歴史の転換〜英雄の末裔たち

【風花雪月無双】EP.10「歴史の転換」〜EP.11「英雄の末裔たち」の攻略

編集者
風花雪月無双攻略班
最終更新日

ファイアーエムブレム無双 風花雪月における、赤焔の章EP.10「歴史の転換」〜赤焔の章EP.11「英雄の末裔たち」クリアまでの攻略チャートを掲載。攻略手順やベレス/ベレトを仲間にする方法を解説しているので、風花雪月無双を攻略する際の参考にどうぞ。

© Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS © コーエーテクモゲームス All rights reserved.Licensed by Nintendo

束の間の帝都 闇の再来〜
過去との決別

赤焔の章「歴史の転換」の攻略

歴史の転換

1 最上級兵種の獲得が可能になる・道具屋で最上級試験パスが購入可能
・訓練場の施設拡張で最上級兵種を入手可能
2 エーデルガルトに話しかける・軍備提案が解放される
3 軍備提案で提案を選択する・3つ提示されるので好きなものを選ぼう
4 「傭兵の呼び笛」を入手・支援レベルAのキャラに贈れる
・1プレイにつき1つしか入手できない
5 キャラとの支援値のロックが解放・エーデルガルトはBまで解放
・他のキャラはAまで解放
6 「ローベ領西部」を攻略する
7 「エリデュア東部」を攻略する・2ステージクリアでドロテアから軍備提案あり
8 「エリディア西部」を攻略する・クリアでエクストラクエスト解放
・作戦「回復の備え」を獲得
9 「デュバル領東部」を攻略する
10 「デュバル領西部」を攻略する・作戦「共鳴魔法:雷」を獲得
灰色の悪魔を加入させるなら必須
11 メインクエストに挑戦する準備をする・サブクエをクリアして施設拡張
・交流回数と訓練回数の消化
・出撃キャラのレベル上げ
12 「マテウス領」に出撃する・推奨レベル35以上
・ユーリスの説得が可能
・戦闘の展開によってルートが分岐
13 「王国西部制圧戦」をクリア

最上級兵種の獲得が可能

最上級兵種の獲得が可能

エピソード開始時、最上級の兵種の獲得が可能になる。兵種の獲得には施設拡張が必須なので、まずは訓練場の施設拡張を優先しよう。なお、最上級兵種の獲得には、最上級試験パスが必要だ。

主人公とエーデルガルトは専用兵種がおすすめ

主人公とエーデルガルトには、専用の最上級兵種がそれぞれ用意されている。専用兵種になれば強力なスキルを習得して装備できるので、優先して獲得しよう。

キャラ名 おすすめ兵種
主人公
主人公
アスラ  アスラ【習得スキル・戦技】
・斧殺し(★1)
・ダークスパイクΤ(★1)
・修羅の力(★2)
・連閃(★2)
・造られしもの(MASTER)
エーデルガルト
エーデルガルト
カイゼリン  カイゼリン【習得スキル・戦技】
・槍殺し(★1)
・鎧打ち(★1)
・千軍万馬の用兵(★2)
・閃花(★2)
・覇道を往く者(MASTER)

軍備提案で提案を1つ選択する

軍備提案で提案を1つ選択する

今エピソードから、エピソード開始時に軍備提案を選択できる。提案を選ぶと、提案した仲間の士気と支援値が上昇し、提案に応じた効果をエピソード終了時まで受けられる。

エピソード中に軍備変更の提案もある

軍備提案は、進軍マップで変更を提示される場合がある。軍備方針の変更提案を受け入れると、提案してきた仲間の支援度が上昇するため、支援度が低い仲間の提案は積極的に受け入れよう。

エピソード開始時に選択できる軍備提案

キャラ 効果
ペトラ マヌエラ 剣兵種の訓練での獲得兵種経験値が少し増える
イエリッツァ 斧兵種の訓練での獲得兵種経験値が少し増える
カスパル 籠手兵種の訓練での獲得兵種経験値が少し増える

傭兵の呼び笛をキャラに贈れる

傭兵の呼び笛をキャラに贈れる

軍備提案後に入手する「傭兵の呼び笛」は、支援レベルがAのキャラに贈れる特別なアイテムだ。相手に贈ると特別な装備品を入手できるが、1周回につき1つしか入手できないので、誰に贈るか考えておこう。

支援値のロックも同時解放

「傭兵の呼び笛」入手と同時に、支援値のロックも解放される。エーデルガルトはBまでだが、他のキャラはAまで支援レベルを上げられるので、遠乗りや贈り物で支援値を稼ごう。

「デュバル領西部」は必ず攻略する

デュバル領西部は必ず攻略する

メインクエストクエストをクリアする前に「デュバル領西部」のサブクエは必ずクリアしておこう。「デュバル領西部」の調査地点で入手できる作戦「共鳴魔法:雷」によって、今後のストーリーの展開が異なる。

「マテウス領」に出撃

マテウス領に出撃

サブクエストを攻略して準備ができたら、マテウス領に出撃しよう。マテウス領では操作可能キャラを4人、自軍を更に4人編成できる。操作キャラは、異なる兵種のキャラを選ぶのがおすすめだ。

おすすめの操作キャラ
主人公
主人公
エーデルガルト
エーデルガルト
モニカ
モニカ
イエリッツァ
イエリッツァ
ヒューベルト
ヒューベルト
フェルディナント
フェルディナント

選択した作戦と戦闘の展開でルート分岐

選択する作戦や戦況によって、今後のストーリーや加入キャラが大きく異なる。灰色の悪魔を加入させるには、ジェラルトの生存が必須なので、慎重に戦闘を行おう。

王国西部制圧戦のルート別攻略

灰色の悪魔加入ルート

1 作戦「共鳴魔法:雷」を設定する・「デュバル領西部」のサブクエクリアで入手可能
2 マテウス男爵を倒さずに周囲の砦を制圧する・周囲の砦を制圧でマテウスが降伏する
3 北西の砦を制圧する
4 魔道工兵が出現したら救出する・仲間に指示を送り敵を倒す
・救出が失敗すると作戦が発動しない
5 作戦「共鳴魔法:雷」を発動する
6 東南に出現したパラディンを倒す・無間の瞬動を使って移動するのがおすすめ
・副官にエーデルガルトを設定しておこう
7 ユーリスが出現したら倒す・説得を選んでいる場合は作戦を発動してから倒す
・槍装備の味方だと有利を取れる
8 敵本拠地に進軍する・橋が壊され灰色の悪魔が分断される
・灰色の悪魔が戻る前にロドリグを倒す
9 アロイスを倒して本陣の中に入る・灰色の悪魔が到達する前に倒す
10 ロドリグを倒してステージクリア・次のエピソードからジェラルトと灰色の悪魔が加入する
灰色の悪魔の加入条件
マテウス男爵を倒さずに降伏させる
作戦「共鳴魔法:雷」を発動
灰色の悪魔を倒さずにロドリグを倒す

作戦「共鳴魔法:雷」を設定する

作戦「共鳴魔法:雷」を設定

灰色の悪魔を加入させるには、灰色の悪魔を倒さない状況を作る必要がある。作戦「共鳴魔法:雷」は灰色の悪魔の加入に必須の作戦だ。そのため、優先して作戦を設定しよう。

設定必須の作戦
共鳴魔法:雷【必要作戦資源】30 ユーリスの説得【必要作戦資源】20

マテウス男爵を倒さずに周囲の砦を制圧する

周囲の砦を制圧

マテウス男爵が出現すると、サイドミッションで「周囲の砦の制圧」が設定される。マテウス男爵の降伏も灰色の悪魔加入の必須条件のため、マテウス男爵を倒さないように仲間に指示を出し、周囲の砦を落とそう。

