チャート4アイキャッチ

【FF4】ミシディア〜試練の山「ストーリー攻略④」

編集者
FF4攻略班
最終更新日

FF4(ファイナルファンタジーⅣ)のストーリー攻略チャート4。ミシディア、試練の山の攻略をまとめて掲載。MAPや登場するボス、攻略のポイントや拾えるアイテムも紹介しているのでメインストーリー攻略の参考にどうぞ。

©1991, 2013 SQUARE ENIX CO., LTD.All Rights Reserved.
LOGO & IMAGE ILLUSTRATION:©1991, 2012 YOSHITAKA AMANO

チャート4でやることまとめ

簡易チャート

チャート4

チャート4でやることまとめ
1 ミシディアの祈りの館でイベント イベント後「パロム」「ポロム」加入
2 装備、アイテムを購入
3 試練の山に移動する
4 3合目でイベントイベント後「テラ」加入
5 山頂でボス戦「スカルミリョーネ」(2戦)
6 石版前でイベントセシルが「パラディン」にジョブチェンジ
7 7合目でデカントアイテム「のろい」を拾う
8 ミシディアの祈りの館でイベント
9 デビルロードを通って「バロンの町」へ

加入離脱キャラまとめ

タイミング 加入離脱
▼ミシディア到達後 加入 パロム ポロム 離脱なし
▼試練の山のイベント後 加入 テラ 離脱なし

ミシディア

攻略チャート
1 北の祈りの館でイベント発生
2 装備を購入
3 試練の山へ移動

ミシディアのマップ

ミシディア

攻略のポイント

魔法使い「パロム」「ポロム」が加入

特徴
パロム
パロム
・黒魔法を使える火力役
・「つよがる」でサポートも可能
・HPが低い後衛向けキャラ
所持アビリティ
くろまほう
ふたりがけ
つよがる
特徴
ポロム
ポロム
・白魔法や「うそなき」でサポート
・HPが低い後衛向けキャラ
・「ふたりがけ」で火力も出せる
所持アビリティ
しろまほう
ふたりがけ
うそなき

パロムは攻撃系の黒魔法、ポロムは回復系の白魔法がそれぞれ使える。加入したては装備も整っていないため、リディアやローザが装備していた装備を使い回すのがおすすめ。

また、強力な魔法「プチフレア」か「プチメテオ」が発動する「ふたりがけ」も使用可能。2人同時に行動する必要があるのに加え、HPやMPの管理が必要で使い所は難しいが、威力が大きくボス戦の火力として活躍する。

パラディン用の装備を購入

セシルは試練の山途中でパラディンへと強化。暗黒騎士の装備は使えなくなるため、事前に防具を購入しておこう。全部購入できない場合は「ガントレット」と「ひかりのかぶと」だけ買うのがおすすめ。

パロムとポロムのレベルを上げる

パロムとポロムは加入時のレベルが10しかない。試練の山を攻略しながらボス戦までに15程度まで上げておこう。

チョコボの森での回復を利用

チョコボのもり

試練の山の南西にあるチョコボの森ではMPが回復できる。試練の山では魔法を使うテラも再加入するため、MPが尽きた場合には利用するのがおすすめだ。

試練の山

推奨レベル
セシル:24
攻略チャート
1 入り口でイベント発生
2 3合目でイベント後テラ加入
3 山頂で「スカルミリョーネ」と戦闘
4 山頂で「スカルミリョーネ(2回目)」と戦闘
5 石板前でイベント発生
6 セシルが「パラディン」になるイベント
7 7合目でデカントアイテム「のろい」を入手
8 ミシディアへ移動

試練の山のマップ

入り口
マップ完成ボーナス どくけし×5
3合目
マップ完成ボーナス ハイポーション×3
7合目
マップ完成ボーナス エーテル
山頂
マップ完成ボーナス あかいきば
拾えるアイテム
ポーション ポーション エーテル
エーテル
スカルミリョーネ撃破後に拾えるアイテム
のろい

試練の山への行き方

試練の山

攻略のポイント

要注意モンスター
スピリット
スピリット
HP
86
弱点
吸収
ねむり状態になる「スリプル」を使用してくる。火属性を吸収するため物理攻撃や他属性の魔法でまとめて倒すのがおすすめ。
ソウル
ソウル
HP
250
弱点
吸収
ねむり状態になる「スリプル」を使用してくる。火属性を吸収するため物理攻撃や他属性の魔法で倒すのがおすすめ。スピリットよりもHPが高い。
リリス
リリス
HP
732
弱点
吸収
-
HPと攻撃力が高い。火属性と回復が弱点のためファイラやケアルラを使って倒すのがおすすめ。
「試練の山」出現モンスター一覧
ゾンビー
ゾンビー
HP
87
弱点
火/聖
吸収
-
レアドロップ:-
ぬすむポーション
スケルトン
スケルトン
HP
135
弱点
火/聖
吸収
-
レアドロップ:-
ぬすむかわのふく
スピリット
スピリット
HP
86
弱点
吸収
レアドロップのろいのゆびわ
ぬすむポーション
ブラッディボーン
ブラッディボーン
HP
210
弱点
火/聖
吸収
-
レアドロップ:-
ぬすむかわのふく
グール
グール
HP
444
弱点
火/聖
吸収
-
レアドロップ:-
ぬすむかわのふく
ソウル
ソウル
HP
250
弱点
吸収
レアドロップのろいのゆびわ
ぬすむポーション
リリス
リリス
HP
732
弱点
吸収
-
レアドロップリリスのロッド
ぬすむリリスのくちづけ
レブナント
レブナント
HP
530
弱点
火/聖
吸収
-
レアドロップ:-
ぬすむかわのふく

テラ加入の3合目まで急ぐ

テラ加入

パロムとポロムはレベルがセシルより低く、バトルで苦戦しやすい。3合目で「テラ」が再加入するため、合流してからレベル上げなどを行うのがおすすめだ。

特徴
テラ
テラ
・黒魔法と白魔法を使える
・HPが低い後衛向けキャラ
・使える魔法は多いがMPが低い
所持アビリティ
くろまほう
しろまほう
おもいだす

パラディンイベント前にセシルの装備を外す

山頂でボス撃破後に発生する、セシルがパラディンになるイベント後はセシルの装備が強制的に変更され消滅してしまう。山頂の石板を調べる前に装備を外しておこう。

パラディンイベントは防御のみで突破

暗黒騎士セシルとのイベント戦闘では、攻撃をしても倒せない。「ぼうぎょ」していればクリア可能なため、ひたすら防御でクリアを待とう。

帰り道に「のろい」を回収

パラディンになった後の帰り道3合目の途中にデカントアイテム「のろい」が落ちている。貴重なデカントアビリティを習得できるため、テレポなどは使わず回収しよう。

ボス戦「スカルミリョーネ(1回目)」

スカルミリョーネ

HP 経験値 ギル
1200 3690 2500
弱点 半減 吸収
火/聖
技名 効果と発動条件
サンダー 効果
味方単体に雷属性魔法ダメージ発動条件
攻撃にカウンター
敵が自身のみになるとカウンター以外でも使用する

スカルナント(4体出現)

スカルナント

HP 経験値 ギル
400 800 0
弱点 半減 吸収
火/聖 -
技名 効果と発動条件
ドレイン 効果
味方単体に魔法ダメージ
受けたダメージ分敵HP回復発動条件
スカルミリョーネの命令に反応
攻略のポイント簡易まとめ
ファイア系かケアルラの全体攻撃を使う
敵のHPが低いため一気に削りきる

ボス戦「スカルミリョーネ(2回目)」

スカルミリョーネ(変身後)

HP 経験値 ギル
7046 28184 3000
弱点 半減 吸収
火/聖 火/雷 氷/土
技名 効果と発動条件
ガス 効果
味方全体を睡眠・沈黙・暗闇・毒状態にする発動条件
火属性魔法攻撃にカウンター(発動率30%)
のろいのうた 効果
味方全体にスロウの効果発動条件
物理攻撃にカウンター(発動率40%)
攻略のポイント簡易まとめ
バックアタック対策で戦闘前に前衛後衛を入れ替え
サンダー系と回復で攻撃
エリクサーを使えば一撃

スカルミリョーネの攻略と推奨レベル

ミシディア(2回目)

攻略チャート
1 祈りの館でイベント発生
2 デビルロードからバロンの町へ移動

攻略のポイント

デビルロードは町の中にある

ミシディア

デビルロードからバロンの町へ移動する。デビルロードは、町中の東にある建物の中にあるため、迷わないようにしよう。

関連記事

ストーリー攻略一覧
ストーリー攻略③ ストーリー攻略⑤
ストーリー攻略一覧
チャート1
オープニング〜
ミストの村
チャート2
カイポ〜
ダムシアン城
チャート3
アントリオンの洞窟〜
ファブール城
チャート4
ミシディア〜
試練の山
チャート5
バロンの町〜
飛空挺
チャート6
トロイア城〜
磁力の洞窟
チャート7
ゾットの塔〜
アガルト
チャート8
ドワーフ城〜
バブイルの塔(地底)
チャート9
エブラーナの洞窟〜
バブイルの塔(地上)
チャート10
ドワーフ城(2回目)〜
シルフの洞窟
チャート11
幻獣の洞窟〜
封印の洞窟
チャート12
ドワーフ城〜
月へ行く準備
チャート13
ハミングウェイの住処〜
バブイルの巨人
チャート14
幻獣神の洞窟〜
エンディング
クリア後関連
クリア後のやりこみ要素まとめ
クリア後のやりこみ要素
クリア時間の目安
クリア時間の目安

ストーリー攻略一覧