【マリオメーカー2】音楽コース(演奏コース)の作り方とテクニック

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日

マリオメーカー2の「音楽コース」の情報を掲載。音符ブロックで音を鳴らす方法をはじめ、BGMを消す方法や演奏コース作成のテクニックを紹介しているため、マリオメーカー2で演奏コースを作成する際の参考にしてほしい。

演奏コース

©2019 Nintendo

音楽コースの作り方

オトアソビの「シ〜ン」を使いBGMを消す

シ〜ン

音楽コースを作成する際、BGMは消しておこう。「オトアソビ」の「シ〜ン」をキャラに重ねると、BGMが消える。

オレンジの音符ブロックを使う

オレンジの音符ブロック

音を鳴らすために、単音しかでないオレンジの音符ブロックを使おう。音符ブロックをAボタン長押しすると、オレンジに変わる。

踏む場所で音が変わる

音符ブロックの音の変化

※ タップで拡大します

音符ブロックの音は、踏む場所によって音が変わり、2オクターブの音域が用意されいる。音符ブロックの設置場所が1マス上がるたびに、半音上がる。

踏ませる物で音色が変わる

音符ブロックは、踏むものによって音色が変わる性質を持つ。「マリオ」「アイテム」「敵キャラ」では奏でる楽器が異なるため、踏むものをいろいろ試して、自分の理想の音色を探そう。

音楽コース作成のテクニック

レールと組み合わせてタイミングを調整する

レール

音符ブロックとレールを組み合わせることで、音を鳴らすタイミングを調整することができる。音符ブロックがオブジェクトを通過するタイミングに音がなるため、レールの長さを変えてタイミングを調整しよう。


コース作成の記事一覧
コース作りのコツ 全自動マリオ
演奏コース スピランコース

【マリオメーカー2】攻略お役立ちガイド一覧