魔道工兵が出現したら救出する

魔道工兵が出現したら救出

作戦「共鳴魔法:雷」を設定していると、北西に魔道工兵が出現する。敵に襲われているので、魔道工兵を全員救出しよう。全員救出後、作戦「共鳴魔法:雷」を実行可能になる。

東南に出現したパラディンを倒す

東南に出現したパラディンを倒す

魔道工兵を救出すると、西南のランドルフたちがいるエリアにパラディンが複数出現する。徒歩での移動は時間がかかるので、無間の瞬動を使い近くの味方砦に移動しよう。

なお、パラディンの弱点は斧で、主人公だけで相手にすると時間がかかる。そのため、事前にエーデルガルトを副管に設定してから移動するのがおすすめだ。

ユーリスは説得を発動してから倒す

ユーリスは説得を発動してから倒す

パラディンを倒す前後で、ユーリスが他の増援と一緒に西側に出現する。説得の作戦を発動させたら、味方に指示を出しユーリスを撃破しよう。ユーリスは槍が弱点なので、イエリッツァやフェルディナントで攻撃すると良い。

キャラ名 兵種と弱点
ユーリス
ユーリス
兵種 トリックスター Lv.37弱点 槍

灰色の悪魔は倒さず先に進む

灰色の悪魔は倒さず先に進む

戦闘を進めると、灰色の悪魔が孤立し敵本陣から離される。ラルヴァに灰色の悪魔を倒すように促され、サイドミッションも発生するが、無視して先に進もう。

灰色の悪魔が追いつく前にロドリグを倒す

灰色の悪魔が追いつく前にロドリグを倒す

灰色の悪魔は孤立後、ロドリグの元に遠回りをして戻ってくる。灰色の悪魔が戻ってくると加入条件を満たせないので、戻る前にロドリグを倒そう。ロドリグを倒すにはアロイスが待ち構えているので、無双奥義を使って素早く倒すと良い。

キャラ名 兵種と弱点
ロドリグ
ロドリグ
兵種 ホーリーナイト Lv.37弱点 斧

灰色の悪魔を仲間にする方法

灰色の悪魔敵対ルート

1 マテウス男爵を倒す
2 北西の砦を制圧する
3 東南に出現したパラディンを倒す・無間の瞬動を使って移動するのがおすすめ
・副官にエーデルガルトを設定しておこう
4 ユーリスが出現したら倒す・説得を選んでいる場合は作戦を発動してから倒す
・槍装備の味方だと有利を取れる
5 敵本拠地に進軍する
6 灰色の悪魔を倒す
7 ロドリグを倒す
8 ジェラルトを倒す

灰色の悪魔を倒すと敵対ルートに入る

灰色の悪魔の敵対条件
作戦「共鳴魔法:雷」を発動しない
マテウス男爵を倒す
灰色の悪魔を倒す

作戦「共鳴魔法:雷」を設定しなければ、灰色の悪魔は分断されない。そのためロドリグを倒すためには灰色の悪魔を倒す必要があり、撃破するとジェラルトとの戦闘も追加で発生する。

王国西部制圧戦で選べる作戦一覧

作戦名 作戦内容
共鳴魔法:雷 強力な雷属性の魔法で攻撃する。
灰色の悪魔加入に必須
回復の備え 味方砦内にいる間のHP自然回復量を増加させる。
ユーリスの説得 ユーリスを説得し、自軍に引き入れる。
流言飛語 戦闘開始から一定時間、敵の戦意を削ぎ、わずかに弱体化させる。
築陣 味方砦を追加で確保し、戦闘を開始する。
対剣訓練 味方砦の砦兵長にスキル「剣殺し」を付与する。

※サブクエストを攻略した場合の作戦を掲載

赤焔の章「英雄の末裔たち」の攻略

英雄の末裔たち

1 灰色の悪魔ジェラルトが加入する・条件を満たしていれば使用可能になる
2 メインクエストに挑戦する準備をする・サブクエをクリアして施設拡張
・交流回数と訓練回数の消化
・出撃キャラのレベル上げ
3 「ブレナス領」に出撃する・推奨レベル38以上
・今回は説得コマンドはなし
4 城塞周囲の砦を制圧する・自陣の左右端にある敵砦を落とす
5 正門が開くので中に入って先に進む
6 ギュスタヴを倒す
7 ブレナス子爵たちを倒す・標的はマップから確認可能
・操作キャラ以外は指示を出して倒そう
8 マップ左右に出現する伝令兵を倒す
9 再度出現したギュスタヴを撃破する
10 アネットを倒す・ギュスタヴを倒すと出現する
11 ドミニク男爵を撃破する

灰色の悪魔とジェラルトが加入

灰色の悪魔とジェラルトが加入

前エピソードで灰色の悪魔を倒していない場合、エピソード開始時に灰色の悪魔とジェラルトが加入する。サブクエやメインクエストに出撃できるようになるので、支援ランク上げや兵種の見直しを行い育成しておこう。

「ブレナス領」に出撃

ブレナス領に出撃

サブクエストを攻略して準備ができたら、ブレナス領に出撃しよう。ステージに出現する敵は斧や剣、魔法が得意な兵種が多い。操作キャラはバランス良く別々の兵種を選択しよう。

おすすめの操作キャラ
主人公
主人公
エーデルガルト
エーデルガルト
イエリッツァ
イエリッツァ
フェルディナント
フェルディナント
ペトラ
ペトラ
カスパル
カスパル
灰色の悪魔
ベレト/べレス
(灰色の悪魔)
ジェラルト
ジェラルト
ユーリス
ユーリス

王国中西部糾合戦で選べる作戦一覧

作戦名 作戦内容
裏道の情報 事前に入手した情報を基に、城塞の裏道を開通させる。
遊撃部隊の招集 遊撃部隊を招集し、敵の伝令を阻止する。
重装部隊の配備 防衛対象を守る重装部隊を配備する。
猛攻の陣 攻撃的な布陣で戦闘を開始する。
傭兵団の雇用 敵陣へ攻め込む傭兵部隊を招集し、定期的に投入する。

※サブクエストを攻略した場合の作戦を掲載

順番に砦を攻略する

順番に砦を攻略する

戦闘が始まると、移動できるエリアが制限されている。そのため、まずは侵攻できる砦を1つずつ落としていくのを優先しよう。

標的が現れたら優先して倒す

標的が現れたら優先して倒す

砦を攻略すると、標的が出現してミッションが更新される。ギュスタヴやブレナス子爵などが現れたら、砦の奪取を一旦止めて撃破を優先しよう。標的はマップで緑色の丸で囲われているので、指示を出す時の参考にすると良い。


束の間の帝都 闇の再来〜
過去との決別

赤焔の章のストーリー攻略一覧

赤焔の章のストーリー一覧 ▶赤焔の章のストーリー攻略一覧

序章〜第一部

EP.3/EP.4 EP.5/EP.6
帝国の闇の攻略チャート
帝国の闇〜
争覇の幕開け
霧の中の応酬〜裏切りの大橋
霧の中の応酬〜
裏切りの大橋
EP.7/EP.8 EP.9
勇士たちの凱歌〜乙女の危機
勇士たちの凱歌〜
乙女の危機
束の間の帝都
束の間の帝都

第二部

EP.10/EP.11 EP.12/EP.13
歴史の転換〜英雄の末裔たち
歴史の転換〜
英雄の末裔たち
闇の再来〜過去との決別
闇の再来〜
過去との決別
EP.14/EP.15 EP.16/EP.17
煉獄の鷲獅子〜復讐の刻
煉獄の鷲獅子〜
復讐の刻

※灰色の悪魔加入
深淵の中で〜未来への道
深淵の中で〜
未来への道

※灰色の悪魔加入
EP.14/EP.15 -
野望の激突〜未来への道
野望の激突〜
未来への道

※灰色の悪魔未加入
-
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました