アイテム界

【ディスガイア7】アイテム界の攻略と進めるメリット

編集者
ディスガイア7攻略班
最終更新日

ディスガイア7の「アイテム界」について解説!アイテム界を攻略するコツや進めるメリット、アイテム界全体のルールについても掲載しています。『魔界戦記ディスガイア7』をプレイする際の参考にどうぞ。

アイテム界を攻略するコツ

移動力を底上げして突き進む敵撃破よりもゴール到達の方が早く進む
弩デカ魔ックスでまとめて倒す配置場所も自軍ゲートから離すのがおすすめ
ルートを変えて稼ぎ効率を上げる目的に合わせたルート選択が重要
アイテム界調査団に道中を任せる調査団支援部隊も併用すると効率アップ

移動力を上げてゴールを目指す

移動を伸ばす

アイテム界を進む場合は、無理に戦闘するよりも移動力を上げて、ゴールを駆け下りるのが効率的だ。基礎移動力の高い「フジ」や「盗賊」などに移動系の魔ビリティーを装備し、靴系を装備した移動特化のキャラを複数用意しておくのがおすすめだ。

敵は弩デカ魔ックスでまとめて倒す

敵は弩デカ魔ックスでまとめて倒す

ゴールが非常に高い場所にあったり、ボーナス系の敵が大量出現した際は、弩デカ魔ックスを使って対処しよう。弩デカ魔ックス発動時には回復効果もあるため、途中でHPやSPが減ったときの補充手段としても活用できる。

ルートを変えて効率よく進む

ルートを変えて効率よく進む

アイテム界を進む際、事前にルートを決めてから開始するのがおすすめだ。ルートを変えるとステージの出現比率が変わり、欲しい要素を出やすく調整できる。強化優先ならアイテム強化ルートを、アイテム確保優先なら宝箱や小部屋など、目的に合わせてルートを切り替えて進もう。

アイテム界調査団に道中を任せる

アイテム界調査団

30階でのアイテム稼ぎが目的であれば、29階までをアイテム界調査団に任せるのがおすすめだ。一度に複数アイテムの階層が進み、30階のボス戦だけを連続して進められる。

調査団支援部隊で調査団を強化しておく

アイテム界調査団だけで進めた場合はほとんどアイテムの強化が行われないため、強化も同時に進めるなら「調査団支援部隊」を設立し、部隊員を編成しておこう。支援部隊のレベルを上げれば同時に調査できる数も増えるため、周回効率も改善できる

アイテム界を進めるメリット

装備強化に使える

強化方法 主な効果
アイテムLv アイテムの能力そのものが上昇する。最大でLv500まで強化可能
イノセント アイテムに付与されたステ増加要素。服従状態にして合体することで強力になる
プロパティ
(特性)
転生前に習得していた特性を継承する
※転生済みのアイテム限定

アイテム界を進んでいくと、潜っているアイテムレベルが上がり、アイテムに入っているイノセントを服従状態にできる。装備を強化してイノセントを増やせば、効率よく戦力を強化できる。

転生済みのアイテムなら特性継承も進む

一度でもアイテム転生を行ったアイテムであれば、過去に付与された経歴のある特性を継承できる。特性次第で稼ぎ効率を伸ばしたり、より強い装備を作ることも可能だ。

高レアの強装備集めに使う

 装備確保

レアリティの高いアイテムの30階にいるボスからは、高レアかつ高ランクの装備が盗める。盗むためにはプレイヤー側の戦力が必要になるものの、貴重な装備を確実に入手する手段として活用可能だ。

なお、各最強装備は準最強装備のボスから盗む以外の入手法が無い。最強を目指す場合は、積極的に盗みを使っていこう。

アイテム界のルール

アイテムのレアリティによって階層数が変わる10階層毎にボス戦と休憩地点がある
アイテムのランクによって難易度が変わる階層を進むことでも敵のレベルが大きく上がる
進むことでアイテムのレベルが上昇する最下層まで進めばアイテム転生が行える

階層はレアリティによって変化する

レアリティ 階層
コモン 10階まで
レア 20階まで
レジェンド
エピック
30階まで

アイテム界の最大階層は探索するアイテムのレアリティに依存して変化する。最大で30階層のダンジョンになり、最下層まで潜る難易度は大きく上がる。

10階層毎にボスとイノセントシティがある

10階層刻みでボスエネミーが出現し、ステージクリア後に休憩地点となる「イノセントシティ」に進む。ボスは高レア装備を持っていることが多いため、余裕があれば盗んでおくと良い。

ランクの高いアイテムは難易度も上がる

ランクの高いアイテムは難易度も上がる

初期ステータスの高いアイテムは敵の初期レベルや装備が高くなり、踏破するための難易度が大きく増加する。また、階層が上がることでもレベルが大きく上がるため、慣れない内は初期レベルが低めのアイテムに潜るのがおすすめだ

階層進行でアイテムのレベルが上昇する

進むことでアイテムのレベルが上昇する

アイテム界を進めるとアイテム自体のレベルが上がり、元のステータスを参照して性能が増加する。元の性能が高いアイテムは上昇幅も大きいため、優秀なアイテムが手に入ったら最下層まで潜り、性能を伸ばしておこう

最下層に潜った後はアイテム転生が可能

最下層に到達したアイテムはこれ以上レベルを上げられない代わりに、アイテム転生で能力を引き継いたアイテムを作成できる。キャラの育成が終わったらアイテム界探索と転生を繰り返し、強力な装備を作り上げよう。

関連記事

お役立ち

初心者ガイド

序盤の効率的な進め方 ガ邪ポンの解放条件
弩デカ魔ックスの効果 拠点の施設一覧
暗酷技館の解説と進め方 魔心戦のやり方
部隊の解放条件とメリット チート屋の解放条件と設定
エンディングの分岐条件 クリア後の追加要素
取り返しのつかない要素 ジオシンボルの仕様
状態異常の効果と対処法 DLCのおすすめキャラ

育成・稼ぎガイド

最強キャラランキング 最強おすすめ魔ビリティー
レベルの効率的な上げ方 クラス熟練度の上げ方
転生のおすすめタイミング エキスの効率的な集め方
RPの効率的な稼ぎ方 魔ソリンの効率的な稼ぎ方
マナの効率的な稼ぎ方 技Lvの効率的な上げ方
ヘルの効率的な稼ぎ方 ウェポンマスタリー稼ぎ
練武のおすすめ周回場所 育成要素とタイミング
力の刻印の効率的な稼ぎ方

アイテムガイド

アイテム界攻略のコツ アイテム転生の強化手順
イノセントの集め方 プロパティ(特性)の解説
最強装備の入手方法

コンテンツガイド

魔界詰将棋の攻略 AIランクバトルのやり方
超魔王バールの攻略

データガイド

魔ビリティー一覧 特殊技一覧
神討モードの効果

製品ガイド

評価レビューとメタスコア 全部入りの追加要素
体験版引き継ぎのやり方 発売日と価格
トロフィー一覧