ピクミンブルームの配信日・リリース日はいつ?
2021年11月1日から配信開始
ピクミンブルーム(Pikmin Bloom)は2021年11月1日から配信を開始した。本作はiOSとAndroidに対応しており、ダウンロード及び基本プレイは無料だ。ダウンロードは以下より行える。
新作ゲームのリリース日をチェックしよう!
神ゲー攻略の配信日カレンダーで、新作ゲームアプリのリリース日をチェックできるぞ!今後配信予定のゲームアプリの中から気に入った1作を見つけよう!
本アプリへのみんなの期待値は?
ピクミンブルームの事前登録と特典情報
事前登録の受付を開始
「歩くことを楽しくする」をテーマに、ピクミンを起用したスマートフォンアプリを任天堂とNianticが共同開発。アプリは2021年後半に、Nianticから配信されます。事前登録はこちらから。
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) March 23, 2021
ピクミンブルームは2021年3月23日より、事前登録を受付していた。事前登録はNianticの専用ページにて可能だ。
ピクミンブルームとはどんなアプリ?
歩くことを楽しくするARアプリ
ピクミンブルームは、任天堂のキャラクターであるピクミンを起用したスマートデバイス向けARアプリである。アプリのテーマは「歩くことを楽しくする」と発表されており、スマホアプリを通してピクミンたちが実際にいるような体験が可能なようだ。
また、ピクミンのスマホアプリである本作は、現実の外を歩いてポケモンを捕まえるゲームアプリ『ポケモンGO』と性質が似ており、ARの開発会社も同じなため世間ではピクミンGOと呼ばれている。
Nianticと任天堂が共同開発
本アプリはリアルワールドAR技術を持つテクノロジー企業「Niantic」と任天堂が共同で開発を行っており、パートナーシップ契約を締結した第1弾として発表されたアプリである。また、任天堂の代表取締役フェローである宮本茂氏は「ゲームとは異なる新しい分野での体験を届けたい」とコメントしており、新たに届けられるスマホアプリに期待が高まるぞ。
ピクミンブルームのゲームシステム
街を歩いてピクミンを増やす
ピクミンブルームは位置情報ゲームであり、街を歩いてピクミンを増やしていく。歩いた距離に応じて各ピクミンの苗が成長していき、苗が育ったら引っこ抜くことが可能だ。毎日の散歩や通勤などで歩きながら、たくさんのピクミンと出会おう。
本作でしか出会えない珍しいピクミンも!
ゲームには本作しか出会えない珍しいピクミンも登場する。個性豊かなピクミンたちはプレイヤーに懐くと、拾ってきたアイテムを身につける。より多くのピクミンを育てて、可愛いピクミンを拝もう!
ピクミンブルームのアプリ情報
タイトル名 | ピクミンブルーム |
---|---|
ジャンル | ARアプリ |
配信日 | 2021年11月1日 |
会社 | Niantic |
プラットフォーム | iOS/Android |
公式サイト | ピクミンブルーム公式サイト |
公式ツイッター | ピクミンブルーム公式ツイッター |
価格 | 基本プレイ無料 |
コピーライト |
© Nintendo
|
Twitterで最新情報をゲット
神ゲー攻略では最新ゲーム情報やプレイレポートを配信するTwitterアカウントを運用中!新作タイトル発表やイベント情報、キャンペーン情報など有益な情報をつぶやいていますので、是非フォローお願いします!
注目の記事
- 戦略RPGの続編『ドールズフロントライン2』リリース!【攻略サイトも開設】
- 着せ替えゲームのオープンワールド『インフィニティニキ』がリリース!【攻略サイトも開設】
- 『FANTASIAN Neo Dimension』が発売!『FF』の生みの親がおくるRPG
【厳選】編集部注目のアプリ
ジャンル別のおすすめゲームアプリ | ||||
---|---|---|---|---|
RPG | ACT | SLG | リズム | カード |
パズル | RTS | FPS | オンゲー | 女性向け |
リリース直後の新作アプリ
-
配信済み
-
配信済みAndroidiOS配信日: 2024年12月19日G-MODE/UtoPlanet, Captains/無料戦略カードゲーム『スカイガリオン』がパズルシステムと合わさった進化をして登場!
-
配信済み
リリース直前の新作アプリ
-
未配信
-
未配信
-
未配信AndroidiOS配信日: 2025年3月12日Kodansha, Aiming/無料TVアニメ『WIND BREAKER(ウィンブレ)』の3DアニメーションRPG!オリジナルストーリーも楽しめる