神ゲー攻略はAmazonアソシエイト・プログラム、楽天アフィリエイト、バリューコマース アフィリエイトを始めとする各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
本記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部が神ゲー攻略に還元されることがあります。
おすすめ商品比較表
商品名 | リンク | 最安価格 | ポイント | CPU | メモリ | ストレージ | リフレッシュレート | 画面サイズ | ゲーム性能 | コスパ | バッテリー持ち | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ASUSASUS ROG Phone 8 Pro Edition ROG8P-BK16R512 | 219,800 | ゲームのために存在するモンスタースマホ | Qualcomm Snapdragon 8 Gen 3 | 16GB | 256GB | 165Hz | 6.78 | 5.0/5.0 | 4.0/5.0 | 5.0/5.0 | |
2 | AppleApple iPhone 15 Pro Max MU6T3J/A | 189,800 | 長く使える安定性がウリ | A17 Pro | 8GB | 1TB | 120Hz | 6.7 | 4.5/5.0 | 2.5/5.0 | 4.5/5.0 | |
3 | XiaomiXiaomi 14 Ultra | 199,900 | Xiaomiが手がけた最高峰スマホ | Snapdragon 8 Gen 3 Mobile Platform | 16GB | 512GB | 120Hz | 6.73 | 4.0/5.0 | 3.5/5.0 | 4.0/5.0 | |
4 | SamsungSamsung Galaxy Z Fold 3 5G SC-55B | 110,000 | 複数ゲームを同時にプレイ | Qualcomm Snapdragon 888 | 12GB | 256GB | 120Hz | 7.6 | 4.0/5.0 | 4.5/5.0 | 3.0/5.0 | |
5 | XiaomiXiaomi Redmi Note 13 Pro+ 5G | 59,855 | 圧倒的な充電速度 | MediaTek Dimensity 7200-Ultra 4nm | 8GB | 256GB | 120Hz | 6.67 | 3.0/5.0 | 5.0/5.0 | 3.0/5.0 | |
6 | SONYSONY Xperia1V XQ-DQ44 B | 169,400 | SONY製の高品質が魅力 | Snapdragon 8 Gen 2 5G | 16GB | 512GB | 120Hz | 6.5 | 3.5/5.0 | 3.0/5.0 | 4.0/5.0 | |
7 | SHARPSHARP AQUOS sense8 SH-M26 | 50,450 | 最低設定なら重いゲームもサクサク | Qualcomm Snapdragon 6 Gen 1 Mobile Platform | 6GB | 128GB | 90Hz | 約6.1 | 2.5/5.0 | 4.5/5.0 | 2.5/5.0 | |
8 | AppleApple iPhone SE (第3世代) MMYD3J/A | 62,800 | 廉価モデルなのに高性能 | A15 Bionic | 4GB | 64GB | 60Hz | 4.7 | 2.5/5.0 | 3.5/5.0 | 3.0/5.0 | |
9 | MotorolaMotorola edge 40 イクリプスブラック | 64,800 | 価格に見合わないゲーム性能 | MediaTek Dimensity 8020 | 8GB | 256GB | 144Hz | 6.55 | 2.0/5.0 | 3.0/5.0 | 3.5/5.0 | |
10 | OPPOOPPO A79 5G CPH2557 | 26,055 | 軽めのゲームメインなら十分 | MediaTek Dimensity 6020 | 4GB | 128GB | 90Hz | 約6.7 | 1.5/5.0 | 3.0/5.0 | 2.5/5.0 |
ゲーム用サブスマホはどんな人におすすめ?
サブスマホがおすすめな人 |
---|
写真や動画をたくさん保存したい |
バッテリーの寿命が気になる |
ゲームを快適にプレイしたい |
日頃から写真や動画を撮っていると、スマホのストレージは圧迫されるでしょう。それに加えてゲームアプリも入れてしまうとデータ管理が大変です。そんなときゲーム用スマホが手元にあれば、日常的に使うデータとゲームデータを分けられるのでストレージ管理が簡単になります。
また重いゲームはバッテリーを激しく消耗し、高い負荷をかけるケースが多いです。バッテリーの寿命を縮めてしまうリスクも高くなるので、メインスマホへの負荷を減らすためにもゲーム用サブスマホを使うメリットはあります。
ゲーム用スマホサブ機のメリット
ゲームをしながら別のスマホを操作できる
ゲーム用のサブスマホがあればゲームを遊びつつ、メインスマホで他のアプリを使うといった使い分けができます。SNSを眺めたりブラウザで攻略情報をチェックしたりと、並行して作業が行えるので便利です。
それにメインスマホが予期せぬトラブルで使えなくなったとしても、サブスマホで代用できるパターンもあるので、持っておいて損はしないでしょう。
メインスマホのバッテリーやストレージを節約できる
ゲーム用サブスマホがあればメインスマホのストレージを節約できるだけでなく、バッテリー消費を抑えて寿命を伸ばす効果も期待できます。近年のスマホゲームは容量が大きく、ストレージをかなり圧迫しやすいです。例えば人気タイトルである原神は30GB以上が必要となるため、60GBのスマホならストレージの大半を圧迫されてしまいます。
また、原神を含めた3Dグラフィックゲームはバッテリー消費も激しいです。メインスマホのストレージやバッテリーが心配な方は、サブのゲーム用スマホで対策してみましょう。
ゲーム用スマホサブ機のデメリット
バッテリー管理が大変
ゲーム用サブスマホがあるとスマホを複数台で充電する必要があるため、いずれかスマホの充電をし忘れてしまう可能性もあるでしょう。バッテリーをうまく管理、運用する必要があるので注意が必要です。
通信費が増える
ゲーム用サブスマホもキャリアでプラン契約を行う場合、必然的に通信費が増えてしまいます。とはいえゲームアプリ自体はそこまで通信量を必要としません。格安SIMの低容量プランをチョイスしたり、都度容量を購入するpovo2.0などを使って節約できます。また、メインスマホの回線をテザリングして通信を行うという手段もあるので、まずはサブスマホにプラン契約が必要かどうか検討しましょう。
ゲーム用サブスマホの選び方
CPUはプレイするゲームに合わせて選ぶ
ゲーム用サブスマホを選ぶ際は、自分が遊びたいゲームの推奨スペックを確認しましょう。例えば原神の場合、推奨CPUはSnapdragon 855以上が必要です。より快適にプレイしたいなら、Snapdragon 8 Gen 2やGen3などを搭載したハイエンドモデルもおすすめ。
CPUで選ぶのが難しい場合、機種で選ぶのも有りです。Pixel 7aやRedmi Note 13 pro+ 5gなど有名メーカーのミドルレンジスマホでも、最新ゲームを快適に遊べる性能を持っています。悩んだら人気モデルを選んでみるのもおすすめです。なお、iPhoneの場合は13以降であれば充分な性能で遊べます。
メモリは6GB以上なら快適
ゲームによって必要なメモリ(RAM)容量は異なるのでチェックが必要です。例えば原神の場合、RAMは6GB以上が推奨されています。スマホのメモリ容量が低すぎると満足にゲームを遊べないので、ゲーム用スマホを選ぶ際は6GB以上のメモリを目安にしましょう。
とはいえ原神や鳴潮のような重いタイトルを遊ばないのであれば、6GBや8GBでも十分なケースがあります。
ストレージは最低128GBあると安心
原神 | 30GB以上 |
崩壊:スターレイル | 20GB以上 |
Call of Duty:Mobile | 15GBほど |
勝利の女神 | 8GB以上 |
トレージは自分が遊びたいゲームの数や必要容量に応じて選ぶようにしましょう。スオープンワールド3Dアクションゲームといった大容量ストレージを必要とするゲームをプレイするなら、最低でも128GBは必要です。
一方、大容量のゲームでも特定の1タイトルや、軽量なカジュアルゲームしか遊ばないなら最低64GBでも問題ないでしょう。ストレージが多いほど本体価格も上がるので、無闇に多いストレージを選んでも経済的とは言えません。
高リフレッシュレートの製品を選ぶ
120Hz対応の人気ゲーム |
---|
原神 |
Call of Duty: Mobile |
Fortnite |
Minecraft |
荒野行動 |
リフレッシュレートが120Hzくらいなら動作のサクサク感を実感できると同時に、対象ゲームをより滑らかに動かせられます。相手をエイムで追う必要があるFPSでは、高リフレッシュレートに対応しているアプリの方が有利です。敵の動きが滑らかになるため、エイムを合わせやすくなるのがメリット。
ゲームの快適度を上げるためにも、なるべく90Hz以上のリフレッシュレートに対応した製品を選んでみましょう。
バッテリーは4,000mAh以上が理想
スマホのバッテリー容量は4,000mAh以上を目途に選ぶと良いでしょう。グラフィックが綺麗なゲームほどバッテリー消費量が多いので、スマホのバッテリー容量は大いに越したことはありません。可能なら急速充電に対応しているスマホを選ぶと、短時間で満充電にできるので快適です。
6インチ台の大画面なら迫力を感じられる
6インチ台の大画面モデルなら美麗なグラフィックを楽しみやすく、細かい部分まで見えやすくなるのでおすすめ。また音ゲーをプレイする場合も、画面が大きい方が人差し指と中指、計4本指でタップしやすくて快適です。映像にこだわる場合でも6インチ以上のサイズを基準にすると良いでしょう。
とはいえ、画面が大きいと手が小さい人にとっては操作しにくいというデメリットも起こり得ます。軽量かつ薄型なスマホなら大画面でも手が疲れにくいので、デザインを重視して選ぶのも有りです。
ゲーム用スマホサブ機の値段相場
コスパ重視なら5~8万円ほど
コスパに優れたゲーム用サブスマホを選ぶなら、6~8万円ほどが大まかな価格相場です。最新のAndroidスマホや中古iPhoneなら、いずれの場合も6万円程度は必要になってくるでしょう。とはいえ軽いゲームをしたいだけなら3万円程度の製品も視野に入ります。
スペックに妥協したくないなら10万円以上
各スマホメーカーが手がけるフラッグシップスマホやゲーミングスマホなど、とにかくスペックを重視するなら10万円前後が必要です。ハイエンドモデルを使えば、ゲームの種類を問わず安定したプレイングが望めます。リフレッシュレートも120Hz以上に対応しているモデルが大半なので、滑らかな画面描画でゲームを体験できるのがメリット。とにかく勝利を目指したい、快適にゲームが遊びたいゲーマーにおすすめです。
ゲーム用スマホサブ機のおすすめメーカー3選
ASUS
ASUSはROG Phoneというゲーミングスマホを手がけています。単純なスペックの高さだけでなく冷却性能まで追及されており、高負荷なゲームのプレイも安心。まさにゲームのために誕生したスマホを販売している、ヘビーゲーマーにおすすめのメーカーです。
Apple
ゲーム用サブスマホを選ぶ際、細かいスペック表を見るのが面倒、イマイチよく分からないといった人は、AppleのiPhoneシリーズを選んでおけば間違いありません。最新機種、もしくは2世代程度の型落ちモデルであれば、大半のスマホゲームを高設定で快適にプレイ可能です。反面、価格が高い傾向にある点には注意が必要です。
Xiaomi
良い意味で価格と性能が見合っていないことで評判のXiaomi。ハイエンドモデルだけでなく、ミドルレンジの価格帯で販売されている機種でも、サクサク快適にゲームを遊べます。予算重視の人に特におすすめしたい、コスパに優れたモデルを数多く販売しているメーカーです。
ゲーム用スマホサブ機のおすすめ10選
1ASUSASUS ROG Phone 8 Pro Edition ROG8P-BK16R512
219,800 |
★★★★☆4.7 |
ゲーム性能 5.0コスパ 4.0バッテリー持ち 5.0 |
CPU | Qualcomm Snapdragon 8 Gen 3 | メモリ | 16GB |
ストレージ | 256GB | リフレッシュレート | 165Hz |
画面サイズ | 6.78 |
ゲームのために存在するモンスタースマホ
ASUSが手がけるROG Phone 8は、まさにゲームのために生まれたAndroidスマホ。同メーカーのゲーミングブランドであるROGの名に恥じないハイスペックモデルで、メモリは驚異の16GBを搭載しています。
リフレッシュレートは最大165Hzとヌルヌル。IP68の防水防塵性を有しているため、湯船にゆっくりまったりと浸かってリラックスしながらゲームが遊べてしまいます。とにかくスペックを重視している人におすすめのモデルです。
2AppleApple iPhone 15 Pro Max MU6T3J/A
189,800 |
★★★☆☆3.8 |
ゲーム性能 4.5コスパ 2.5バッテリー持ち 4.5 |
CPU | A17 Pro | メモリ | 8GB |
ストレージ | 1TB | リフレッシュレート | 120Hz |
画面サイズ | 6.7 |
長く使える安定性がウリ
AppleのiPhone 15 Pro Maxは、最大1TBまで販売されているAppleのフラッグシップスマホ。RAMがやや心許なく見えるものの、iOSにおいては8GBでも十分快適。原神でも最高設定で問題なく動作してくれます。どんなゲームも安定して動くので、細かいスペックまで調べるのが面倒な人にもおすすめです。
3XiaomiXiaomi 14 Ultra
199,900 |
★★★☆☆3.8 |
ゲーム性能 4.0コスパ 3.5バッテリー持ち 4.0 |
CPU | Snapdragon 8 Gen 3 Mobile Platform | メモリ | 16GB |
ストレージ | 512GB | リフレッシュレート | 120Hz |
画面サイズ | 6.73 |
Xiaomiが手がけた最高峰スマホ
最高クラスのカメラ性能を誇るXiaomi 14 Ultra。カメラだけじゃなくゲームもサクサクプレイできる性能の持ち主です。CPUにはSnapdragon 8 Gen 3 Mobile Platformを載せ、ほとんどのゲームを快適にプレイ可能。
RAM16GBに加え、512GBとたっぷりのストレージも大きな魅力です。高額ではあるものの、価格に見合ったスペックと言えるでしょう。
4SamsungSamsung Galaxy Z Fold 3 5G SC-55B
110,000 |
★★★☆☆3.8 |
ゲーム性能 4.0コスパ 4.5バッテリー持ち 3.0 |
CPU | Qualcomm Snapdragon 888 | メモリ | 12GB |
ストレージ | 256GB | リフレッシュレート | 120Hz |
画面サイズ | 7.6 |
複数ゲームを同時にプレイ
SamsungのGalaxy Z Fold3は折り畳みが可能なフォルダブルスマホ。閉じた状態のカバーディスプレイは約6.2インチですが、開くと最大約7.6インチにまで広がります。大きな画面をスマホ感覚で持ち歩けるのが魅力です。
また、Galaxy Z Fold3は画面サイズを活かし、同時に複数のゲームアプリを起動可能。効率的にゲームをしたい人におすすめです。もちろんゲーム+ブラウザやSNSを起動することもできるため、情報収集をしながらゲームを遊ぶといったプレイスタイルも実現できます。
5XiaomiXiaomi Redmi Note 13 Pro+ 5G
59,855 |
★★★☆☆3.7 |
ゲーム性能 3.0コスパ 5.0バッテリー持ち 3.0 |
CPU | MediaTek Dimensity 7200-Ultra 4nm | メモリ | 8GB |
ストレージ | 256GB | リフレッシュレート | 120Hz |
画面サイズ | 6.67 |
圧倒的な充電速度
XiaomiのミドルレンジスマホであるRedmi Note 13 Pro+ 5G は、5万円台ながらも大画面かつ高性能CPUを搭載しているのが特徴です。オクタコアのMediaTek Dimensity 7200-Ultra 4nmが、120Hz駆動とスムーズなゲームプレイを実現しています。
120Wという非常にハイスピードな充電速度も大きな魅力。最短19分でフル充電できるため、朝の忙しい時間でも効率的に充電できます。
6SONYSONY Xperia1V XQ-DQ44 B
169,400 |
★★★☆☆3.5 |
ゲーム性能 3.5コスパ 3.0バッテリー持ち 4.0 |
CPU | Snapdragon 8 Gen 2 5G | メモリ | 16GB |
ストレージ | 512GB | リフレッシュレート | 120Hz |
画面サイズ | 6.5 |
SONY製の高品質が魅力
SONYのXperia 1Vは、Snapdragon 8 Gen 2 5Gにメモリ16GBを搭載したSONYのフラッグシップAndroidスマホ。21:9の特徴的な縦横比ディスプレイが特徴で、映像への没入感の高さを引き上げています。
SONYの有機ELディスプレイだからこそ実現する美しい発色が特徴。ゲーム画面を今まで以上に美しく鮮明に彩ります。
7SHARPSHARP AQUOS sense8 SH-M26
50,450 |
★★★☆☆3.2 |
ゲーム性能 2.5コスパ 4.5バッテリー持ち 2.5 |
CPU | Qualcomm Snapdragon 6 Gen 1 Mobile Platform | メモリ | 6GB |
ストレージ | 128GB | リフレッシュレート | 90Hz |
画面サイズ | 約6.1 |
最低設定なら重いゲームもサクサク
SHARPのAQUOS sense8は、4万円台のエントリー~ミドルレンジの価格帯ながら、快適にゲームがプレイできるコスパ特化Androidスマホです。最低設定であれば、原神のような重たいゲームでも60FPS近いフレームレートでプレイ可能。
