覇王城の魔界・中級

【ドラクエモンスターズ3】覇王城の魔界・中級のマップと出現モンスター

編集者
DQM3攻略班
最終更新日

ドラクエモンスターズ3(DQM3)のマップ「覇王城の魔界・中級」を解説。覇王城の魔界のマップや季節ごとの出現モンスター、宝箱や春夏秋冬ギミックについても掲載しているので、ドラクエモンスターズ3をプレイする際の参考にどうぞ。

覇王城の魔界・中級のマップとモンスター

覇王城の魔界・中級(春)のマップ

春のマップ
マップ
ルーラポイント
①楽園の村ヘブンズ・キィ ②白冥の洞くつ

覇王城の魔界・中級(春)のモンスター

覇王城の魔界・中級(春)の出現モンスター一覧
No.29
メタルスライム
メタルスライム
No.141
テールイーター
テールイーター
No.172
サンダーフロッグ
サンダーフロッグ
No.177
ひとくいそう
ひとくいそう
No.230
グリズリー
グリズリー
No.231
シャドウベビー
シャドウベビー
No.258
まかいじゅう
まかいじゅう
No.314
サブナック
サブナック
No.321
ふくぶくろ
ふくぶくろ
No.388
ブチュチュンパ
ブチュチュンパ
No.389
ヘルビースト
ヘルビースト
No.431
がいこつ
がいこつ
No.449
しのどれい
しのどれい
No.456
マタンゴ
マタンゴ

覇王城の魔界・中級(夏)のマップ

夏のマップ
マップ
ルーラポイント
①楽園の村ヘブンズ・キィ ②白冥の洞くつ

覇王城の魔界・中級(夏)のモンスター

覇王城の魔界・中級(夏)の出現モンスター一覧
No.6
はねスライム
はねスライム
No.7
バブルスライム
バブルスライム
No.29
メタルスライム
メタルスライム
No.38
バブルキング
バブルキング
No.141
テールイーター
テールイーター
No.172
サンダーフロッグ
サンダーフロッグ
No.177
ひとくいそう
ひとくいそう
No.230
グリズリー
グリズリー
No.231
シャドウベビー
シャドウベビー
No.258
まかいじゅう
まかいじゅう
No.321
ふくぶくろ
ふくぶくろ
No.388
ブチュチュンパ
ブチュチュンパ
No.389
ヘルビースト
ヘルビースト
No.448
きつねび
きつねび
No.456
マタンゴ
マタンゴ

覇王城の魔界・中級(秋)のマップ

秋のマップ
マップ
ルーラポイント
①楽園の村ヘブンズ・キィ ②白冥の洞くつ

覇王城の魔界・中級(秋)のモンスター

覇王城の魔界・中級(秋)の出現モンスター一覧
No.29
メタルスライム
メタルスライム
No.141
テールイーター
テールイーター
No.172
サンダーフロッグ
サンダーフロッグ
No.177
ひとくいそう
ひとくいそう
No.230
グリズリー
グリズリー
No.231
シャドウベビー
シャドウベビー
No.258
まかいじゅう
まかいじゅう
No.321
ふくぶくろ
ふくぶくろ
No.381
ひとつめピエロ
ひとつめピエロ
No.388
ブチュチュンパ
ブチュチュンパ
No.389
ヘルビースト
ヘルビースト
No.431
がいこつ
がいこつ
No.443
ふゆうじゅ
ふゆうじゅ
No.449
しのどれい
しのどれい
No.456
マタンゴ
マタンゴ

覇王城の魔界・中級(冬)のマップ

冬のマップ
マップ
ルーラポイント
①楽園の村ヘブンズ・キィ ②白冥の洞くつ

覇王城の魔界・中級(冬)のモンスター

覇王城の魔界・中級(冬)の出現モンスター一覧
No.29
メタルスライム
メタルスライム
No.141
テールイーター
テールイーター
No.172
サンダーフロッグ
サンダーフロッグ
No.177
ひとくいそう
ひとくいそう
No.230
グリズリー
グリズリー
No.231
シャドウベビー
シャドウベビー
No.258
まかいじゅう
まかいじゅう
No.318
デビルスノー
デビルスノー
No.321
ふくぶくろ
ふくぶくろ
No.388
ブチュチュンパ
ブチュチュンパ
No.389
ヘルビースト
ヘルビースト
No.431
がいこつ
がいこつ
No.449
しのどれい
しのどれい
No.456
マタンゴ
マタンゴ

