屍族

【ディスガイア7】屍族の性能と魔ビリティー

編集者
ディスガイア7攻略班
最終更新日

ディスガイア7のキャラクター「屍族」を解説!屍族の装備適性や耐性、ウェポンマスタリーや神討モード、魔ビリティーや特殊技、解放条件を掲載しているので、『魔界戦記ディスガイア7』をプレイする際の参考にどうぞ。

屍族の性能

装備適正

クラス名 HP SP ATK DEF INT RES HIT SPD
ゾンビ 120 90 105 105 70 90 90 80
グール 125 95 110 110 70 90 90 80
コープス 130 100 115 115 75 95 95 85
ガスト 135 105 120 120 75 95 95 85
ワイト 140 110 125 125 80 100 100 90
ゾンビキング 145 115 130 130 80 100 100 90

耐性

-50 0
25 0
30 -10
-10 20
20 -40
-30 30

※全ランク共通

ウェポンマスタリー

- -
- -
- 魔ATK A
- 魔INT C
- 防具 C

※ランク6のデータを記載

屍族の魔ビリティー

固有魔ビリティー

魔ビリティー コスト/効果
捕食
捕食
【コスト】1攻撃時、与えたダメージの10%分、HPを回復
魔ビリティー 必要マナ/習得条件
捕食
捕食
【必要マナ】-初期から習得

汎用魔ビリティー

魔ビリティー コスト/効果
疫病吐き
疫病吐き
【コスト】2攻撃時、状態異常発生確率とステータス低下発生確率+20%
ポイズンチャンス
ポイズンチャンス
【コスト】3毒状態のユニットに攻撃時、与ダメージ+100%
アンデッド
アンデッド
【コスト】4防御力+50%、自身への回復量が反転する
自己再生
自己再生
【コスト】3ダメージを受けた時、受けたダメージの30%分、HP回復
屍肉喰らい
屍肉喰らい
【コスト】4ユニットを撃破した時、撃破したユニット数×5%分、HPとSPを回復
魔ビリティー 必要マナ/習得条件
疫病吐き
疫病吐き
【必要マナ】100ランク2
ポイズンチャンス
ポイズンチャンス
【必要マナ】250ランク3
アンデッド
アンデッド
【必要マナ】1000ランク4
自己再生
自己再生
【必要マナ】2500ランク5
屍肉喰らい
屍肉喰らい
【必要マナ】5000ランク6

弩ビリティー

回復反転
回復効果が反転する

屍族の特殊技

ドクロデタッチャブル

性能

SP 威力 依存 属性
8 D+ ATK
追加効果 習得条件
lv8

範囲

範囲 射程 高さ
ドクロデタッチャブル - 上12/下12

ゾンビデスロール

性能

SP 威力 依存 属性
46 D ATK
追加効果 習得条件
lv24

範囲

範囲 射程 高さ
ゾンビデスロール - 上12/下12

ゾンビテンペスト

性能

SP 威力 依存 属性
139 C+ ATK
追加効果 習得条件
lv48

範囲

範囲 射程 高さ
ゾンビテンペスト - 上24/下14

ゾンビリベンジ

性能

SP 威力 依存 属性
349 A ATK
追加効果 習得条件
なし lv96

範囲

範囲 射程 高さ
ゾンビリベンジ - 上24/下32

屍族の解放条件

解放条件 初期から解放

初期から解放済

初期から解放済

屍族は、初期から解放済のクラスの1つ。1-2でスカウト屋を解放したらすぐに作成できるほか、暗黒技館で「クラスを自由に変更したい!」を可決すれば、初期からクラス変更可能だ。

キャラクター関連記事

キャラクター

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました