ヒノカミ血風譚_操作方法

【鬼滅の刃ヒノカミ血風譚】操作方法まとめ

編集者
ヒノカミ血風譚攻略班
最終更新日

『鬼滅の刃ヒノカミ血風譚』の操作方法について解説。戦闘での基本的なコマンドから、通常攻撃のコンボや押し返し、捌きのやり方を掲載しているので、ヒノカミ血風譚(ひのかみけっぷうたん)を攻略する際の参考にどうぞ!

©2020 Valve Corporation. Steam
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
©「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」製作委員会

戦闘での操作方法

▼ 基本動作 ▼ 基本攻撃 ▼ 特殊攻撃

基本動作

アクション 操作方法・解説
移動 【操作方法】
Lスティック 【解説】
Lスティック を入れた方向に走る。
ジャンプ 【操作方法】
× 【解説】
Lスティック 同時入力でその方向にジャンプ。
追尾ダッシュ中も入力可能。
前ステップ 【操作方法】
Lスティック を相手の方向に入れて ◯ 【解説】
Lスティック を入れた方向にステップする。
空中でも入力可能。相手の追尾を振り切れる。
後ステップ 【操作方法】
Lスティック を相手の逆方向に入れて ◯ 【解説】
Lスティック を入れた方向にステップする。
空中でも入力可能。相手の追尾を振り切れる。
横ステップ 【操作方法】
Lスティック を横方向に入れて ◯ 【解説】
Lスティック を入れた方向にステップする。入力し続けると更にステップする。
空中でも入力可能で、相手の追尾を振り切れる。
追尾ダッシュ 【操作方法】
◯ 【解説】
ガードで中断可能で、命中後は通常攻撃で追撃可能。
空中追尾ダッシュ 【操作方法】
相手が空中やられの時に ◯ 【解説】
相手が空中やられ時のみ発動できる。
相手に向かって突進し、接触後は空中攻撃で追撃可能。
ガード 【操作方法】
R1 【解説】
攻撃から身を護る。攻撃を受けるとガード耐久値が減少し、耐久値がなくなるとガードクラッシュが発生。
ガード耐久値は時間経過で回復する。
押し返し 【操作方法】
R1 を押しながら Lスティック 【解説】
相手を押して間合いを取る。
相手の攻撃をガードした時よりも早く行動できる。
捌き 【操作方法】
Lスティック を素早く倒した瞬間に R1 【解説】
一定時間、攻撃を受ける体勢となる。攻撃を受けると相手の体勢を崩し、一定時間無防備にする。
成功すると奥義・開放ゲージが少量蓄積される。▶ 操作方法まとめ
交代 【操作方法】
L1 長押し【解説】
共闘キャラクターと交代する。
交代時、共闘ゲージを50%消費する。
緊急離脱 【操作方法】
攻撃を受けている時に L1 【解説】
共闘キャラクターの助けで相手から距離を取る。
共闘ゲージ100%消費。
受け身 【操作方法】
地面に激突する瞬間に × 【解説】
ダウンせずに着地する。受け身ができない攻撃もある。
移動起き上がり 【操作方法】
ダウン中に Lスティック 【解説】
Lスティック を入れた方向に転がって起き上がる。転がり中は無敵状態。
一足飛び 【操作方法】
特定行動中に × または ◯ 【解説】
基本攻撃や一部の技の動作を、ステップ・ジャンプ・追尾ダッシュで中断。技ゲージ20%消費。
技ゲージ急速回復 【操作方法】
その場で待機する【解説】
動かずに待機していると発生。技ゲージが急速に回復する。

基本攻撃

アクション 操作方法・解説
通常攻撃 【操作方法】
□ 【解説】
Lスティック を入れて発動すると性能が変化。
通常は攻撃の出だしが早く、踏み込みの前進力が小さい。
Lスティック を入れて発動すると出だしが遅く、踏み込みの前進力が大きくなる。
通常攻撃・二連 【操作方法】
□ □ 【解説】
通常攻撃の後にさらに続けて攻撃する。
通常攻撃・三連 【操作方法】
□ □ □ 【解説】
通常攻撃・二連の後にさらに続けて攻撃する。
通常攻撃・四連 【操作方法】
□ □ □ □ 【解説】
通常攻撃・三連の後にさらに続けて攻撃する。
命中すると相手は大きくのけぞり、技などで追撃できる。
通常攻撃・四連(上) 【操作方法】
□ □ □ Lスティック □ 【解説】
通常攻撃・三連の後にさらに続けて攻撃する。
命中すると相手を打ち上げ、空中追尾ダッシュで追撃可能。
通常攻撃・四連(下) 【操作方法】
□ □ □ Lスティック □ 【解説】
通常攻撃・三連の後にさらに続けて攻撃する。
命中すると相手を叩きつける。大ダメージを与えるが、追撃は不可。
相手がガードをしている時は、ガード耐久値を大きく減少させる。
通常攻撃・五連 【操作方法】
開放または全開放中に
□ □ □ □ □ 【解説】
通常攻撃・四連の後にきっかけ攻撃が出る。命中すると専用演出へ移行する。
強攻撃 【操作方法】
Lスティック を素早く倒した瞬間に □ 【解説】
攻撃するまでの間は相手の攻撃を受けてもひるまない。
相手がガード時、ガード耐久値を大きく減少させる。最大まで溜めるとガードクラッシュが可能で、一足飛び可能。▶ 強攻撃を出すコツ
空中攻撃 【操作方法】
空中で □ 【解説】
空中で攻撃する。主に空中追尾ダッシュ後に使用。
空中攻撃・二連 【操作方法】
空中で □ □ 【解説】
通常攻撃の後にさらに続けて攻撃する。
命中すると相手がバウンドし、着地後に通常攻撃で追撃可能。
空中攻撃(対地上) 【操作方法】
空中で Lスティック を入れて □ 【解説】
地上の相手へ向けて攻撃を行う。
命中すると通常攻撃で追撃可能。
掴み技 【操作方法】
R1 を押しながら □ 【解説】
きっかけ攻撃が命中すると専用演出へ移行。ガード不可。

特殊攻撃

アクション 操作方法・解説
技(壱) 【操作方法】
△ 【解説】
キャラ固有技の1つ目を発動する。技ゲージ20%を消費し、ガードされても少量のダメージを与える。
技(弐) 【操作方法】
Lスティック を入れて △ 【解説】
キャラ固有技の2つ目を発動する。技ゲージ20%を消費し、ガードされても少量のダメージを与える。
技(参) 【操作方法】
R1 を押しながら △ 【解説】
キャラ固有技の3つ目を発動する。技ゲージ20%を消費し、ガードされても少量のダメージを与える。
奥義 【操作方法】
R2 【解説】
発動時に奥義・開放ストックを1本、命中時に残り全てを消費する。消費する本数が多いほどダメージ増大。また、きっかけ攻撃の出始めは無敵状態。▶ 奥義を出すコツ
開放 【操作方法】
L2 【解説】
発動させると技ゲージと共闘ゲージが全回復する。
移動速度と攻撃力が強化、通常攻撃・五連が発動可能になる。発動時、奥義・開放ストックを1本消費する。
全開放 【操作方法】
開放中に L2 【解説】
開放の効果に加えて、技が何度でも使用可能になる。また、攻撃時に相手の攻撃を受けてもひるまなくなる。
奥義・開放ストックを1本消費する。
共闘技(壱) 【操作方法】
L1 【解説】
共闘キャラクターの技(壱)を発動。共闘ゲージ50%消費。
共闘技(弐) 【操作方法】
Lスティック を入れて L1 【解説】
共闘キャラクターの技(弐)を発動。共闘ゲージ50%消費。

探索での操作方法

アクション 操作方法・解説
移動 【操作方法】
Lスティック 【解説】
Lスティック を入れた方向に走る。
カメラ操作 【操作方法】
Rスティック 【解説】
カメラを操作できる。 Rスティック 押し込みで熾天リセット可能。
地図を開く 【操作方法】
△ 【解説】
地図の全体図を見れる。全体図を開いた状態で L2 を押すと地図の縮小、 R2 を押すと拡大ができる。
匂いの探知 【操作方法】
R2 【解説】
鬼の匂いを察知し、気配を辿れる。画面にボタンが表示されている時のみ使用可能。

オプション設定の確認方法

オプションボタンを押す

ヒノカミ血風譚_オプションの確認方法

オプション設定の確認は、オプションボタンを押した時のポーズメニューから可能だ。オプションの変更はモード選択時や探索、戦闘中にも開いて行えるので、少しでも違和感を覚えたらオプションを確認しよう。

ボタンの割り当てを自由に変更できる

オプション設定では、ボタンのコマンド割り当ても変更できる。コントローラーごとに変更可能なので、自分の好みに合わせてボタン割り当てを変えると良い。

記事の編集者情報

編集者情報 鬼滅の刃ヒノカミ血風譚攻略班
「鬼滅の刃」が好きなメンバーが集まった攻略班。編集者のほとんどが原作マンガ・アニメ・映画を全て視聴済みであり、本作『ヒノカミ血風譚』もやり込んでいる。ヒノカミ血風譚攻略に必要な情報をユーザー目線で細かく提供します。

鬼滅の刃ヒノカミ血風譚攻略班Twitter

バトル攻略記事一覧

鬼滅の刃ヒノカミ血風譚_TOPバナー_バトル攻略

名前 解説
ヒノカミ血風譚_操作方法
操作方法まとめ
操作方法まとめ戦闘での基本的なコマンド、通常攻撃のコンボや押し返し、捌きのコマンドをまとめて掲載!
ヒノカミ血風譚_コンボ
コンボを繋げるコツ
コンボを繋げるコツ25コンボ以上繋げる方法をキャラごとに詳しく紹介!
鬼滅の刃ヒノカミ血風譚_バーサスモード
バーサスモードの特徴
バーサスモードの特徴バーサスモードの特徴やルール、参戦キャラクターの一覧などを掲載!
鬼滅の刃ヒノカミ血風譚_ソロプレイモード
ソロプレイモードの特徴
ソロプレイモードの特徴ソロプレイモードの特徴やストーリーについて掲載!
鬼滅の刃ヒノカミ血風譚_アイキャッチ_
強攻撃の出し方
強攻撃の出し方強攻撃を出すコマンドはもちろん、強攻撃を行うメリットとデメリットも記載!
鬼滅の刃ヒノカミ血風譚_アイキャッチ_捌き
捌きのやり方とコツ
捌きのやり方とコツ捌きを出すコマンドはもちろん、捌きを行うメリットとデメリットも記載。
ヒノカミ血風譚_奥義
奥義のやり方と出すコツ
奥義のやり方と出すコツ奥義を出すコマンドはもちろん、奥義を行うメリットとデメリットも記載。
鬼滅の刃ヒノカミ血風譚_押し返し
押し返しのやり方とコツ
押し返しのやり方とコツコマンドはもちろん、押し返しを行うメリットも記載!
鬼滅の刃ヒノカミ血風譚_ガード
ガードのやり方と注意点
ガードのやり方と注意点ガードを出すコマンドはもちろん、ガードを行うメリットとデメリットも記載!
ヒノカミ血風譚_開放
開放と全開放のやり方とコツ
開放と全開放のやり方とコツ開放と全開放を出すコマンドはもちろん、メリットとデメリットも記載。
ヒノカミ血風譚_掴み技
掴み技のやり方とコツ
掴み技のやり方とコツ掴み技を出すコマンドはもちろん、メリットとデメリットも記載!
鬼滅の刃ヒノカミ血風譚_隙の糸
隙の糸の発動条件とやり方
隙の糸の発動条件とやり方隙の糸を出すコマンドはもちろん、隙の糸の説明も記載!
ヒノカミ血風譚_共闘アイキャッチ
共闘時に使えるアクション
共闘時に使えるアクション共闘時に使えるアクションはもちろん、共闘ゲージの溜め方や概要についても記載!
鬼滅の刃ヒノカミ血風譚_追尾ダッシュ
追尾ダッシュのやり方
追尾ダッシュのやり方追尾ダッシュを出すコマンドはもちろん、メリットとデメリットも記載!
鬼滅の刃ヒノカミ血風譚_プラクティスモード
プラクティスモード
プラクティスモードプラクティスモードのメリットやおすすめ設定を掲載!
鬼滅の刃ヒノカミ血風譚_対戦で勝つコツ
対戦で勝つコツ
対戦で勝つコツ対戦を優位に進めるコツはもちろん、勝てない時の対処法も記載!
ヒノカミ血風譚_ランクマッチ
ランクマッチ
ランクマッチの遊び方ランクマッチの遊び方はもちろん、ランクの上げ方や必要ランクポイントも記載!
ヒノカミ血風譚_ランクマッチ
戦術指南の攻略法
戦術指南の攻略法戦術指南の攻略法はもちろん、プレイするメリットや課題一覧も掲載!
鬼滅の刃ヒノカミ血風譚_一足飛び
一足飛びのやり方とコツ
一足飛びのやり方とコツ一足飛びを出すコマンドはもちろん、一足飛びを行うメリットとデメリットも記載!
鬼滅の刃ヒノカミ血風譚_技の出し方
技の出し方とコツ
技の出し方とコツ技の出すコマンドはもちろん、技ゲージの回復方法も記載!

バトル攻略一覧

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました