【メイプルM】レベル60までの効率的な上げ方
- 最終更新日
メイプルストーリーM(メイプルM)のレベル60までの効率的な上げ方を紹介。レベル60まで上げるコツやレベル60以降にやることも記載。メイプルMでレベルを上げる際の参考にどうぞ。
レベル90までの上げ方 |
レベル60までの上げ方
レベル上げのポイント |
---|
クエストを進めて経験値を獲得▼クエストを進める |
ミニダンジョンで自動戦闘してレベル上げ▼ミニダンジョンでレベル上げ |
クエストを進める
序盤は、適正レベルのクエストの報酬として、10〜20%ほどの経験値を獲得できる。ポーションや装備品などのアイテムも獲得できるので、ゲームに集中できるときはクエストを進めてレベルを上げよう。
|
効率よくレベル60まで上げるコツ
スキルをセットする
レベルが30に到達すると、新たなスキルが解放される。スキルはセットしないと使えないので、忘れずにセットしよう。
新スキルは攻撃力や範囲が優秀。狩りの効率を格段に上げられる。
|
ジュエルで経験値の獲得量を上げる
黄色のジュエルを装備すると、経験値を獲得量が増加する。さらに、全てのスロットをAランク以上のジュエルで埋めるとセット効果が発動する。経験値の獲得量が増え、レベル上げの効率がよくなるためおすすめだ。
|
自動戦闘を活用する
自動戦闘は、自分で操作をしなくても敵と戦闘するシステムだ。自動戦闘中は、アプリを落としても戦闘が継続される。ミニダンジョンでの狩りで活用して、効率よく経験値を稼ごう。
|
フィーバーバフを強化する
フィーバーバフの経験値やメルの獲得量を上げる効果を開放すると、効率よくレベル上げを行える。フィーバーバフを自動で発動するペットを所持していれば、自動戦闘中でもフィーバーバフを発動するため手動で操作する必要がなくなる
|
ギルドに加入する
レベルが30になると、ギルドに加入できる。ギルドに加入していると経験値やメルの獲得量を増やすバフを使えるため、レベル上げの効率が良くなる。
|
スターフォースフィールドでレベル上げ
レベルが50になると、経験値を効率よく稼げるダンジョン「スターフォースフィールド」が解放される。自動戦闘で操作をせずにレベル上げができるため、レベル上げの効率がいい。
|
レベル60になったらできること
武陵道場でバフアイテムをゲット
レベル50で解放される武陵道場は、ボスと1対1で連戦して上層を目指すダンジョン。クリアした階層に応じて、経験値アップポーションなどのアイテムを貰える。
また、クリア時に貰えるコインを貯めると、獲得経験値が上がる「武陵道場のペンダント」を交換できる。レベル上げの効率が良くなるので、時間ができたら挑戦しておこう。
|
新たなスキルが解放
レベルが60になると、新たなスキルが解放される。スキルはセットしなければ使えないので、忘れずにセットしよう。
|
タンユンの料理教室でバフアイテムをゲット
レベル60で解放される「タンユンの料理教室」では、出現する敵を倒して料理の材料を集め、バフ効果がある料理を入手できる。経験値やメルの獲得量を増やす料理もあるので、攻略して入手しておけばレベル上げの効率を高められる。
|
関連記事
レベル上げ関連
キャラ育成関連記事 | |
---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
キャラ育成関連
キャラ育成関連記事 | |
---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|