序盤の効率的な進め方

【陰陽百鬼物語GO】序盤の効率的な進め方と初心者がやるべきこと

編集者
陰陽百鬼物語GO攻略班
最終更新日

陰陽百鬼物語GO(百鬼GO)の序盤の効率的な進め方を掲載。初心者必見情報なども掲載しているので、百鬼GOの序盤の進め方について知りたい時の参考にどうぞ。

序盤の効率的な進め方

序盤の進め方まとめ
リセマラをして強キャラを入手する
物語を進めてコンテンツ解放する
資源クエストの2倍を消費する
試練レベルを上げる
任務を進める
初心者ミッションをクリアする
チームに入る
イベントを進める
強敵に挑戦する
スキルを強化する
装備を整える
魂石を選定する

リセマラをして強キャラを入手する

選択召喚

百鬼GOを始めたら、まずはチュートリアルを進めて、リセマラをしよう。リセマラで強キャラを入手できれば、序盤をスムーズに攻略できるので、結果的に効率的に進めることになる。

リセマラで特におすすめのキャラ

リセマラSSランク
一目連
一目連
縁結神
縁結神

リセマラ当たりランキング

物語を進めてコンテンツの解放をする

新機能解放

リセマラが終了したら、物語を進めていこう。基本的に物語の進捗によりコンテンツが解放され、キャラ強化に必要なコンテンツや便利機能などが追加されるため、まずは比較的簡単な3章のクリアを目指そう。

解放されるコンテンツ

物語 解放する要素
1-2 ・任務
・初心者ミッション
1-4 ・資源クエスト
1-6 ・工房
┗ 魂石合成のみ
・神行
・魂石
1-8 ・連携
・ログインボーナス
・GOパス
1章クリア ・選択召喚
・歩数宝箱
・一部イベント
2-4 ・歩行
2-8 ・装備強化
2-9 ・チーム
3-10 ・サブ妖怪のセット
3章クリア ・ハード

コンテンツの解放条件一覧

資源クエストの2倍を消費する

資源クエスト

銭貨や経験値を多く入手できる資源クエストは、1日1回、報酬が2倍になる。序盤は、キャラ育成や武器強化、スキル強化など様々な場所で銭貨や素材が大量に必要。効率的に素材が入手できる2倍だけは消費しておこう。

制限時間内でクリアするとスキップ解放

各資源クエストでは、制限時間内にクリアするとスキップ機能が解放される。スキップできれば時短になるため、キャラが育ったら上等クエストに挑戦していこう。

試練レベルを上げる

試練レベルアップ

試練レベルは、キャラのレベル上限と関係している。序盤は試練レベルが低いため、キャラのレベルを思うように上げられない。素材があってもレベルが低いままになってしまうため、序盤は試練レベルを意識的に上げていこう。

任務を進める

任務

デイリーは毎日必ずクリアする

百鬼GOでは、デイリー任務やメイン任務などの条件を達成すると報酬がもらえる。デイリーはその日のうちにクリアできる簡単な内容が多い。全て達成すると「勾玉」が入手できるため、必ず毎日クリアしておこう。

メインは内容を確認しておく

メイン任務は、キャラや装備のレベルを上げたり、バトルを複数回クリアしたりと時間がかかる内容が多い。そのため、一気にクリアできないので、内容を確認しておき、クリアできそうな任務があれば挑戦していこう。

初心者ミッションをクリアする

初心者ミッション

ゲームを開始すると、初心者ミッションが開催される。全てクリアするには最低7日間のログインが必要だが、クリアするとSSR「桜の精」がもらえる。ヒーラーとして優秀なので、序盤は初心者ミッションを積極的に進めていこう。

チームに入る

鬼王討伐依頼

物語2-9クリア後にチームが解放される。チームに入ると、鬼王討伐依頼に挑戦できるようになり、クリアするとアイテム報酬がもらえる。また、イベントによってはチーム対抗戦があるため、早めに強いチームを探して入っておこう。

強敵に挑戦する

強敵挑戦

強敵挑戦が解放されたら、必ず毎日挑戦しておこう。「強敵討伐」では限定魂石が入手できたり、「百鬼試練」では交換所でレアアイテムが入手できたり、順位報酬で勾玉やガチャチケが入手できる。

キャラを強化する

キャラを強化する

序盤を効率的に進めるためには、キャラの強化は必須。物語が進むにつれて敵が強力になっていくため、勝ちづらくなる。敵が強いと感じたら、パーティ編成しているキャラを中心に強化していこう。

キャラを強くする要素

レベル上げ 装備装着 魂石装着
スキル強化 限界突破 サブ妖怪セット

イベントを進める

イベント

物語を進めて、キャラ強化を進めたら、開催中のイベントに挑戦していこう。イベントは期間限定となっており、開催時期が過ぎると報酬などが獲得できなくなる。序盤は高難易度のクリアは難しいが、初級など簡単な場所だけでもクリアを目指してみよう。

