戦技と魔法の使い方と習得方法

【FE 風花雪月無双】戦技と魔法の使い方と習得方法

編集者
FE無双風花雪月攻略班
最終更新日

ファイアーエムブレム無双 風花雪月における戦技と魔法の使い方と習得方法について掲載。レベルの上げ方や変更方法、注意点についても解説しているので、FE無双 風花雪月を攻略する際の参考にどうぞ。

© Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS © コーエーテクモゲームス All rights reserved.Licensed by Nintendo

戦技と魔法の使い方

RとXかYを押す

戦技と魔法

操作ボタン Rボタン + Xボタン もしくは Yボタン

Rでパレット1を表示したまま、XかYを押すと使用ができる。ボタンごとに使用される戦技/魔法が違うため、セットしている戦技/魔法を把握しておこう。

最大2つまでセットできる

戦技と魔法は、「R+X」と「R+Y」でそれぞれ1つずつ装備できる。戦技や魔法のセットは身支度で行えるので、戦闘中に使いたい戦技または魔法を事前に装備しておこう。

武器の耐久度を消費して発動する

武器の耐久度

戦技と魔法は、武器の耐久度を消費して発動する。武器の耐久度は、画面右下に表示されており、耐久度が使いたい戦技と魔法を下回っていると使用できない。耐久度の最大値は鍛冶場の練成で引き上げられるので、不足する場合は練成を行おう。

耐久度が0になっても壊れない

原作風花雪月と違い、武器の耐久度が0になっても武器は壊れない。耐久度は戦闘が終了すると全回復する他、紫色の結晶を取得すると戦闘中でも耐久度を回復できる。

同じ戦技/魔法は連続して使用できない

同じ戦技/魔法

同じ戦技/魔法は、一度使うと連続して使用できない。スキルそれぞれに「再使用までの時間」が設定されているため、再度使えるようになるまで、弱/強攻撃と組み合わせて攻撃しよう。

戦技と魔法の習得方法

兵種レベルを上げる

兵種レベル

戦技と魔法は、兵種レベルを上げると習得可能だ。兵種レベルは、戦闘に出撃させたり、訓練所で上げたりできる。キャラによって兵種ごとに習得する戦技や魔法は異なるので、色々な兵種をマスターさせよう。

仲間から伝授させる

戦技の伝授

戦技と魔法は、仲間から仲間へと伝授できる。条件や制限はあるものの、仲間を大幅に強化できるので、積極的に伝授を狙っていこう。

戦技や魔法を伝授する方法とメリット

戦技と魔法のレベルの上げ方

一定回数以上使用する

一定回数

戦技と魔法のレベルは、一定回数以上使用すると上昇する。レベルアップすると戦技と魔法の威力が上がったり、使用時の武器耐久消費が減る。レベル上げをする効果が大きいので、戦闘で積極的に使ってレベル上げを行おう。

戦技と魔法の注意点

兵種によって使用できない

使用不可

戦技/魔法は、兵種や武器によって使用できないものがある。使用できない戦技/魔法は、グレーで表示されているので使いたいなら、兵種と武器を変更しよう。

一部の兵種は戦技/魔法の両方使用可能

剣や斧などの物理系兵種は、基本的には戦技しか使用できないが、「フリューゲル」や「死神騎士」、「クロームハート」など一部の兵種は魔法も使用できる。物理系に強い敵にも魔法ではダメージが通りやすいため、戦技/魔法のどちらもセットしておこう。

戦技/魔法両方が使える兵種
フリューゲル
フリューゲル
アスラ
アスラ
クロームハート
クロームハート
ニルヴァーナ
ニルヴァーナ
ホーリーナイト
ホーリーナイト
ダークナイト
ダークナイト
死神騎士
死神騎士
トリックスター
トリックスター
-

武器の耐久度が不足すると使用できない

武器の耐久度

戦技/魔法は、武器の耐久度が不足すると使用できなくなる。そのため、武器の耐久度がなくならないように立ち回りつつ、紫色の結晶がドロップすれば必ず獲得しよう。

同じ兵種でもキャラによって異なる

メルセデス/メイジ ハピ/メイジ
メルセデス ハピ

戦技と魔法は、同じ兵種でもキャラクターによって習得する内容が異なる。例えば「メルセデス/メイジ」と「ハピ/メイジ」では、習得する内容に差がある。

戦技と魔法の変更方法

戦技と魔法の変更手順
1 メニュー
メニューを開く
2 身支度
「身支度」を選択する
3 変更したい仲間
変更したい仲間を選択する
4 変更する戦技/魔法
変更したい「戦技/魔法」を選択する
5 変更後の戦技/魔法
変更後の「戦技/魔法」を選択する

ボタンの割り当ても変更できる

ボタンの割り当て

身支度では、戦技/魔法のボタンの割り当ても変更ができる。セットしている両方の戦技/魔法を選択すれば、発動ボタンを入れ替えられる。操作しやすいように調整して、自分好みにカスタマイズしよう。

攻略ガイド関連記事

おすすめの攻略ガイド

説得のやり方
説得のやり方と加入キャラ
お金の集め方
お金の集め方
取り返しのつかない要素
取り返しのつかない要素
支援値の上げ方
支援値の上げ方
ルート分岐の条件と隠しルートの入り方
ルート分岐の条件
レベル上げのやり方とメリット
キャラレベル上げ
贈り物 贈り物一覧と好みのキャラ 名声値の上げ方と使い道
名声値の上げ方と使い道

素材の入手方法

鉱石
錬成石 錬成石
ダークメタル ダークメタル ミスリル ミスリル
アガルチウム アガルチウム ウーツ鋼 ウーツ鋼
育成アイテム
経験の宝珠 知識の宝珠

攻略ガイド一覧

初心者ガイド
前作や原作との違い 序盤の効率的な進め方
ゲームシステムの解説 バトルシステムの解説
難易度の違いと変更方法 クリア後の追加要素
各パートで出来ること 連携奥義の出し方
相性と弱点を突く方法 無双ゲージを増やす方法
作戦の発動方法と効果 副官の設定方法と効果
操作方法まとめ 結婚はできる?
お役立ち情報
兵種の獲得と変更方法 遠乗りの選択肢一覧
訓練場でできること 兵種レベルの上げ方
キャラ別の贈り物 騎士団一覧と効果
施設の拡張優先度 戦技/魔法の解説
生活管理官の解説 功績・褒賞一覧と解説
物資集積場の解説 戦技や魔法の伝授
ルナティックの解放 魔物の特徴と倒し方
戦術教練所の解説 魅力の上げ方
道具屋の解説 鍛冶屋の役割
紋章一覧と所持キャラ 隠しキャラの入手方法
キャラの育成方法と手順 -

攻略ガイド一覧