【テイルズオブアライズ】ブーストアタックで敵をダウンさせよう!出し方と溜め方のコツ
- 最終更新日
テイルズオブアライズ(TOARISE)のブーストアタックの出し方を掲載!ブーストゲージの溜め方や、各キャラのブーストアタックの特徴も解説しているので、テイルズオブアライズ攻略の参考にどうぞ。
Tales of Arise™ & ©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.All Rights Reserved.
ネタバレを含む記事 |
---|
当記事は、ストーリーのネタバレを多数含みます。ネタバレを見ても問題ない方のみご覧ください。 |
ブーストアタックは十字キーで出せる
ブーストアタックは、ブーストゲージ(BG)が満タンの時に、キャラに対応する十字キーを押すと発動できる。各キャラのブーストアタックをうまく使うと敵をダウンさせられるので、タイミングを見て使用しよう。
サポートメンバーはL2+十字キーで発動
ブーストアタックは、サポートメンバーも使用可能だ。サポートメンバーのブーストアタックは、L2ボタンを押しながら対応する十字キーを押すと発動できる。
重要なBA役をあえてサポートにするのもアリ
ギミック処理でブーストアタックを使う場合、対応するメンバーをサポートに編成するのもおすすめ。戦闘不能時はブーストアタックを使用できないが、サポートメンバーなら戦闘不能の心配がないためだ。
使用後はアーツゲージが回復する
ブーストアタックを使用すると、アーツゲージが回復する。そのため、ブーストアタック使用後すぐに術技を使用し、敵に追撃を行える。
カウンターレイド発動でゲージが溜まる
ブーストゲージは、カウンターレイドを発動させると大幅にゲージが溜まる。そのため、カウンターレイドを発動させてゲージを溜めるのが時間効率が良くおすすめだ。
カウンターレイドの効果と発動のコツ |
攻撃を当てるか時間経過でも溜まる
ブーストゲージは、攻撃を当てた時や時間経過でも溜まる。カウンターレイド発動時より増加しないので、繰り返しブーストアタックを使いたい時はカウンターレイドを狙って戦闘をすると良い。
BGアップ系スキルを習得すれば溜めやすい
スキル名 | 効果 |
---|---|
特殊ダウン時BGアップ | 特性に応じたBAで敵をダウンさせるとBGがさらに増加する |
戦闘開始時BGアップ | 戦闘開始時にBGが増加する |
撃破時BGアップ | 敵を倒すとBGが増加する |
10ヒット時BGアップ | 10ヒットするごとにBGが増加する |
ブーストゲージは、BGアップ系スキルを習得すれば溜めやすい。特におすすめなのは、「特殊ダウン時BGアップ」だ。特殊ダウンを奪うたびに判定があるため、ボス戦などの長期戦でも効果を発揮してくれる。
スキルパネルの取得優先度とおすすめスキル |
ブーストアタックで敵をダウンさせられる
ブーストアタックは、敵をダウンさせ動きを一時的に止められる。キャラによってどの敵をダウンさせられるか異なるので、敵の特性に合わせキャラを使いこなそう。ダウンに成功すると、青文字で「BOOST BERAK」と表示される。
キャラ毎のブーストアタックの効果
キャラ名 | 効果 |
---|---|
アルフェン |
【焔の波動】・発動するとHPを消費する ・ほとんどの敵をダウン状態にできる |
シオン |
【ウィンブレイク】・飛行している敵に有効 ・飛行中の敵を落とし、ダウン状態にする |
リンウェル |
【マジックキャンセル】・詠唱中の術を妨害して自分にチャージする ・詠唱中の敵すべてに効果がある ・妨害した敵は一定時間術使用不可+ダウン |
ロウ |
【破壊の一撃】・殻や盾などの装甲を持つ敵に有効 ・当たると装甲を破壊し、ダウンさせる |
キサラ |
【剛・粋護陣】・突進攻撃をしてくる敵に有効 ・突進を弱体化し、ダウンさせる ・味方全員の防御力と属性防御力を上げる |
テュオハリム |
【プレヘンデレ】・足の早い敵に有効 ・回避能力を無効化し、ダウンさせる |
攻略ガイド関連記事
初心者ガイド
難易度の違い | 操作方法まとめ |
声優一覧 | 新要素と過去作との違い |
衣装の入手方法 | 序盤の効率的な進め方 |
マルチプレイはできるか | 作戦の変更方法 |
トロフィーの入手方法 | 評価レビューとプレイ感想 |
取り返しのつかない要素 | - |
戦闘ガイド
おすすめ最強パーティ | 術技習熟度の稼ぎ方 |
戦闘システム解説 | 永久コンボと繋げ方 |
貫通力の上げ方と効果 | スコアの稼ぎ方 |
フラムエッジの出し方 | 特性の使い方と効果 |
秘奥義の習得方法 | ブーストストライクの効果 |
ブーストアタックの出し方 | カウンターレイドの出し方 |
逃走のやり方 | 状態異常の種類と治し方 |
冒険お役立ちガイド
製品購入ガイド
早期購入特典と店舗別特典 | エディションと特装版の違い |
対応ハードとハード毎の違い | 体験版の配信日とできること |
体験版の評価レビュー | DLCの種類と値段一覧 |
PS4とPS5の違い | TOAISEのメタスコア |