グランブルーファンタジーリリンクの最新情報
最新ティザーPVが公開 & Steam版発表
グラブルフェス2021にて、グラブルリリンクの最新ティザーPVが公開された。PVの見所は原作イラストが再現された独自のアート表現。普段見慣れているキャラが、そのまま動き出したかのような美麗3Dグラフィックには圧巻の一言だ。
また、PVの中ではPS5、PS4に加えてSteamでの発売も発表された。PCでリリンクを楽しみたい方には嬉しい情報だ。
2つのゲームモードの詳細発表
メインストーリー(シングルプレイ)
「メインストーリー」は「セーガ・グランデ空域」を舞台とした物語を、シングルプレイでじっくり楽しめるモードだ。キャラクターの育成やカスタマイズ、アイテムの収集要素なども充実しているようで、やり込み甲斐がありそうだ。
クエスト(シングル/マルチプレイ)
「クエスト」はストーリーを進めていくことで徐々に解放されていくコンテンツだ。オンラインで最大4人までのマルチプレイができるほか、ロビーでは他プレイヤーとのコミュニケーションも楽しめる。また、メインストーリー同様、CPUを連れてシングルプレイでも挑戦できるぞ。
新たなプレイアブルキャラクター公開
![]() |
![]() |
新たなプレイアブルキャラとして「シャルロッテ」と「ヨダルラーハ」が発表。今後の追加キャラの情報にも期待しよう。
グランブルーファンタジーVSの最新情報
「ヴィーラ」と「アバタール・ベリアル」追加
![]() |
![]() |
新キャラの「ヴィーラ」と「アバタール・ベリアル」が12月14日に配信される。ヴィーラは高い牽制力と設置技を持つ、近〜中距離戦が得意なキャラ。アバタール・ベリアルは、強力なアビリティを発動する代わりに自身のHPゲージを消費するピーキーなキャラのようだ。
ヴィーラとアバタール・ベリアルの最新PV
レジェンダリーエディション発売
発売予定価格 | 6,578円(税込) |
---|---|
発売予定日 | ダウンロード版:2021年12月14日(火) パッケージ版:2022年3月3日(木) |
商品内容 | ・グランブルーファンタジー連動特典(PS4版のみ) ・シーズン1/シーズン2キャラクターパス ・「ヴィーラ」「アバタール・ベリアル」 |
これまでに登場した追加キャラ11体に加えて、新キャラの「ヴィーラ」「アバタール・ベリアル」が使用できる「レジェンダリーエディション」の発売が決定。DL版は2021年12月14日(火)、パッケージ版は2022年3月3日(木)に発売予定だ。
Cygames Greatest Hits発売
発売予定価格 | 2,178円(税込) |
---|---|
発売予定日 | ダウンロード版:2021年12月14日(火) パッケージ版:2022年3月3日(木) |
レジェンダリーエディションと同時に、通常版よりもお得な価格で購入できる「Cygames Greatest Hits」も発売される。発売日はレジェンダリーエディションと同じく、DL版が2021年12月14日(火)、パッケージ版が2022年3月3日(木)だ。
今後のアップデート情報
12月14日 Ver2.70 | 新ランダムセレクト「ルナール」追加 バトルバランス調整(全キャラクター強化) |
---|---|
2022年春 Ver2.7x | 回線相性表示追加 |
2022年初夏 Ver2.80 | 新バトルシステム追加(予定) |
12月14日(火)から2022年初夏までのアップデート情報が発表された。直近のアップデートでは新ランダムセレクト「ルナール」の追加や、全キャラクターの「アッパー調整」が予定されている。
新ランダムセレクト「ルナール」追加
ルナールを選択すると、ルナールがスケッチで描いたキャラがランダムで出現するぞ。戦績もルナールとして記録されるので、ランダムセレクトで腕試しをしたい方には嬉しいアップデートだ。
第3回GBVS Cygames Cup開催決定
開催日 | 2022年2月6日(日) |
---|---|
エントリー受付 | 2021年12月23日(木)〜2022年1月26日(火) |
第3回GBVS Cygames Cupが2022年2月6日(日)に開催される。エントリー受付は12月23日から開始し、今回からPS5でも参加可能になった。
さらに、2022年春に新たな大型賞金制大会の開催も決定。大会の詳細については続報を待とう。
オリジナルサウンドトラック第2弾配信
オリジナルサウンドトラックの第2弾が、12月14日(火)から各主要音楽配信サービスで配信される。シーズン2のバトルテーマや、新キャラ「ヴィーラ」「アバタール・ベリアル」のバトルテーマなど合計8曲が収録。