エグゾプライマルのプレイレポートまとめ
- 無双系のような戦闘が爽快
- 敵との妨害合戦が手に汗握る
- ロールに応じた役割分担が重要
爽快な戦闘と協力性が面白い作品
エグゼプライマルは、爽快な戦闘と協力性が面白い作品である。1つの試合で「5vs5の白熱バトル」と「大量の敵を一掃する爽快な戦闘」を同時に楽しめるのが醍醐味だ。
また、タンクやサポートなどの役割を決める「エグゾスーツ」はいつでも変更できるぞ。チームの構成や相手の相性を見て臨機応変に変更する戦略性も兼ね備えている。
みんなの評価
エグゾプライマルとは?
5vs5で戦う協力系シューティング
ゲーム概要
エグゾプライマルは、5vs5で戦う協力系シューティングだ。プレイヤーはタンクやサポートなど役割が異なるロールに分かれて、相手チームより先に様々な目標の達成を目指す。時には相手チームと直接戦って進行を妨害するなど、常に変わりゆく戦況が手に汗握る。
PvPとPvEを同時に楽しめる
本作の魅力はPvPとPvEを同時に楽しめる点だ。基本はAIが提示するPvEミッションを相手チームよりも先にクリアすれば勝利であり、襲いかかる大量の恐竜を味方と爽快に蹴散らす無双シリーズのような快感を味わえるぞ。
また、ミッションの中には相手チームを直接攻撃できるものも用意されている。PvPミッションでは、進捗が不利なときに相手を妨害すると逆転のチャンスを掴めるし、進捗が有利なときに追い打ちをかけると勝利が確実になる重要な局面だ。
さらに、相手チームと協力して10人のファイターで強敵に挑むミッションも用意されているぞ。時には爽快に、時には白熱した戦闘を楽しめる。
エグゾプライマルのゲームサイクル
複数のロールに分かれてチームを構成
エグゾプライマルは、「アサルト」「タンク」「サポート」と呼ばれる3つのロールに分かれて戦うゲームだ。まずは、準備フェーズでそれぞれが得意なロールに分かれてチームを構成するぞ。
なお、ロールは味方と同じ種類も選択可能。バランスが良いチームを目指すか、相手の意表を突く意外性たっぷりのチームを作るかなど自由に決められる。
対戦相手より早く目標を達成
準備フェーズが終わると、相手チームとのミッション達成速度を競う試合が始まる。AI「リヴァイアサン」からランダムに送られるミッションを、味方と協力して達成していくぞ。
ミッションは「小型恐竜を指定数倒す」や「相手チームより早く目標を運ぶ」など、様々存在する。スキルや必殺技を上手く戦闘に組み込むことで素早い攻略に繋がるぞ。
ミッションは熟練度に応じて変化
プレイヤーに提示されるミッションは、ゲームの熟練度に応じて変化する。ゲームが上達するとより高難易度のミッションに挑めるため、やりごたえ抜群だ。
相手を攻撃して進行を妨害
相手を攻撃して進行を妨害できる。一部のミッションは相手チームに直接干渉できるぞ。味方と協力して相手の進行を抑えることで一発逆転も可能だ。恐竜と最大10名のプレイヤーが入り乱れる激戦を制して勝利を掴もう。
エグゾプライマルの魅力
大量の敵を倒す爽快感が気持ちいい
エグゾプライマルでは、大量の敵を倒す爽快感を味わえる。なだれ込むように現れる小型恐竜20,000体を討伐するミッションなども用意されており、様々なスキルや必殺技で敵をなぎ倒す感覚はまさに無双系そのものだ。
自分が恐竜になって暴れられる
マップに現れるアイテムを取得すると、ティラノサウルスやトリケラトプスなどに変身できるぞ。小型恐竜が大量に湧くミッションやPvPミッションなど、ここぞというところで変身して大暴れしよう。
敵との睨み合いが手に汗握る
一部のミッションでは、相手チームに直接干渉できる。目標を一旦放棄して相手チームを全力で攻撃するか、最低限の防衛をしつつ目標の進行を優先するかの選択が手に汗握るぞ。
また、ミッション終了毎に相手チームの様子が映し出される仕組みも面白い。相手が今どれくらいの進捗か分かるため、力を温存するか全力で引き離すかなど、戦略を考えるきっかけになりそうだ。
役割の違うロールのおかげで遊べる幅が広い
役割の違うロールはプレイヤーの遊べる幅を更に広げている。エグゾプライマルは、恐竜に対抗するための最新鋭パワードスーツ「エグゾスーツ」を装着して戦いに挑むが、スーツには大きく分けて「アサルト」「タンク」「サポート」の3種類のロールが存在する。
アサルト | 豊富な攻撃手段により敵を駆逐していくスーツ。スーツの種類によって様々な攻撃方法を持ち、それぞれ有効な距離や範囲が異なる。戦況に応じた攻撃で敵を排除し、道を切り開く存在となるだろう。 |
---|---|
タンク | 敵の攻撃を引きつけ、多少のダメージをものともせず仲間を守る頼もしいスーツ。大量の敵が押し寄せる場所や、突進してくる恐竜の動きを止めたりする場面では、特にチームの先陣を切って活躍できるだろう。 |
サポート | 味方を支援する役割を担うスーツ。回復はもちろん、スーツの種類によっては敵の弱体化や味方の強化などの支援も可能。戦闘能力は低めだが、その支援能力でチームが戦いやすい状況を作り出し、ミッション達成に貢献できるだろう。 |
タンクロールで最前線に立ち、敵の注意を引きつけるプレイはやりがいがあるし、アサルトロールを極めて相手を圧倒するプレイも良いだろう。もちろん、サポートロールで味方を支援して、鉄壁のチームを築き上げるのも楽しみの一つだ。様々な遊び方に対応しているため、自分に合ったロールでチームに貢献できるのは喜ばしい。
エグゾプライマルのゲーム情報
ゲーム名 | エグゾプライマル |
---|---|
ジャンル | アクション/シューティング |
プラットフォーム | PC/PS4/PS5/Xbox Series |
価格 | 通常版:7990円 デラックスエディション PS4:8789円 デラックスエディション PS5:8789円 デラックスエディション Xbox Series:8990円 デラックスエディション PC:8990円 |
リリース日 | PC:2023年7月14日 配信済 PS4:2023年7月14日 配信済 PS5:2023年7月14日 配信済 Xbox Series:2023年7月14日 配信済 |
公式サイト | https://www.exoprimal.com/ja-jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/exoprimal_jp |
コピーライト | ©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED. |
Twitterで最新情報をゲット
神ゲー攻略では最新ゲーム情報やプレイレポートを配信するTwitterアカウントを運用中!新作タイトル発表やイベント情報、キャンペーン情報など有益な情報をつぶやいていますので、是非フォローお願いします!
注目の記事
- オリジナルエピソードも楽しめる! 『呪術廻戦 ファントムパレード』が配信開始【攻略wikiあり】
- 日本一ソフトウェア新作『BAR ステラアビス』が発表!来年2月29日に発売!
- 『ペルソナ5 タクティカ』が発売中!心の怪盗団が戦うSRPG【攻略wikiあり】
発売直後の新作ソフト
発売直前の新作ソフト
-
未配信
-
未配信
-
未配信PCSwitch配信日: 2023年11月30日CreSpirit, Ein Lee/Waero/GemaYue/価格不明自称天才エンジニア「テビィ」が主人公の弾幕シューティング+メトロイドヴァニアのアクションアドベンチャー!
【厳選】編集部注目のアプリ
ジャンル別のおすすめゲームアプリ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |