【ブルプロ】EXラッシュバトル・守護者の解放条件と攻略ポイント

編集者
ブルプロ班
最終更新日

ブルプロ(ブループロトコル)のEXラッシュバトル・守護者を解説。EXラッシュバトル・守護者の解放条件と攻略ポイントに加えて、報酬情報も掲載しているので、ブルプロを進める際の参考にどうぞ。

守護者の解放条件

バトルスコアを4450以上にする

バトルスコアを4450以上にする

バトルスコアを4450以上にすると、EXラッシュバトルに挑戦できる。バトルスコアを4450にするには、バトルイマジンや武器、エンハンスイマジンの装飾品レベルを上げる必要がある。高レベルの装備を手に入れて、バトルスコアを上げよう。

守護者の攻略ポイント

1waveでは兵士を先に処理する

1waveでは兵士を先に処理する

1wave目で出現する兵士エネミーを先に処理しておくのが良い。玉エネミーを残しておくと、2wave目で出現するエネミーが変化し、クリアがしやすくなる。

3waveではブリドークを優先して倒す

3waveではブリドークを優先して倒す

3wave目では、緑色をしたエネミー「ブリドーク」を優先して倒そう。ブリドークを先に倒しておくと、追加エネミーが出現しなくなるため、戦闘時間を短くできる。

玉エネミーは杖攻撃で無効化できる

玉エネミーは杖攻撃で無効化できる

空中に浮いている玉エネミーは杖攻撃を当てると、攻撃をしなくなる。玉エネミーをフィールドに残して置きたい場面では、スペルキャスターが玉エネミーを無効化しておくと、被ダメージを抑えながら戦闘を進められる。

ラスボスは少しずつHPを削る

ラスボスは少しずつHPを削る

ラスボスが出現したら、ラスボスのHPは少しづつ削るのがおすすめ。ラスボスのHPに応じてエネミーが出現するため、エネミーが出現したタイミングでラスボスへの攻撃を止め、出現したエネミーを倒そう。

フィールドに多くのエネミーがいると、ダメージを受けやすくなり、倒されやすくなる。エネミーの出現するタイミングをコントロールしながら、ラスボスのHPを削る立ち回りをしよう。

ラスボスの波状攻撃は回避を優先する

ラスボスが行う波状攻撃は必ず回避しよう。波が当たるタイミングで回避かジャンプをすると攻撃を避けられるため、ラスボスの行動を確認しながら立ち回るのが良い。

守護者の報酬

適正バトルスコア 4450
突入条件 【バトルスコア】44500以上
【クラスレベル】45以上
人数制限 6
制限時間 30:00
クリア報酬 【報酬プラス】
経験値 経験値×51740
ルーノ ルーノ×41450
ユニオンペーストG2 ユニオンペーストG2×1
乙女のコイン・赤×5【通常報酬】
経験値 経験値×51740
ルーノ ルーノ×41450
ユニオンペーストG1 ユニオンペーストG1×0~1
ユニオンペーストG2 ユニオンペーストG2×1
乙女のコイン・赤×5