イルルカ_メルトア

【イルルカSP】メルトアの入手方法とおすすめスキル

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日

『イルルカSP』におけるの「メルトア」の情報を掲載。メルトアの配合表をはじめ、入手方法や素材にするモンスター、ステータスなども記載しているため、イルルカSPの攻略の参考にどうぞ!

このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

メルトアの基本情報

メルトア
位階 ランク 系統
724 S ???
サイズ 生息地 初期スキル
G 不明 ダークビューティー

メルトアの入手方法

配合表

配合例1
セイレーンゴースト
セイレーンゴースト
メイデンドール
メイデンドール
デスマドモアゼル
デスマドモアゼル
オカルトビスク
オカルトビスク

配合以外の入手方法

出現場所 不明

メルトアから派生するモンスター

メルトアのおすすめ特性とスキル

リバパ(リバース軸編成)型

おすすめ特性・スキル 理由
スモールボディ リバース環境下で素早く行動するために必須。
ブオーン 「HPバブル」を習得できるスキル。HPを膨大にしつつ、素早さも下げられる。
HPアップSP 高いHPをさらに強化できる。HPバブルがあるため、通常より恩恵が大きい。
マジェスドレアム 轟雷滅殺剣で大ダメージを与えられる。HPを強化しているため、反動は気にならない。

メルトアは、ときどきリバースにこうどうおそい、AI2回行動を持っているため、リバパへの適性が高い。スキルでリバースを習得する必要はないので、HPを限界まで高めて「轟雷滅殺剣」を使っていこう。また、リバース環境下で素早く行動するため、特性はスモールボディがおすすめ。

ギガボディ・超ギガボディ型

おすすめ特性・スキル 理由
超ギガボディ 超ギガボディ型で運用する時用。ギガボディで運用する時は他の特性を使おう。
ブオーン 「HPバブル」を習得できるスキル。HPを膨大にしつつ、素早さも下げられる。
HPアップSP 高いHPをさらに強化できる。HPバブルがあるため、通常より恩恵が大きい。
邪竜神ナドラガ 強力かつ様々な属性の体技を習得できる。
いごっそう 各種キラーに加え、HPと守備力も少し強化できる。
守備力アップSP
ウルトラガードSP
スーパーガードSP
耐久性を上げるために余った枠で使用。環境や苦手な相手に応じて使い分けよう。
マジェスドレアム 轟雷滅殺剣で大ダメージを与えられる。メタル系など、通常の体技が効きにくい相手に有効。
こうじちゅう
至高の踊り
「じごくの踊り」を使いたい時におすすめのスキル。全ての武器を装備かステータスの強化か、欲しい要素を選んで使おう。

メルトアは、ギガボディと超ギガボディで使用しても強力だ。HPを強化して耐久性を上げつつ、強力な体技で攻めていこう。ギガボディで運用する際は相方にスライムベホマズンなどの回復役を用意、超ギガボディで運用する際は余った枠でじごくの踊りなどの特技を習得するのがおすすめだ。

みがメタ戦法がおすすめ

ダイヤモンドスライムは、みがわりを使わせ続ける「みがメタ」戦法がおすすめ。そのため、みがわりを覚えるスキルとステータス補助のスキルを習得させよう。弱点である低いHPとマインド耐性を強化するのがおすすめだ。

ユーザーのおすすめ運用方法

おすすめの使い方を募集中!
ユーザーの皆様がおすすめする新生特性や習得させるスキル、運用方法を募集中です。ぜひ使っているモンスターのスキル構成をご投稿下さい!

メルトアのステータス

特性

特性 解放条件
ギガボディ -
AI 2回行動 -
こうどう おそい -
ときどきリバース +25以上で解放
マインドブレイク +50以上で解放
てんしのきまぐれ +☆で解放
ギロギロ Mサイズ以上で解放
封じブレイク Gサイズ以上で解放
先手ハンター 超Gサイズで解放

ステータス

ステータス 上限値
HP 2920
MP 896
攻撃力 511
守備力 832
素早さ 352
賢さ 779

※ 新生配合前の上限値を掲載


モンスターの出現場所と配合例一覧

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました