ドラクエモンスターズ3_エビルプリースト

【ドラクエモンスターズ3】エビルプリーストの攻略と倒し方

編集者
DQM3攻略班
最終更新日

ドラクエモンスターズ3(DQM3)のボス「エビルプリースト」を解説。エビルプリーストとスモールグールのHPや攻撃パターン、倒し方やおすすめモンスター、出現場所について掲載しているので参考にどうぞ。

エビルプリーストのHPと攻撃パターン

DQM3  - エビルプリースト

HP

HP 特性
約3600 1ターン2回行動
いやがらせ
HP 特性
約1200 わるあがき

攻撃パターン

行動 効果
通常攻撃 -
マホカンタ 自身に数ターンの間、魔法反射を付与
ヘナトール 2〜5ターンの間、全体の攻撃力を下げる。さらにいやがらせで呪文封じ、息封じ、会心封じ、幻惑も付与する。
マヒャド 全体に約180~220の氷結ダメージ
メラゾーマ 単体に約190の炎ダメージ
行動 効果
通常攻撃 1体にダメージ
通常攻撃 -
くちをふさぐ 単体に息封じを付与
イオラ 全体に約80ダメージ

エビルプリーストの倒し方

エビルプリーストを倒すコツ
呪文以外の攻撃、回復手段を用意する
弱点の電撃属性を用意する

呪文以外の攻撃と回復手段を用意する

DQM3  - エビルプリースト

エビルプリーストは頻繁にマホカンタを使用し呪文攻撃は通さない。また、いやがらせで呪文やブレスも封印してくるため、斬撃や体技で攻撃し、回復はいやしの雨やアイテムを使おう。

弱点の電撃属性で攻撃する

もし属性攻撃を用意できるなら、弱点の電撃属性を用意しよう。特にギガブレイクやジゴスパーク、シルバースパークなどはスモールグールを巻き込みつつマホカンタを無視して攻撃できるため、ダメージ効率が良い。

エビルプリースト戦のおすすめモンスター

モンスター おすすめスキル/ポイント
ゴッドライダー
ゴッドライダー
・1~2回行動でいやしの雨と相性◯
・回復のコツ持ち
Sキラーマシン
Sキラーマシン
・電撃のコツ持ち物理アタッカー
・1~2回行動も所持
ひかりの番人
ひかりの番人
・電撃属性のスペシャリスト
・Lサイズなら2回行動とブレイクも獲得

撃破時のパーティ例

パーティ例1

撃破時のパーティ例
デスタムーア
デスタムーア
ハーゴン
ハーゴン
大魔王ウルノーガ
大魔王ウルノーガ
ワルぼう
ワルぼう

エビルプリーストの基本情報

出現チャート 流神殿の魔界上級
経験値 36000
ゴールド 0