【マリオメーカー2】「てんめつブロック」の使い方と特徴
- 最終更新日
マリオメーカー2(スーパーマリオメーカー2)のパーツ「てんめつブロック」について解説。パーツの使い方やパーツの特徴を解説しているため、マリオメーカー2でコース作成を行う際の参考にしてほしい。
©2019 Nintendo
「てんめつブロック」の使い方
2種類のブロックを置いて立ち止まらせる
てんめつブロックは、赤と青の2種類を組み合わせて使い、マリオの足止めを行うのが効果的な使い方だ。赤か青の片方だけ設置すると、プレイヤーの来るタイミングに左右されるため、足止めとしては不安定な仕掛けになる。
「てんめつブロック」の特徴
出現と消滅を繰り返すブロック
てんめつブロックは、一定時間のサイクルで、出現と消滅を繰り返すブロックだ。出現と消滅が切り替わるサインとして、ブロックやブロックの枠組みが点滅する。
「てんめつブロック」の概要
分類 | 仕掛け |
設置上限数 | 2000 |
解放条件 | 初期から出現 |
登場するゲームスキン | スーパーマリオ 3Dワールド |
パーツの解放条件と限界設置数はこちら |
ゲームスキンの一覧と解放条件はこちら |