLv | 必要経験値 |
---|---|
1 → 60 | 984,100 |
60 → 65 | 387,900 |
65 → 70 | 387,900 |
70 → 75 | 387,900 |
75 → 80 | 387,900 |
80 → 85 | 387,900 |
85 → 90 | 387,900 |
合計経験値 | 3,311,500 |
合計招福ダルマ数 |
招福ダルマ・参×662 招福ダルマ・壱×3 |
招福ダルマの入手方法と使い道 |
序盤育成おすすめ妖怪 |
放置機能の報酬を確認する
放置機能で獲得できる素材には、招福ダルマが含まれている。時間経過によって1日最大で72個入手できるので、放置機能の報酬を忘れずに確認し、強化石を獲得しよう。
放置機能の解放条件と使い方 |
時間がある場合はマップ妖怪を倒す
ゲームを開いて放置できる時間がある場合は、歩行モードにしてマップ妖怪を倒すのがおすすめ。招福ダルマはすぐに育成したいキャラに温存しておきたいので、出来る限り歩行モードで経験値を稼いでおくと後々楽ができる。
歩行モードのメリットとおすすめ活用方法 |
キャラレベルを上げる方法
キャラレベルを上げる方法まとめ |
---|
ダルマを使ってレベルを上げる |
戦闘勝利時に経験値を入手できる |
ダルマを使ってレベルを上げる
キャラのレベルは、招福ダルマを使用すると上げられる。効率は良いが、入手方法が限られているため、序盤は育成キャラを絞って使おう。
妖怪の育成から強化できる
キャラにダルマを使いたい場合は、「妖怪録」から「育成」を選択し、強化したいキャラを選択する。キャラ画面の下部「強化」を選択すると、ダルマを選択する画面が表示される。
ゆるそば |
戦闘勝利時に経験値を入手できる
メインシーンの敵とのバトルで勝利すると、キャラEXP(経験値)を入手でき、EXPが貯まると自動的にレベルアップする。また、物語が進むにつれて入手経験値が増えていく。
放置できる時間を多く割ける場合は、ダルマで経験値は上げず、戦闘勝利時に獲得できる経験値のみで地道に上げていくのがおすすめ。
倒れていると入手不可
バトルをクリアした時に経験値がもらえるのは、生存しているキャラのみ。倒れていると経験値は入手できないため、倒れない程度の敵と戦う必要がある。
物語や資源クエストでは入手不可
キャラEXPが入手できるのは、メインシーンでの敵とのバトルとなっており、物語や資源クエストのクリアではEXPはもらえない。そのため、物語などをスキップチケットを使って周回する時は注意しよう。
ゆるそば |
キャラレベルの上限について
試練レベル上昇で解放される
キャラレベルの上限は、試練レベルを上げていくと解放される。序盤は10+試練レベル分までしか上げられず、キャラを充分強化できないため、優先的に試練レベルをアップさせておくと良い。試練レベルは、ステージをクリアして「試練経験値」を獲得するとアップする。
試練レベルの上げ方と影響 |
レア度によって上限が異なる
キャラのレベルは、レア度によって上限が異なり、SSRがLv50、SRがLv40、RがLv30となっている。そのため、レア度の高いキャラの方が最終的にはステータスが高くなりやすい。
レア度によるレベル上限
レア度 | レベル上限 |
---|---|
SSR | 60 |
SR | 50 |
R | 40 |
ランクで異なる
キャラのレベルは、ランク(限界突破)が上がるごとに、上限も上昇する。1つランクが上がると、レベル上限が「5」上がる。そのため、限界突破しやすい低レアキャラはレベル上限を上げやすくなっている。
ランク数とキャラレベル上限
ランク (限界突破) |
SSR | SR | R |
---|---|---|---|
0 | 60 | 50 | 40 |
1 | 65 | 55 | 45 |
2 | 70 | 60 | 50 |
3 | 75 | 65 | 55 |
4 | 80 | 70 | 60 |
5 | 85 | 75 | 65 |
6 | 90 | 80 | 70 |
お役立ち関連記事
序盤のお役立ち情報
序盤のお役立ち記事一覧 | |
---|---|
効率的なリセマラ方法 | 毎日やるべきこと |
初心者ミッションの内容 | 序盤育成おすすめ妖怪 |
勝てない時にやるべきこと | アカウント連携のやり方 |
メイン画面のキャラ変更方法 | マップ冒険進行度の進め方と報酬 |
歩数宝箱の内容と報酬一覧 | 物語のノーマルとハードの違い |
物語の攻略と章ごとの敵編成 | コンテンツの解放条件一覧 |
放置機能の解放条件と使い方 |
システム解説
システム解説記事一覧 | |
---|---|
福袋の種類と入手方法 | 工房でできること |
歩行モードのメリット | 神行モードのメリット |
チームに入るメリットと加入方法 | フレンドの申請方法とメリット |
スタミナの回復方法 | おすすめの課金パック |
GOパスの進め方と報酬一覧 | プロフィールの設定方法 |
バトル解説
バトル解説記事一覧 | |
---|---|
バトルの進め方 | パーティの組み方とおすすめ編成例 |
編成変更の方法とおまかせ編成のメリット | サブ妖怪の編成方法 |
隊長スキルの効果と設定方法 | 連携スキルの発動方法 |
属性相性と属性効果 | バフ・デバフ一覧 |
マップ内妖怪の種類と見分け方 | 首領妖怪の出現方法と報酬 |
キャラ育成解説
キャラ育成解説記事一覧 | |
---|---|
レベルの効率的な上げ方 | 試練レベルの上げ方 |
キャラの強化方法まとめ | キャラ育成の優先度 |
スキルレベルの上げ方とメリット | キャラの限界突破のやり方と必要素材 |
隊長スキル一覧 | サブスキル一覧 |
好感度の上げ方と効果 | 装備の入手方法と強化方法 |
魂石効果検索ツール | キャラ性能比較ツール |
スキル効果検索ツール | キャラ所持率チェッカー |
コンテンツ攻略
コンテンツ攻略記事一覧 | |
---|---|
百鬼試練の進め方と報酬 | 強敵討伐の進め方と報酬 |
銭貨クエストの攻略 | 経験値クエストの攻略 |
火の試練の攻略と報酬 | 水の試練の攻略と報酬 |
木の試練の攻略と報酬 | 金の試練の攻略と報酬 |
土の試練の攻略と報酬 | 陽の試練の攻略方法 |
陰の試練の攻略方法と報酬 |