テイルズオブアライズ攻略Wiki|DLC対応
- 最終更新日
『テイルズ オブ アライズ』(TOARISE)攻略Wikiでは、『Tales of ARISE』の最新情報や攻略、DLCのBeyond the Dawn(ビヨンドザドーン)のストーリー、攻略ガイドなど役に立つ情報を掲載。『テイルズ オブ アライズ』を攻略する際の参考にどうぞ!
テイルズオブアライズ攻略メニュー | ||
---|---|---|
▼最新情報 | ▼おすすめ記事 | ▼DLC攻略 |
▼ストーリー攻略 | ▼サブクエ攻略 | ▼攻略ガイド |
▼ボス攻略 | ▼データベース | ▼キャラクター |
▼掲示板 |
最新情報
続編「Beyond the Dawn」が配信決定!
解説 | 本編クリア後のストーリーが追加。アルフェンやシオンなどのおなじみの仲間と新キャラ「ナザミル」を巡って新たなる問題に立ち向かう。 |
発売日 | 11月9日(木) |
価格 | 3,960円(税込) |
おすすめ記事
カテゴリ別おすすめ記事 | |||
---|---|---|---|
ストーリー |
サブクエ |
キャラ |
フクロウ |
DLC |
最強装備 |
ボス |
釣り |
初心者おすすめ記事
序盤の進め方 |
難易度の違い |
称号一覧 |
取り返しのつかない |
本編クリア時間 |
|
人気おすすめ記事
|
評価とレビュー |
サブクエスト一覧 |
ルアーのおすすめ |
ギガント一覧 |
|
|
|
|
BeyondtheDawn攻略
ストーリー攻略
1つ目の封鎖 |
|
真の解放 |
ナザミル戦 |
クリアまで |
DLCサブクエスト一覧 |
DLCサブクエスト
キャラクエスト
常に後ろにいると知れ | ゆくりなき巡り合いの先に |
頑張れおやぶん | 旅する本を追って |
面影の先に | 英雄じゃなくても |
いつか、友だちに | 夢の水辺を求めて |
ジルファの指輪 | 陶芸道の探求者 |
旧き絆のために | ふれあう温度 |
EXクエスト
幸せを招く花 | 祝福のご馳走 |
安らぎの住まい | 未来に贈る言葉 |
DLC攻略ガイド
DLCのクリア時間 | DLCクリア後要素 |
DLCは引き継ぎできる? | DLCのボリューム |
ナザミルのプロフィール | DLCエディションの違い |
DLCの評価とレビュー | 似顔絵の場所一覧 |
DLCギガントの場所 | DLCトロフィー一覧 |
ケヤミーウーズの場所 |
ストーリー攻略
順番 | チャート名 | 順番 | チャート名 |
---|---|---|---|
1 |
ジオーネ廃坑道脱出 |
2 |
ビエゾ撃破 |
3 |
シスロデン到着 |
4 |
ガナベルト撃破 |
5 |
ベノムリザード撃破 |
6 |
アウメドラ撃破 |
7 |
ヴォルラーン撃破 |
8 |
エルジャラネア撃破 |
9 |
"赤い女"撃破 |
10 |
ラスボス撃破 |
クリア後関連の記事一覧 | |
---|---|
クリア後の要素まとめ | 異界訪問者の攻略方法 |
地霊の聖堂の攻略方法 | 運命の狭間の攻略方法 |
交響の狭間の攻略方法 | 深淵の狭間の攻略方法 |
熱情の狭間の攻略方法 | 緋夜の狭間の攻略方法 |
無尽の狭間の攻略方法 | 追憶機械の攻略方法 |
ボス攻略
ストーリーボス
ストーリーボス一覧 | ||
---|---|---|
領将ビエゾ |
ファングリッター |
ウーズハイヴ |
領将ガナベルト |
ザカラネア |
近衛兵キサラ |
領将テュオハリム |
ベノムリザード |
謎の剣士 |
レックレス |
グリニムーク |
領将アウメドラ |
メリアフェイン |
カルマーゼル |
領将ヴォルラーン |
エルジャラネア |
イフリート・マルム |
トーメントアームズ |
赤い女 |
バルクリニムス |
レナの星霊 |
<アラガイ奪ウモノ> |
ラスボス |
キリトとアスナ |
ギガント
マンティス |
フルトランプル |
サブクエスト攻略
カラグリア
カラグリアのサブクエスト一覧 | |
---|---|
資材調達 | 巨大ズーグルの討伐 |
空きっ腹の命綱 | 武器の新調 |
新たな武器を求めて | シオンの衣装審査 |
住まいを求めて | ドクの隠し味 |
世界をつなぐ輪 | 岩戸の中へ |
恩讐 | - |
シスロディア
シスロディアのサブクエスト一覧 | |
---|---|
氷の下の火 | 火酒 |
雪解け遠く | ズーグル寄せ |
雪原の露払い | あまねく声を |
交易路 | フクロウの社 |
赤の果実を詰めて | 巨獣を止めろ |
元領将、大物を狩る | 阿吽呼吸 |
ネヴィーラの幻の花 | 知られざる秘境へ |
胸躍る秘湯へ | - |
メナンシア
メナンシアのサブクエスト一覧 | |
---|---|
癒し手と森の怪我人 | 心機一転のひと暴れ |
僕とボグデルと牧場 | 万民の修練場 |
毒味の牙 | 賞金首退治 |
牛肉の宮殿仕立て | 錆びる |
釣りのいざない | 巨獣を止めろ |
書物に魅入られし君 | 動く大岩 |
永遠の好敵手 | 草原の色男 |
丘の異変再び | 世界に一つだけのパンケーキ |
みんなの声をひとつに | - |
ミハグサール
ミハグサールのサブクエスト一覧 | |
---|---|
街興し | キサラの手ほどき |
不思議なふたり | 残響 |
フクロウのお宿 | さよなら、魔法使い |
天翔けるうじゃうじゃ | 蒼き草原の香り |
その他
その他のサブクエスト一覧 | |
---|---|
レナ人と領将 | 探求と遊戯 |
渇望の果てに | 究極のズーグル |
超究極のズーグル | - |
攻略ガイド
初心者ガイド
初心者ガイド一覧 | |
---|---|
難易度の違い | 操作方法まとめ |
声優一覧 | 新要素と過去作との違い |
衣装の入手方法 | アタッチメントの入手方法 |
序盤の効率的な進め方 | マルチプレイはできるか |
作戦の変更方法 | トロフィーの入手方法 |
評価レビューとプレイ感想 | 取り返しのつかない要素 |
用語集 | クリア時間の目安とレベル |
戦闘ガイド
戦闘ガイド一覧 | |
---|---|
おすすめ最強パーティ | 術技習熟度の稼ぎ方 |
戦闘システム解説 | コンボを繋げるコツ |
貫通力の上げ方と効果 | スコアの稼ぎ方 |
フラムエッジの出し方 | 特性の使い方と効果 |
秘奥義の習得方法 | ブーストストライクの効果 |
ブーストアタックの出し方 | カウンターレイドの出し方 |
属性相性の解説 | 状態異常の種類と治し方 |
逃走のやり方とメリット |
DLCガイド
DLCガイド一覧 | |
---|---|
DLCは引き継ぎできる? | DLCのボリューム |
ナザミルのプロフィール | SAOコラボ情報まとめ |
DLCエディションの違い |
冒険お役立ちガイド
データベース
装備とアイテム
武器 |
防具 |
アクセサリ |
アイテム |
料理 |
素材 |
術技
術技 |
称号 |
- |
ズーグル(敵)
ノーマル |
ボス |
ギガント |
キャラクター
味方キャラクター | ||
---|---|---|
アルフェン |
シオン |
リンウェル |
ロウ |
キサラ |
テュオハリム |
掲示板
雑談掲示板 | 不具合・バグ報告板 |
作品紹介
二つの星の運命を変える物語
『テイルズオブアライズ』は、自然豊かな星「ダナ」と、科学や魔法が発達した星「レナ」の運命を変える物語だ。300年前の侵攻によって「レナ」に隷属する「ダナ」出身の青年と、「レナ」の同族から追われる少女の邂逅が全てを揺るがす。
シリーズ定番の術技や秘奥義を駆使して戦う
『テイルズオブ』シリーズおなじみの「術技」や「秘奥義」を駆使して、敵を倒していこう。今作では更にパワーアップし、より直感的で爽快なアクションを誰でも味わえるようになっている。
製品情報
ローンチトレーラー
製品詳細
タイトル | テイルズ オブ アライズ |
プラットフォーム | PS5,PS4,Xbox One,Xbox Series X・S,Steam |
ジャンル | 心の黎明を告げるRPG |
希望小売価格 | 【通常版】7,980円+税 【限定版】10,000円〜19,800円+税 |
発売日 | 2021年9月9日(木) |
プレイ人数 | 1人 |
公式サイト | テイルズオブアライズ公式サイト |
公式Twitter | @Tales_of_ARISE |
製品購入ガイド
製品購入ガイド一覧 | |
---|---|
早期購入特典と店舗別特典 | エディションと特装版の違い |
対応ハードとハード毎の違い | 体験版の配信日とできること |
体験版の評価レビュー | DLCの種類と値段一覧 |
PS4とPS5の違い | TOAISEのメタスコア |