強敵モンスターの場所

強敵 マップ
まかいじゅう
まかいじゅう
マップ

覇王城の魔界・中級の宝箱と小さなメダル

マップ

宝箱の場所

No マップ/アイテム 外観/場所
マップ ちいさなメダル 外観 春限定の花で飛んだ先
マップ けもの道の証 外観 夏限定の沼がなくなった先
マップ ばんのうぐすり 外観 秋限定の道の先
マップ 革のチョーカー 外観 冬限定のなくなった川の先

ちいさなメダルの場所

No マップ 外観
マップ 外観
マップ 外観

その他アイテム

No マップ 外観
マップ 元気玉 外観

覇王城の魔界・中級の季節ギミック

春:花で飛んで移動できる

マップ 外観
マップ 外観

春は、花で飛んで移動できる。行ける場所は決まっており、マップ右下にはちいさなメダルが入手できるので、探索しよう。

夏:沼がなくなる

マップ 外観
マップ 外観

夏は、フィールドの毒沼がなくなる。隠されていた洞窟などに入れるようになり、季節限定の宝箱には、けもの道の証が入っているので入手しておこう。

秋:足場が出現する

マップ 外観
マップ 外観

秋は、足場が出現して高所へ移動できるようになる。季節限定の宝箱にはばんのうぐすりが入っているため、探索ついでに入手しておくと良い。

冬:水辺の上を移動できる

マップ 外観
マップ 外観

冬は、水辺の上を移動できる。夏は水辺自体が無いので底の方を探索できるが、冬は水辺が凍るため、夏では届かない場所へ移動が可能だ。

覇王城の魔界・中級のショップ

楽園の村ヘブンズ・キィ

アイテム 価格
やくそう 8G
上やくそう 50G
特やくそう 500G
アモールの水 750G
まほうの小ビン 50G
まほうのせいすい 300G
どくけしそう 10G
まんげつそう 30G
めざめのはり 80G
ばんのうぐすり 550G
バイキルミン 500G
スカラング 500G
ピオラクタ 500G
インテライア 500G
バーハドリンク 500G
ダウニン 500G
ルカニオン 500G
ボミエルト 500G
フールームー 500G
まふうじのこな 100G
あやしいくすり 1100G
くんせいにく 300G
くさったにく 50G

楽園の村で入手できるアイテム

No マップ 外観
マップ ほねつきにく 外観
マップ せかいじゅのしずく 外観

覇王城の魔界・中級の行き方

パーシヴァルから紫のトラベライトを貰う

塔の魔法陣から覇王城の魔界・中級へ行く

覇王城の魔界・中級へ行くには、ストーリーを進めてパーシヴァルから紫のトラベライトを貰おう。イベントは、鉄鋼砦の魔界・中級のストーリーを進めると解放される。

マップ関連記事

マップ

マップの一覧と出現モンスター

フィールド

人間界 平原
覇王城の魔界 初級 中級 上級
煉獄峠の魔界 初級 中級 上級
甘味楼の魔界 初級 中級 上級
流神殿の魔界 初級 中級 上級
鉄鋼砦の魔界 初級 中級 上級

ダンジョン

烈火の洞くつ
烈火の洞くつ
パンケーキ山の洞くつ
パンケーキ山の洞くつ
大結晶の洞くつ
大結晶の洞くつ
大監視塔
大監視塔
炎の神殿
煉獄洞と炎の神殿
流砂の宮殿
流砂の宮殿
白冥の洞くつ
白冥の洞くつ
アイスの迷宮
アイスの迷宮
お菓子の城
お菓子の城
竜の首
竜の首
エビルプリーストの隠れ家
エビルプリーストの隠れ家
ヘルバトラー城
ヘルバトラー城
覇王城(ダンジョン)
覇王城(ダンジョン)
常闇の要塞
常闇の要塞