通常時は90Hzのリフレッシュレートですが、なめらかハイスピードという疑似的な180Hz駆動を実現するモードを搭載。アプリによって効果が実感できるかどうかは異なるものの、より残像感が少なくスムーズなゲームプレイを実現できるでしょう。
8AppleApple iPhone SE (第3世代) MMYD3J/A
62,800 |
★★★☆☆3.0 |
ゲーム性能 2.5コスパ 3.5バッテリー持ち 3.0 |
CPU | A15 Bionic | メモリ | 4GB |
ストレージ | 64GB | リフレッシュレート | 60Hz |
画面サイズ | 4.7 |
廉価モデルなのに高性能
AppleのiPhone SE第3世代は、廉価モデルながらiPhone13と同じCPUを搭載。コスパが高いことで人気を博しており、ゲームも問題なく遊べる性能です。
原神の場合はプレイを続けていると発熱によってFPSが落ちてしまうものの、冷却アイテムを併用すれば問題なく長時間プレイ可能。コスパを重視している人、画面が小さい方が好みな人におすすめのスマホです。
9MotorolaMotorola edge 40 イクリプスブラック
64,800 |
★★☆☆☆2.8 |
ゲーム性能 2.0コスパ 3.0バッテリー持ち 3.5 |
CPU | MediaTek Dimensity 8020 | メモリ | 8GB |
ストレージ | 256GB | リフレッシュレート | 144Hz |
画面サイズ | 6.55 |
価格に見合わないゲーム性能
Motorolaのedge 40は6万円台で販売されているミドルレンジのAndroidスマホ。3Dハイグラフィックのアクションゲームでも、40FPS付近で安定して動作してくれるゲーム性能の持ち主です。
ミドルレンジながらリフレッシュレート144Hzに対応しており、残像感の少ないゲーム体験を味わえます。高リフレッシュレートを試してみたい人にもおすすめです。
10OPPOOPPO A79 5G CPH2557
26,055 |
★★☆☆☆2.3 |
ゲーム性能 1.5コスパ 3.0バッテリー持ち 2.5 |
CPU | MediaTek Dimensity 6020 | メモリ | 4GB |
ストレージ | 128GB | リフレッシュレート | 90Hz |
画面サイズ | 約6.7 |
軽めのゲームメインなら十分
OPPOのA79 5Gは、2万円台で販売されているエントリークラスのAndroidスマホです。CPUとRAMからしてゲーム性能はそれほど高くないものの、ブルーアーカイブくらいのゲームであれば比較的スムーズに動作します。
とはいえ、重量級の3Dアクションゲームは最低設定でもカクついてしまうので厳しいものがあります。軽めのゲームのみ遊ぶ人や、とにかく出費を抑えたい人におすすめのモデルです。
ゲーム用スマホサブ機のQ&A
サブ機はSIM無しで使える?
SIM無しでも使用可能ですが、ネットワーク機能を用いるならWi-Fiに接続する必要があります。スマホゲームはネットワークが必要なので、モバイルデータやWi-Fi環境がある状況下でなければプレイできません。
出先で遊ぶのであれば回線契約をしたSIMが必要になってきます。サブスマホ用にプランを契約するのが面倒なら、メインスマホのテザリングを使うのが簡単です。
サブ機として使うならAndroidの方がいい?
コスパを重視するならAndroidスマホがおすすめです。ゲーミングスマホとして非常にスペックが高いモデルも販売されており、ゲームをより快適にプレイできるモデルも存在しています。新品のiPhoneを買うよりも経済的に済むので、こだわりがなければAndroidスマホが最適です。
とはいえiPhoneならスペックを細かく調べる必要がないほか、多くのゲームが最適化されていてプレイしやすいのがメリット。iPhoneは中古でも高く売りやすく、いわゆるリセールバリューが高いことを考慮に入れると、実質的には数万円で使える可能性もあります。
ゲーミングデバイスのおすすめ記事
人気タイトル別のおすすめスマホ
本記事は販売元公式サイト、Amazon、楽天市場など販売店の売れ筋、口コミ、アンケート、価格情報、検証情報を参考とし、神ゲー攻略が独自に順位付けを行っています。
本記事の内容やランキング順位はメーカーからの商品提供、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。意図的なランキング操作を目的とした交渉は固くお断りしております。
本記事内の商品は各ECサイトが提供するAPIを使用し価格やリンクを自動生成しております。取得後に価格変動があった場合等、本記事と情報とは異なることがありますため、最新の商品価格・詳細情報については、販売店やメーカーをご確認ください。