【まおりゅう】捕食バトル(悪魔秘書イベント)の攻略とおすすめ編成
- 最終更新日
まおりゅう(転スラ魔王と竜の建国譚)における魔物の国の悪魔秘書イベントの捕食バトル攻略と進め方を紹介。攻略する際のおすすめ編成しているので、転スラアプリを攻略する際の参考にどうぞ。
©川上泰樹・伏瀬・講談社/転スラ製作委員会
©柴・伏瀬・講談社/転スラ日記製作委員会
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc. Developed by WFS
イベント関連記事 | |
---|---|
魔物の国の悪魔秘書の攻略 | イベントの効率周回 |
宵闇の鉱石の入手方法 | 不思議な光石の交換 |
ディアブロガチャは引く? | 執事の家の建築方法 |
ビンゴミッションの進め方 | 強者達の語らい上級攻略 |
闇ミリムガチャは引く? | 悪魔秘書の捕食バトル攻略 |
悪魔秘書イベントの捕食バトル概要
開催期間 | 11/16(火) 11:00〜11/30(火) 14:59 |
闇ベニマル専用の強化素材を入手できる
悪魔秘書イベントの捕食バトルは、スキル強化用アイテムを入手できるクエスト。スキル強化用アイテムは、闇ベニマル(紅き鬼武者)専用のアイテムと、すべてのスキルを強化できるアイテムが入手可能だ。
闇ベニマル(紅き鬼武者)の評価と性能 |
1日5回限定の捕食バトル
悪魔秘書イベントの捕食バトルは、1日5回までクリアできるクエストだ。挑戦するクエストの難易度が高ければ高いほど報酬が豪華になるので、できるだけ難易度の高いクエストをクリアし効率良く報酬をゲットしよう。
捕食バトルの攻略とS評価を取るコツ |
出撃前にスタミナを消費する
イベントの捕食バトルは、出撃前にスタミナを消費する。負けても挑戦できる回数は減らないが、スタミナは消費するので部隊を整えてから挑戦しよう。
捕食バトルの攻略方法
Sランククリアを目指す |
闇属性キャラを優先して編成する |
奥義の魔創魂は他の魔創魂に変換 |
スキルポイントを常に30確保 |
8ターンまでに捕食する |
Sランククリアを目指す
捕食する時は、Sランクでクリアできる状態で行おう。捕食バトルではランクによって報酬に大きな差がある。最大まで報酬を受取るにはSランクでクリアする必要があるので、捕食ゲージをMAXまで溜めてから捕食を行おう。
Sランククリアで魔晶石を入手できる
捕食バトルの上級3をSランクでクリアすると、累計回数に応じて魔晶石を入手できる。すべてクリアすると30個の魔晶石を獲得できるので、Sランククリアを意識してバトルに挑もう。
魔晶石の入手方法と使いみち |
闇属性キャラを優先して編成する
捕食バトルでは、有利属性の闇属性のキャラを優先して編成しよう。捕食バトルでは、敵よりも効率よくダメージを与えて捕食ゲージをためる必要がある。闇属性キャラを育成してから挑むのがおすすめだ。
闇属性キャラ一覧 |
キャラの育成方法と優先度 |
奥義の魔創魂は他の魔創魂に変換
捕食クエストでは、3ターン目に奥義の魔創魂にデバフが付与される。効果が長く、切れるのを待っていると的の奥義が発動するので、奥義を他の魔創魂に変換できるキャラを複数編成してバトルに臨もう。
2枚変換してくれるキャラがおすすめ
奥義の魔創魂を変換するキャラを選ぶ際、魔創魂を2枚変換してくれるキャラを編成すると良い。スキルポイントは捕食にも必要となるため、スキルを効率良く発動できればSランク獲得への近道になる。
奥義の魔創魂を2枚変換できるキャラ | ||
---|---|---|
空ランガ (黒嵐星狼) |
地ミリム (最古魔王の一柱) |
光シュナ (魅麗ノ巫女姫) |
水ソウエイ (影渡ノ隠密) |
闇ミリム (竜装顕現) |
空シュナ (仕立上手) |
魔創魂を変換できるキャラ一覧 |
スキルポイントを常に30確保
捕食には、スキルポイントを30消費する。スキルポイントが無いと次のターンまで耐久する必要があるので、いつでも捕食できるようにスキルポイントは常に30確保しておこう。
8ターンまでに捕食する
奥義発動後はゲージが大きく減少し、捕食の成功率が低くなる。カリュブディス・フラッシュは8ターン目に奥義を発動するので、8ターン目に捕食するか、どれより前にゲージをためて捕食を行おう。
カリュブディス・フラッシュの行動パターン
ターン数 | 行動 |
---|---|
ターン1 | ・単体攻撃 |
ターン2 | ・全体攻撃 |
ターン3 | ・防御力UP ・貫通耐性UP ・奥義の魔創魂デバフ |
ターン4 | ・防御力UP ・貫通耐性UP ・全体攻撃 |
ターン5 | ・防御力UP ・会心率UP ・単体攻撃 |
ターン6 | ・防御力UP ・貫通耐性UP ・全体攻撃 |
ターン7 | ・奥義ゲージUP ・会心率UP ・会心力UP ・単体攻撃 |
ターン8 | ・奥義発動 |
ターン9 | ・会心率UP ・会心力UP ・全体攻撃 |
※上級3の行動パターンを掲載しています
捕食バトルのおすすめキャラ
戦闘キャラ
キャラ名 | おすすめポイント |
---|---|
闇ディアブロ (原初の黒) |
/ 闇属性 / 物理・闇耐性ダウンスキルと単体奥義で瞬間火力を出せる |
闇ベニマル (紅き鬼武者) |
/
闇属性 /
物理・イベント周回で星6まで覚醒可能 ・デバフと自己バフを1つのスキルで付与できるので、奥義で瞬間火力を出せる |
闇ミリム (竜装顕現) |
/
闇属性 /
魔法・奥義→加護変換スキルでデバフに対応可能 ・味方全体の会心耐性アップスキルで敵からの被ダメージを防げる |
闇シオン (剛斬殲滅) |
/
闇属性 /
物理・味方全体の貫通率と貫通力アップで瞬間火力を狙える ・攻撃成長型なので、通常攻撃でも高ダメージを叩き出せる |
空ランガ (黒嵐星狼) |
/
空属性 /
魔法・奥義→技能変換スキルでデバフに対応可能 ・味方全体の貫通力とガード貫通力をアップ |
地ミリム (最古魔王の一柱) |
/ 地属性 / 物理・奥義→加護変換スキルでデバフに対応可能 |
光シュナ (魅麗ノ巫女姫) |
/ 光属性 / 魔法・奥義→加護変換スキルでデバフに対応可能 |
水ソウエイ (影渡ノ隠密) |
/ 水属性 / 物理・奥義→加護変換スキルでデバフに対応可能 |
空シュナ (仕立上手) |
/ 空属性 / 魔法・奥義→加護変換スキルでデバフに対応可能 |
加護キャラ
キャラ名 | おすすめポイント |
---|---|
闇オーク (飢餓者) |
闇属性・闇属性と火属性の攻撃力をアップ ・スキル発動で技能のスキルポイントを20UPできる |
闇シオン (敏腕秘書) |
闇属性・闇属性と火属性の攻撃力をアップ ・奥義ゲージをアップで奥義発動タイミングを早くできる |
闇スカイドラゴン (空災龍) |
闇属性・闇属性パーティで星5加護がいない時の代用 |
攻略班がSランクでクリアした編成
奥義の魔創魂を変換できるキャラを編成
攻略班がSランクでクリアできた編成は、奥義の魔創魂デバフ対策変換キャラを組み込んだ編成だ。攻撃が痛いので、魔創魂変換キャラは後衛に編成。2ターン目に前衛に出しておき、3ターン目にスキルを使って魔創魂を変換したら後衛に下げた闇属性キャラと再び交代させた。
闇ベニマルの奥義で一気に捕食ゲージをためた
闇ベニマルは最大レベルまで強化済みなので、デバフを合わせて使えば奥義は1万ダメージを越える。そのため、闇ベニマルのゲージをためるのを意識して魔創魂を繋げた。
闇ベニマル(紅き鬼武者)の評価と性能 |
バトルシステムと戦闘を有利に進めるコツ |
悪魔秘書イベント関連記事
イベント攻略ガイド
イベント | 詳細 |
---|---|
悪魔秘書イベントの進め方 |
悪魔秘書イベントの進め方悪魔秘書イベントで知っておくべきことや、攻略方法を掲載! |
イベントの効率的な周回方法 |
イベントの効率的な周回方法イベントを効率良く周回できるクエストや、周回する上で知っておくべきことを解説! |
強者達の語らい上級攻略 |
強者達の語らい上級攻略「強者の語らい」を6ターンで攻略するコツを掲載!クリア編成も紹介しているので、参考にどうぞ。 |
悪魔秘書ガチャは引くべき? |
悪魔秘書ガチャは引くべき?ディアブロ新登場!引くべきかどうか迷っている人は参考にどうぞ。 |
原作者執筆シナリオ第一弾 |
原作者執筆シナリオ第一弾原作者執筆シナリオを、フルボイスで楽しめる!読了で魔晶石を100個入手可能。 |
宵闇の鉱石の入手方法 |
宵闇の鉱石の入手方法ベニマル専用装備の作成に必要な、宵闇の鉱石の入手方法を解説! |
不思議な光石の交換優先度 |
不思議な光石の交換優先度イベントアイテムで何を交換すべきか解説!悩んでいる方は参考にどうぞ。 |
執事の家の建築方法 |
執事の家の建築方法執事の家を建築するための手順や、メリットを解説! |
イベント限定装備 | |
---|---|
紅き鬼武者の刀 |
紅き鬼武者の陣羽織 |
新登場キャラ
イベント関連新規キャラ | |
---|---|
[紅き鬼武者] ベニマル 配布 |
[激竜魔王] ミリム・ナーヴァ 八星之紋章交換 |
ガチャ新規追加キャラクター | |
---|---|
[原初の黒] ディアブロ |
[敏腕秘書] シオン |