イベント開催情報まとめ

序盤攻略におすすめのキャラ

火力や耐久補助ができるサポーター

序盤では、火力補助や耐久補助ができるサポーターがいると安定して攻略できる。サポーターは味方を強化できるため、序盤から高難易度まで活躍する汎用性があり、育成していても損することはない。

高火力アタッカーを1体編成する

パーティ編成をする時には、1体だけでも敵に大ダメージを与えられるアタッカーを用意しよう。場所によってはターン制限があるため、素早くクリアすることが求められる。リセマラをする時は、サポーターに合わせて、アタッカーも入手しておきたい。

ヒーラーは初心者ミッションで入手

百鬼GOでは、敵の攻撃が強力なので、ヒーラー役を1体編成しておきたい。ただし、初心者ミッションをクリアすると、ヒーラー最強枠の「桜の精」がもらえる。こだわりがなければ、序盤は桜の精をヒーラー役として採用しよう。

役割別キャラ一覧

クリアできないときの対処方法

クリアできない時の対処方法まとめ
属性相性を意識しよう
キャラ育成に力を入れよう
パーティの相性を見よう

属性相性を意識しよう

弱点ダメージ

物語や強敵などをクリアできない時は、敵と味方との属性相性を確認してみよう。弱点属性で攻撃されると、与ダメが1.5倍になるため倒されやすくなる。逆に有利属性で攻撃できれば効率的にダメージを稼げるため、参考にしてみよう。

キャラ育成に力を入れよう

キャラ育成

各モードでクリアが難しくなってきたら、キャラの育成に力を入れよう。百鬼GOは、キャラや装備の強化素材の入手機会が少ないため、キャラ育成には時間がかかる。毎日コツコツと育成をしてパーティを強くしていこう。

パーティの相性を見よう

パーティ編成

ボスや高難易度をクリアできなくなった時は、パーティ編成しているキャラの相性を見てみよう。基本的には、アタッカー、サポーター、ヒーラーなどバランスの取れた構成が望ましい。偏っていないかなど、改めてキャラの特徴を確認してみよう。

余裕があればやっておきたいこと

実際に歩いて神行ポイントを稼ぐ

神行ポイント

百鬼GOは他の位置ゲーと異なり、出歩かなくても基本プレイができる。しかし、神行を活用すると、アイテムや魂石の獲得、遠くの敵と戦えるメリットがある。余裕があれば、実際に歩いて、神行ポイントを稼ごう。

歩数宝箱で報酬がもらえる

実際にあるいて歩数を稼ぐと、「歩数宝箱」でアイテムがもらえる。ウィークリー報酬では、累計歩数が多く必要だが、貴重な勾玉が獲得可能。入手機会が少ないため、余裕があれば毎週クリアしておきたい。

神行モードのメリットと活用方法

お役立ち関連記事

序盤のお役立ち情報

序盤のお役立ち記事一覧
効率的なリセマラ方法 毎日やるべきこと
初心者ミッションの内容 勝てない時にやるべきこと
アカウント連携のやり方 メイン画面のキャラ変更方法
コンテンツの解放条件一覧 物語のノーマルとハードの違い

序盤の効率的な進め方

システム解説

システム解説記事一覧
福袋の種類と入手方法 工房でできること
歩行モードのメリット 神行モードのメリット
チームに入るメリットと加入方法 フレンドの申請方法とメリット
スタミナの回復方法 おすすめの課金パック

バトル解説

システム解説記事一覧
バトルの進め方 連携スキルの発動方法
編成変更の方法とおまかせ編成のメリット サブ妖怪の編成方法
属性相性と属性効果 バフ・デバフ一覧
マップ内妖怪の種類と見分け方 首領妖怪の出現方法と報酬

キャラ育成解説

システム解説記事一覧
レベルの効率的な上げ方 試練レベルの上げ方
キャラの強化方法まとめ キャラ育成の優先度
スキルレベルの上げ方とメリット キャラの限界突破のやり方と必要素材
隊長スキル一覧 サブスキル一覧
好感度の上げ方と効果 装備の入手方法と強化方法

スキル効果検索ツール

コンテンツ攻略

コンテンツ攻略記事一覧
百鬼試練の進め方と報酬 強敵討伐の進め方と報酬
銭貨クエストの攻略 経験値クエストの攻略
火の試練の攻略と報酬 水の試練の攻略と報酬
木の試練の攻略と報酬 金の試練の攻略と報酬
土の試練の攻略と報酬 陽の試練の攻略方法
陰の試練の攻略方法と報酬

資源クエスト攻略まとめ