目次
「VEILED EXPERTS」とは?
5vs5で行う協力系シューティング
ゲームの特徴
「VEILED EXPERTS」は、マネーシステムを採用した「サーチ&デストロイ」の協力系TPSだ。ダイナミックに変化するマップや異なる能力を持つキャラクターなどが特徴であり、チームの共有コインなど斬新なシステムも存在する。
TPSによる戦略的な戦闘が魅力
本作はTPS(3人称視点)による戦略的な戦闘を楽しめる。プレイヤーは攻撃と防衛に分かれて爆弾の設置及び解除を行うぞ。投擲物とアビリティによる索敵や立体的なステージを駆使した行動でじっくりと敵を追い詰めるプレイが好きな人にオススメだ。
ダイナミックに変化するマップが斬新
立体的に変貌する戦場が面白い
![]() |
![]() |
本作の戦場は立体的に作られており、ランダムなタイミングで構造が変化するぞ。前ラウンドで使えたポジションが使えなくなったり、新しい射線が増えたりと、同じ戦法が通用せず常に異なるマップを遊ぶような新鮮さがある。
さらに、「砂嵐に見舞われて視界が狭まる」といったトラブルも発生するぞ。視界が狭まることで敵から視認されづらくなるため、普段は通用しない大通りルートを進行できたり、近距離戦を持ちかけてショットガンで暴れたりと、戦略の幅が広がる面白い仕組みだ。
自由な移動で射線を確保できる

自由な移動で自分だけの射線を確保できるぞ。本作はジップラインやよじ登りを駆使すると、エリア内の至る所に移動できる。マップが変形すると通る射線も変わるため、敵の意表を突くプレイを極めると活躍できそうだ。
能力の違いが幅広いプレイスタイルを実現
個性豊かな8人のエージェントが参戦
VEILED EXPERTSは個性豊かな8人のエージェントが参戦するぞ。各エージェントは見た目だけでなく、「敵の死体からコインを強奪」や「定期的に味方を回復」など固有の能力を所持している。幅広いプレイスタイルに応えており、誰もが楽しく遊べる仕組みが喜ばしい。
ちなみに筆者のおすすめエージェントは「Jack」だ。Jackは優秀なハンドガンを所持しており、1stラウンドで優位に立てる。また、武器を購入する必要がないため、投擲物や回復アイテムにコインを回せるのも非常に強いと感じた。
「レプトン」で自分好みにカスタマイズ
「レプトン」によるエージェントのカスタマイズはとても奥深い要素だ。エージェントは固有能力に加えてレプトンと呼ばれる追加能力を装備できる。
レプトンを駆使すれば「サポート型エージェントで戦闘スキルを伸ばす」といったカスタマイズも可能であり、自分好みにエージェントを成長させられる。サービス開始時点で26のレプトンが用意されており、より幅広いプレイスタイルの実現へと繋がっているぞ。
戦略の駆け引きが手に汗握る
ファンディングで無限に広がる戦略
VEILED EXPERTSは「ファンディング」と呼ばれる斬新なマネーシステムが用いられている。画面右下の「主要武器」「特殊武器」などの項目はチームで共有されており、各プレイヤーが投資することでチーム全体を強化できるぞ。
余ったコインはチームに投資するべきだが、装備を安価な物に抑えることで早いラウンドからチーム全体を強化する戦法も面白い。無限に広がる戦略が手に汗握ること間違いなしだ。
マネーシステムは資金で装備を買う仕組み
マネーシステムは限られた資金で武器や防具、アイテムを購入するゲームシステムだ。『CS:GO』や『VALORANT』で用いられる人気システムであり、相手の所持金に応じて立ち回りが変わる戦略的な戦いを楽しめる。
リプレイによる戦略予想が楽しい
本作は各ラウンド終了後に、味方と敵がどのように行動したか分かるリプレイが表示されるぞ。相手の癖を読み取って対策を練ったり、守りが弱そうな場所に攻め込んだりと、リプレイを有効活用することで次ラウンドの取得へと繋がるだろう。
「VEILED EXPERTS」のCBT総括
多数の新システムが斬新な協力系TPS
VEILED EXPERTSは、多数の新システムで斬新な戦いを楽しめる協力系TPSだ。ファンディングシステムやリプレイシステム、ダイナミックなフィールド変化を上手く利用して戦うのは非常に新鮮で面白かった。
流行の要素はしっかりカバーしている
本作は斬新なだけでなく、流行の要素をしっかりカバーしているぞ。ゲーム性は人気の「サーチ&デストロイ」を踏襲しており、キャラクターによる能力の違いもある。野良の味方ともコミュニケーションが取れるピン機能やラジオチャットも用意されており、非常に馴染みやすい作品だと感じた。
筆者は数多くのシューティングゲームをプレイしているが、本作は操作性も良くつい熱中してプレイしてしまうほどのクオリティだった。この記事を読んで少しでも興味を持った人は、正式サービス開始後にぜひプレイしていただきたい。
VEILED EXPERTSのゲーム情報
ゲーム名 | VEILED EXPERTS |
---|---|
ジャンル | シューティング/ストラテジー |
プラットフォーム | PC |
価格 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | PC:不明 |
公式サイト | https://global.vx.nexon.com/ja |
公式Twitter | https://twitter.com/VeiledeXpertsJP |
コピーライト | © NEXON Korea Corp. & NEXON Games Co.,Ltd. All Rights Reserved. |
Twitterで最新情報をゲット
神ゲー攻略では最新ゲーム情報やプレイレポートを配信するTwitterアカウントを運用中!新作タイトル発表やイベント情報、キャンペーン情報など有益な情報をつぶやいていますので、是非フォローお願いします!
注目の記事
- 【レポートあり】ハクスラの名作シリーズ最新作『ディアブロ4』が配信開始!
- 【攻略wikiも開設】 人気格闘ゲーム『ストリートファイター6』が発売!
- 名作ダンジョンRPG『世界樹の迷宮I・II・III HD REMASTER』が発売!
発売直後の新作ソフト
-
配信済み
-
配信済みPCPS4PS5Xbox Series配信日: 2023年6月6日Activision Blizzard/9800円ハクスラの代名詞「ディアブロ」シリーズの最新作。新たな機能と残虐な挑戦、底なしの闇へと立ち向かおう!
-
配信済みPCPS4PS5Xbox Series配信日: 2023年6月2日Activision Blizzard/14000円ハクスラの代名詞「ディアブロ」シリーズの最新作。新たな機能と残虐な挑戦、底なしの闇へと立ち向かおう!
-
配信済み
-
配信済み
発売直前の新作ソフト
-
未配信PS4PS5SwitchXbox Series配信日: 2023年6月13日Focus Entertainment/2400円フランスの田園地帯「ドルドーニュ」をパステル水彩画で描かいたアドベンチャーゲーム
-
未配信
-
未配信
【厳選】編集部注目のアプリ
ジャンル別のおすすめゲームアプリ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |