ハンヤ

【ブラウンダスト】ハンヤの評価とおすすめルーン

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日
記事の更新を停止しています
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。

ブラウンダスト(ブラダス)のハンヤの評価とおすすめルーンを紹介。簡易性能早見表、入手方法、スキル、ステータス、セット効果なども記載するので、ハンヤを使う参考にしよう!

11/19助力者実装オクト一覧
ベルフェロン
ベルフェロン
アスモード
アスモード
バルゼ
バルゼ
マモニル
マモニル

ハンヤの評価と特徴

キャラ 評価・タイプ 攻撃範囲
ハンヤ 6.0/10点 攻撃 攻撃 ハンヤ 1R / 最後
スキル 効果要約(最大)
過集中Ⅱ 過集中Ⅱ▼戦闘開始前・自身
・クリダメ+400%
・攻撃力+100%
・毎ターンクリダメ-80%
・毎ターン攻撃力-20%
・維持時間5ターン
死亡遊戯(永続)Ⅱ 死亡遊戯(永続)Ⅱ▼戦闘開始前・自身
・相手の墓石数×攻撃力+20%
・相手の墓数×クリダメ+150%
急所の一撃 急所の一撃▼基本攻撃後・敵に発動
・攻撃型&支援型に攻撃力×250%追加ダメ
覚醒 効果要約(最大)
失血 失血▼クリ攻撃時・相手
・毎ターン攻撃力×6%ダメ
▼防御型相手の場合のみ
・出血ダメ3倍
・維持時間6ターン

初手でも高火力の横3マスアタッカー

ハンヤは、スキル「熱中」で攻撃力+100%、クリダメ+400%のバフを自身に付与でき初手だとしてもダメージを出せる。ただ、毎ターン攻撃力-20%、クリダメ-80%を5ターン継続するため、1〜2ターン目に動かす必要がある。

また、最後ターゲットの横3マスの広範囲攻撃を持ち、特にアリーナで盾キャラを巻き込みながらアタッカーや支援キャラを狙える。攻撃型・支援型に対してスキル「急所強打」の追加ダメで倒しやすい性能も持つ。

クリ率を上げるスキルは持っていないため、破滅ルーンやクリ率上昇バフを持っている月夜やベロニアと一緒に運用するのがおすすめだ。

敵墓数で2R目以降も火力が出せる

ハンヤは、戦闘開始後5ターン後にはスキル「熱中」の効果が無くなるが、スキル「死の演劇(永続)」の効果で、敵の墓数×(攻撃力20%、クリダメ+150%)のバフが可能であり、敵を倒してさえいれば2R目以降でも火力を出せる。

敵の数が多いストーリークエストでは、敵を倒す毎にバフが付与されて支援なしでも非常に高い火力を出せる。防御型にはスキル失血で3倍威力の持続ダメージを与えられるのも魅力。

ハンヤのコンテンツ適正度

PvP 新星PvP ストーリー 悪魔城
D - S A
オグドアド ザラタン アークスター テリオン
B C B C

※星5キャラは新星アリーナ評価対象外

ハンヤのおすすめルーン

おすすめルーン ルーンの入手方法
破滅6 破滅 破滅ルーンの寺院の攻略
猛攻6 猛攻 猛攻ルーンの寺院の攻略

ハンヤは、クリダメバフを持っているが、クリ率バフは持っておらずステータスでもクリ率は0%のため、破滅ルーンでクリ確率を可能な限り100%に近づけることで真価を発揮する。

星6URの破滅ルーンでは理論上では最大70%まで1個でクリ確率を上昇させることが可能であり、100%以上の確率になる場合は猛攻ルーンで攻撃力を上昇させ、失血ダメージ量を増加させるのがおすすめ。

クリ確率上昇バフ持ちの支援キャラとの併用をする場合は、破滅ルーンで上昇させるクリ確率を計算しながら破滅+猛攻のデュアルルーンも検討しよう。

みんなのハンヤの評価

ハンヤのステータス

ステータス 星6最大時 限界突破時 ランキング
攻撃力 987 1207 53/229位
HP 2491 3046 105/229位
防御力 0% 0% 215/229位
CT発動率 0% 0% 215/229位
CTダメ率 50% 50% 175/229位
敏捷力 0% 0% 215/229位

ステータス比較一覧

ハンヤのスキル詳細

スキル1の詳細

メイン サブ1 サブ2 サブ3
過集中Ⅱ
過集中Ⅱ
- - -

スキル1:過集中Ⅱ

メイン タイプ /ターン 発動条件 / 対象
過集中Ⅱ タイプ ステ増加 ターン 5ターン 発動条件 戦闘開始前 対象 自身
効果内容 (最大)
・クリティカルダメージを上昇させます。
 ┗ クリティカルダメージ +400%
・クリティカルダメージは毎ターン減少します。
 ┗ 毎ターンクリティカルダメージ -80%
・攻撃力が上昇します。
 ┗ 攻撃力 +100%
・毎ターン攻撃力が減少します。
 ┗ 毎ターン攻撃力 -20%
【例外】
解除タイプのスキルで解除できません。
初期化タイプのスキルで維持時間を再適用できません。

スキル2の詳細

メイン サブ1 サブ2 サブ3
死亡遊戯(永続)Ⅱ
死亡遊戯(永続)Ⅱ
- - -

スキル2:死亡遊戯(永続)Ⅱ

メイン タイプ /ターン 発動条件 / 対象
死亡遊戯(永続)Ⅱ タイプ ステ増加 ターン 永続 発動条件 戦闘開始前 対象 自身
効果内容 (最大)
・敵の墓石の数に応じて攻撃力が上昇します。
 ┗ 攻撃力 +20%
・敵の墓石の数に応じてクリティカルダメージが増加します。
 ┗ クリティカルダメージ +150%
【例外】
死亡遊戯のステータス増加効果は封印の影響を受けません。
死亡遊戯のステータス増加効果は解除できません。
既に存在する墓には影響がありません。

スキル3の詳細

メイン サブ1 サブ2 サブ3
急所の一撃
急所の一撃
- - -

スキル3:急所の一撃

メイン タイプ /ターン 発動条件 / 対象
急所の一撃 タイプ 追加ダメージ ターン 即時 発動条件 基本攻撃後 対象 相手
効果内容 (最大)
・攻撃型及び支援型の相手に追加ダメージを与えます。
 ┗ 攻撃力× 250% 追加ダメージ

覚醒スキルの詳細

メイン サブ1 サブ2 サブ3
失血
失血
- - -

覚醒スキル:失血

メイン タイプ /ターン 発動条件 / 対象
失血 タイプ 持続ダメージ ターン 6ターン 発動条件 クリティカル発生時 対象 相手
効果内容 (最大)
・基本攻撃でクリティカル発生時に相手に毎ターン出血ダメージを与えます。
・防御型への出血ダメージは3倍になります。
 ┗ 毎ターン攻撃力× 6% 出血ダメージ
【例外】
重複適用が可能です。

ハンヤのスキル強化内容

+0 過集中 過集中クリティカルダメージ+200%
毎ターンクリティカルダメージ-40%
死亡遊戯(永続) 死亡遊戯(永続)攻撃力+20%
急所の一撃 急所の一撃攻撃力×100%追加ダメージ
失血 失血毎ターン攻撃力×6%出血ダメージ
+1 急所の一撃 急所の一撃攻撃力×150%追加ダメージ
+2 急所の一撃 急所の一撃攻撃力×200%追加ダメージ
+3 死亡遊戯(永続)Ⅱ 変化死亡遊戯(永続)Ⅱ攻撃力+20%
クリティカルダメージ+50%
+4 死亡遊戯(永続)Ⅱ 死亡遊戯(永続)Ⅱ攻撃力+100%
クリティカルダメージ+100%
+5 死亡遊戯(永続)Ⅱ 死亡遊戯(永続)Ⅱ攻撃力+20%
クリティカルダメージ+150%
+6 過集中Ⅱ 変化過集中Ⅱクリティカルダメージ+200%
毎ターンクリティカルダメージ-40%
攻撃力+100%
毎ターン攻撃力-20%
+7 過集中Ⅱ 過集中Ⅱクリティカルダメージ+300%
毎ターンクリティカルダメージ-60%
攻撃力+100%
毎ターン攻撃力-20%
+8 過集中Ⅱ 過集中Ⅱクリティカルダメージ+400%
毎ターンクリティカルダメージ-80%
攻撃力+100%
毎ターン攻撃力-20%
+9 横3マス逆向き攻撃範囲 横3マス逆向き攻撃範囲
+10 急所の一撃 急所の一撃攻撃力×250%追加ダメージ

ハンヤのスキル上げ目安は?

みなさんが考える「スキルレベルをどこまで上げて使いたいか」の目安を教えてください

ハンヤのセット効果

セット効果
灰色の信念攻撃力25%
セット効果の対象キャラ
ジン
ジン
ハンヤ
ハンヤ
ケイラン
ケイラン

ハンヤの入手方法

ガチャ 高級・タイプ別・マイル

ハンヤの覚醒素材

素材 必要個数
上級攻撃水晶 上級攻撃水晶 500個
中級攻撃水晶 中級攻撃水晶 600個
ゴールド ゴールド 50,000

関連記事

ハンヤのプロフィール

性別 年齢 身長 CV
男性 22歳 182cm 山口勝平
・プロフィール詳細
アラン辺境で、花鳥風月を楽しみながら暮らしていた猫人族最強の剣士。ニアの兄であり、行方不明となったニアを探す旅に出ていた。
探索の果てに、ジンと共にいたニアを発見した際、彼女が拉致されたものとい勘違いし、ジンを背後から攻撃するが、ニアが仲裁に入ったため争いはそこで終わる。久しぶりに自らと互角の実力を持つ相手との戦いを経て、ハンヤはジンに興味を覚える。
そして、自らの正義に従うジンの思想を気に入り、流狼団に入団するのであった。
「後ろに気をつけなっ!」
「ちぇっ、本当は田舎がよかったけど、ニアの奴もいるし・・・しょーがねぇよなぁ」
「目ン玉ひん剝いてよく見とけよ?いつお前の背後を取るか・・・わかんねぇぞ?」

タイプ別一覧
攻撃タイプキャラのアイコン
攻撃
防御タイプキャラのアイコン
防御
魔法タイプキャラのアイコン
魔法
支援タイプキャラのアイコン
支援
レア度別一覧
星5キャラ
星5
星4キャラ
星4
星3キャラ
星3
キャラ関連記事
六魔星キャラ 新キャラ情報 未実装キャラ
攻撃範囲別 ターゲット別 攻撃ターン別
星4おすすめ 星3おすすめ 覚醒おすすめ
ステータス 男性イラスト 女性イラスト