【ドラクエ4】「バルザック(2回目)」5章ボスの攻略
- 最終更新日
ドラクエ4の「サントハイム」のボス「バルザック」の攻略方法を掲載。攻略のコツや戦闘時の行動手段も紹介しているので、バルザック攻略の際の参考にどうぞ。
© 1995, 2015 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX
© SUGIYAMA KOBO Developed by: ArtePiazza
バルザック(2回目)の攻撃パターン
攻撃一覧
行動 | ダメージ・効果 |
---|---|
通常攻撃 | 単体に物理ダメージ |
ヒャダルコ | 全体にヒャド系ダメージ |
こおりつくいき | 全体に吹雪系ダメージ(40〜60ダメージ) |
1ターンに2回行動する
バルザックは、1ターンに必ず2回行動する。攻撃パターンは少ないものの、通常攻撃とヒャダルコのダメージが痛いので、こまめに回復しながら戦おう。
バルザック戦(2回目)の事前準備
おすすめパーティ編成 | |||
---|---|---|---|
勇者推奨Lv:19 |
マーニャ推奨Lv:20 |
ライアン推奨Lv:17 |
クリフト推奨Lv:19 |
パーティのレベルは19以上がおすすめ
バルザックは1ターンに2回攻撃してくるので、レベル19以上ないとHPの消耗が激しいので厳しい戦いになる。加入した間もないライアン以外は、レベル19以上で望むのが理想だ。
レベル上げはコナンベリー周辺がおすすめ
レベル上げをする時は、コナンベリー周辺のフィールドがおすすめだ。夜になれば高確率でメタルスライムが複数体出てくるので、「やみのランプ」で夜にしてメタルスライム狩りをしよう。
レベル上げの効率的なやり方 |
船に乗って各地で強力な装備を手に入れる
キャラ名 | 装備 |
---|---|
勇者 |
【武器】ドラゴンキラー 【鎧】てんくうのよろい 【盾】てつのたて 【兜】てんくうのかぶと |
マーニャ |
【武器】キラーピアス 【鎧】やすらぎのローブ 【盾】なし 【かぶと】きんのかみかざり |
ライアン |
【武器】ドラゴンキラー 【鎧】ドラゴンメイル 【盾】てつのたて 【兜】てつかぶと |
クリフト |
【武器】ホーリーランス 【鎧】まほうのほうい 【盾】てつのたて 【兜】てつかぶと |
バルザックは、5章のボスの中でも手強い相手だ。そのため、船に乗って各地で強力な装備を買って挑もう。お金に余裕がない場合は、防具だけでも揃えておくと良い。
ロザリーヒルやスタンシアラで買うのがおすすめ
ロザリーヒル | ドラゴンキラー(15000G)キラーピアス(7500G)ドラゴンメイル(5200G)まほうのほうい(4400G) |
スタンシアラ | みかわしのふく(3000G)まほうのほうい(4400G)ドラゴンメイル(5200G) |
パデキアの洞窟 | やすらぎのほうい(宝箱) |
強力な装備は、主にロザリーヒルとスタンシアラで買うのが良い。ロザリーヒルとスタンシアラは、訪問しておくとルーラ登録されるのでストーリー後半ですぐに向かえるようになって便利だ。
てんくうシリーズはダンジョンから入手可能
「てんくうのよろい」と「てんくうのかぶと」は、船入手直後から入手できるてんくうシリーズの装備だ。「てんくうのよろい」はワールドマップ北東の端にある海鳴りのほこら、「てんくうのかぶと」はスタンシアラのイベントで入手できる。
バルザック戦(2回目)攻略のコツ
こまめに回復する
バルザックは、1ターンに2回攻撃してくる上、全体に40〜50程度のダメージを与えるヒャダルコを使用する。通常攻撃はスクルトで軽減できるので、ヒャダルコを2回連続受けても倒されないようにこまめに回復をしながら戦おう。
スクルトで味方の守備力を上げる
戦闘が始まったら、まずクリフトでスクルトを使い味方の守備力を上げよう。2回使えば効果が上乗せされるので、バルザックの通常攻撃のダメージを大幅に軽減できる。
効果が切れる前にかけ直す
また、スクルトの効果は約5ターンで切れてしまう。そのため、5ターン経つ前にスクルトを使って効果を延長させると良い。
マーニャのメラミで攻撃する
バルザックは、ルカニが効かない。そのため、マーニャがレベル19で習得するメラミでダメージを与えるのが最も効率が良い。マーニャのメラミを中心にダメージを与え、主人公とライアンの通常攻撃も合わせてバルザックのHPを削ろう。
バルザックのステータス
バルザック
バルザック |
HP | バルザック:約500 |
獲得EXP | 6500 |
獲得ゴールド | 0G |
ドロップ | - |
出現場所 | サントハイム |
モンスター関連記事
モンスター区分別一覧 | ||
---|---|---|
ID別 |
名前別 |
ボス攻略 |