索敵のコツ_アイキャッチ

【FF7FS】敵を見つける索敵のコツ

記事の更新を停止しています
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。

『FF7ザ・ファースト・ソルジャー』における、索敵のコツについて紹介。敵がいそうな場所についてなども掲載しているので、FF7FSの索敵のコツを知りたい方は参考にしてください。

© 1997, 2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Powered by Ateam Entertainment Inc.
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA

敵を見つける索敵のコツ

索敵のコツ
1 音を聞く
2 レンジャーのアビリティを使う
3 痕跡を見つける

音を聞く

索敵_音を聞く

バトロワにおいて、音は勝敗を分ける非常に大きな要素だ。ファーストソルジャーでは足音や銃声のほか、モンスターとの戦闘や魔法の発動音など多くの音が聞こえる。プレイヤーが出した音は画面に表示されるため、耳で聞く以外に画面にも注目しよう。

レンジャーのアビリティを使う

索敵_レンジャー

レンジャーのアビリティを使用すると、敵の位置を把握できる。敵がいそうな場所には積極的にアビリティを使用して敵を探そう。敵を先に発見できれば有利に立ち回れるため、レンジャーはバトロワ初心者におすすめのスタイルでもある。

痕跡を見つける

索敵_痕跡

敵がいた痕跡を見つければ、周りにプレイヤーがいるか判断する大きな材料になる。建物内のアイテムの量やボックスが開けられているかなどのチェックは、常に怠らないようにしよう。

敵がいそうな場所

敵がいそうな場所
1 建物の影や窓
2 建物や岩などの遮蔽物
3 高い場所

建物の影や窓

索敵_影や窓

建物の影や窓など、こちらから見て死角になっている場所に敵が潜んでいる可能性がある。建物に近づく際は、しっかり索敵をしながら移動しよう。

建物や岩などの遮蔽物

索敵_遮蔽物

建物や岩などの遮蔽物に敵が隠れている場合がある。進行方向に遮蔽物を見つけたら、敵がいないか確認するように心がけよう。

高い場所

索敵_高い場所

バトロワは高所を取るほど有利に立ち回れるため、高い場所で敵が構えている可能性が非常に高い。できるだけ高い場所の側を通るのは避け、万が一高所の敵に見つかったら戦闘はせずに離れよう。

エアロで奇襲をかけるのもあり

高所の敵に発見されて逃げ切れないと判断したら、マテリアのエアロを使って奇襲するのもありだ。そのまま戦闘をしても勝てる可能性は低いため、一か八かの接近戦に持ち込もう。


テクニック(立ち回り)関連記事
初心者の立ち回りと勝つコツ 上手くなるためのテクニック
ソロ戦の立ち回りとコツ チーム戦の立ち回りとコツ
エイム(照準操作)のコツ 敵を見つける索敵のコツ
設定のおすすめ 降下のコツと遠くへ飛ぶ方法
パルクールのやり方 回復の効果と使うタイミング
味方の復活方法とタイミング -
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました