【エリュシオン】俺の生まれた街の攻略チャートと報酬
- 最終更新日
ヴァルキリーエリュシオンにおけるサブクエスト「俺の生まれた街」について解説。俺の生まれた街の攻略チャートと報酬で入手できるアイテムや装備を始め、受注場所や発生場所なども掲載しているため、ヴァルキリーエリュシオン攻略の参考にどうぞ!
© 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
俺の生まれた街の受注場所
チャプター2の冒頭で受注可能
外観 | マップ位置 |
---|---|
受注場所 | チャプター2 サブクエスト「戦友への感謝Ⅰ」 |
難易度 | ★☆☆☆☆ |
報酬 | 魔法被ダメージ軽減Ⅰ |
ドロップ |
魔晶石 紫炎石 翠炎石 |
サブクエスト「俺の生まれた街」は、チャプター2で亡霊に話しかけると受注できる。亡霊はチャプター開始地点のすぐ近くの城下町に出現するため、マップを確認しつつ忘れず話しかけよう。
チャプター2「神に選ばれし英雄」攻略チャート |
サブクエ「戦友への感謝Ⅰ」でも受注可能
「俺の生まれた街」は、チャプター3以降に開放されるサブクエスト「戦友への感謝Ⅰ」中にも受注可能だ。チャプター2で取り逃した場合は、「戦友への感謝Ⅰ」を攻略するついでに調べておくと良い。
チャプター3「思わぬ再会」攻略チャート |
戦友への感謝Ⅰの攻略チャートと報酬 |
俺の生まれた街の攻略チャート
1 | 前半部分でザコの群れ2つを攻略する |
2 | 後半部分でザコの群れ3つを攻略する |
3 | ソウルチェインで建物屋上のザコを倒す |
4 | 前半部分に引き返して建物屋上のザコを倒す |
5 | 初期位置に戻り亡霊に報告する |
前半部分でザコの群れ2つを攻略する
「俺の生まれた街」が始まったら、まずは画面上の案内に従って目的地に直行しよう。エリア前半でザコの群れを2箇所攻略すれば、次の手順に進める。
チャプター2「神に選ばれし英雄」攻略チャート |
後半部分でザコの群れ3つを攻略する
前半部分のザコ敵を掃討したら階段からエリア後半部分に向かい、地上にあるザコ敵の群れ3つを攻略しよう。なお、マップ後半の右下にある目的地は行き来が面倒なため、後回しで問題ない。
ソウルチェインで建物屋上のザコを倒す
外観 | マップ位置 |
---|---|
地上のザコ敵を全滅させたら、後半エリアの建物の屋上にいるザコ敵を倒しに行こう。ザコ敵のいる建物に入るには、マップ北端の目的地跡からソウルチェインで屋根上に登り、屋根上をジャンプで渡って壁穴に向かえば良い。
前半部分に引き返して建物屋上のザコを倒す
外観 | マップ位置 |
---|---|
建物屋上のザコ敵を倒したら、前半エリアにザコ敵が再出現する。手順3と同じく建物屋上に出現するため、画像の位置からソウルチェインで屋根上に登って向かおう。
初期位置に戻り亡霊に報告する
合計7箇所でザコ敵を全滅させたら、初期位置に戻り亡霊に報告しよう。報酬の赤宝箱を回収し、近くに出現する青い光を調べればヴァルハラに帰還できる。
俺の生まれた街の報酬
魔法被ダメージ軽減1を貰える
報酬 | 解説 |
---|---|
魔法被ダメージ軽減1 | 魔法被ダメージ軽減を4%軽減する |
「俺の生まれた街」をクリアすると、ルーン「魔法被ダメージ軽減1」を貰える。火力系のルーンと比べて恩恵が薄く使いづらいため、報酬目的で「俺の生まれた街」をクリアするのはおすすめできない。ルーンとサブクエスト関連のトロフィーを獲得したい場合のみクリアを目指そう。
トロフィーの入手方法一覧 |
チャプター1 | |
---|---|
ママの指輪 |
死者の伝言 |
チャプター2 | |
---|---|
俺の生まれた街 |
チャプター3 | |
---|---|
あぁ、我が領土よ |
老爺の眼識 |
戦友への感謝1 |
チャプター4 | |
---|---|
未完の大作 |
サイファの信念1 |
積年の恨み |
チャプター5 | |
---|---|
久方ぶりの仲直り |
母はいずこへ |
子の心、親知らず |
集落からの依頼1 |
集落からの依頼2 |
地上界研究録1 |
戦友への感謝2 |
チャプター6 | |
---|---|
封じられし魂1 |
魔術師の誤算 |
鍛冶屋の願い |
地上界研究録2 |
サイファの信念2 |
戦友への感謝3 |
豪傑姫の憂慮1 |
イーゴンとの模擬戦 |
サイファへの手ほどき |
クリストフェルとの手合せ |
タイカへの戦闘指南 |
チャプター7 | |
---|---|
サイファの信念3 |
豪傑姫の憂慮2 |
豪傑姫の憂慮3 |
あなたへ捧げる花1 |
あなたへ捧げる花2 |
あなたへ捧げる花3 |
危地に秘められし極意 |
封じられし魂2 |
チャプター8 | |
---|---|
地上界研究録3 |