【FF5】攻略チャート27 「ピラミッド」
- 最終更新日
FF5(ファイナルファンタジー5)の第3世界のストーリー攻略チャートにおける「ピラミッド」攻略の流れを掲載。イベント回収のほか、小ネタ、ボス戦におけるポイントなども記載しているため、攻略の参考にどうぞ。
© 2018 - 2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
ピラミッド の攻略チャート
1 | 入り口正面の扉を調べる |
2 | 「ガーゴイル」×2 を倒す |
3 | 2Fへ進む |
4 | スイッチを全て押す |
5 | 3Fへ進む |
6 | 4Fへ進む |
7 | 5Fへ進む |
8 | 6Fへ進む |
9 | 7Fへ進む |
10 | 8Fへ進む |
11 | 9Fへ進む |
12 | 8Fへ進む |
13 | 9Fへ進む |
14 | 石版に近付く |
15 | 長老の木へ向かう |
「ピラミッド」の出現モンスターと入手できるアイテム |
入り口正面の扉を調べる
ピラミッドのエリアに入ったら、正面にある扉を調べよう。ただし、「ガーゴイル」×2との戦闘となるため、準備を整えてから扉を調べるようにしよう。
「ガーゴイル」×2 を倒す
扉を調べると「ガーゴイル」×2との戦闘が開始される。ガーゴイルは物理攻撃しかしてこないため、味方が全滅する恐れはほぼない。なお、4つの石版を入手することができるステージでは、毎回ステージの入り口で、同様に「ガーゴイル」×2と戦闘することになる。
2Fへ進む
ガーゴイルを倒すと扉が開くので、ピラミッドの内部へ入ろう。ピラミッド内部へ入ったら、入り口の目の前の扉を通り、正面北方向にある階段を登って2Fへ進もう。
宝箱を全て回収したい場合は遠回りする必要がある
ピラミッドの内部は複雑なマップとなっており、すべての宝箱を回収するためには最上階へ向かうための道から外れる必要がある。このページでは最上階へ向かうルートを示しているため、宝箱を全て回収したい場合は、以下のページを参考にして回収しよう。
なお、ピラミッドはゲームを進める中で探索が不可能になることはない。そのため、後で宝箱を回収しに来ることが可能である。
スイッチを全て押す
2Fへ到達したら、すぐ南に確認できるスイッチ3ヶ所をすべて押そう。ただしスイッチを押すとモンスターが壁から飛び出てくるので注意しよう。
モンスターのアイコンに触れると戦闘になる
スイッチを押すと壁からモンスターが飛び出てくる。このモンスターのアイコンに触れると「アスピス」との戦闘となるが、簡単に倒せるので特に問題はないだろう。
3Fへ進む
スイッチ3ヶ所を押すと道ができるので、通れるようになった道を通って南へ進もう。エリアの南に進むと階段が見えてくるので、階段を登って3Fへ進もう。
4Fへ進む
3Fに到着したら、エリア東の階段を上って5Fへ向かおう。ただし、階段が見えていないタイミングで登ろうとすると階段の下へ滑ってしまい、毒針が刺さって仲間が毒状態になってしまう。タイミングを計って上るようにしよう。
宝箱から出現するモンスターに注意
3Fの正面に見える宝箱3からはどれもモンスターが出現する。ピラミッドでは宝箱からモンスターが出現することは多くあるので、把握しておこう。特に、宝箱から現れることのある「フォールガード」は厄介だ。遭遇したら石化攻撃で倒すようにしよう。
「フォールガード」のステータスと入手できるアイテム |
5Fへ進む
4Fへ到達したら、エリア北西にある5Fへの階段を目指して進もう。ただし、階段手前の棺からはモンスターが出現するため、階段を登る前にモンスターを倒す必要がある。
マシンヘッドには雷属性攻撃が有効
4Fには「アスピス」の他に「マシンヘッド」がアイコンとして歩き回っている。アスピス同様に接触すると戦闘が開始されるが、マシンヘッドには雷属性攻撃を与えることで簡単に倒すことができる。
「マシンヘッド」のステータスと入手できるアイテム |
棺の正面へ移動するとモンスターが現れる
4Fのエリアにある棺の正面に移動すると、棺が開いてモンスターが現れる。現れたモンスターのアイコンに再度近付くと戦闘が開始される。なお、このモンスターはボスではなく、普通に戦えば倒すことができる。
「いばらのかんむり」の性能に注意
4Fエリア北にある宝箱からは「いばらのかんむり」を入手することができる。いばらのかんむりは防御力こそ高いが、戦闘中に常時スリップ状態になってしまう。防御力だけを見て装備しないように気を付けよう。
「いばらのかんむり」の性能と入手方法 |
6Fへ進む
5F北の階段を登って6Fへ進もう。なお、5Fにはセーブポイントがある。ピラミッド攻略には時間がかかるため、セーブしておくのもよいだろう。
7Fへ進む
6Fに到達したら、エリア南へ進み、階段を登って8Fへ向かおう。なお、6Fには隠し通路を通ることで回収できるアイテムがあるが、7Fから落下することのみでしか回収できないアイテムも存在する。
8Fへ進む
7Fへ到達したら、エリア南東の階段を目指して進み、階段を上って8Fへ向かおう。なお、階段へ向かうためには、7Fに3ヶ所あるスイッチをそれぞれ、すべて押すことで流砂を止める必要がある。
わざと流砂に流されることで宝箱を回収できる
8Fへの階段へ向かうためには、7Fにある流砂をすべて止める必要がある。しかし、エリア北西にある流砂を止めずにわざと流されることで、落下先の6Fで宝箱を回収することができる。宝箱を確実に回収しておきたい場合はエリア北西の流砂に流されるようにしよう。
9Fへ進む
8Fへ到達したら、エリア中央にある階段を登って9Fへ進もう。このエリアには回収できる宝箱がいくつかあるが、この後に探索するエリアである9Fから落下することでも回収することができる。落下することなく宝箱を回収したいのであれば、このタイミングで回収しておこう。
隠し通路に注意しよう
8Fには隠し通路を通ることで回収できる宝箱が数多く配置されている。シーフのジョブ特性、かつアビリティである「隠し通路」を仲間の1人が身につけていれば簡単に隠し通路を発見することができる。可能であれば「隠し通路」をつけるようにしよう。
アビリティ「隠し通路」の効果と習得方法 |
8Fへ進む
8F中央の階段を上ると、足場が消えたり現れたりするエリアへ到達する。このエリアには東西に下りの階段があり、それぞれ階段を降りると宝箱を回収できる。しかし最上階に行くためには西の階段を降りる必要があるため、東の階段を降りてアイテムを回収してから西の階段を下りよう。
消えない床を利用しよう
床をよく見ると、消えない床が存在する。そのため、消えない床を利用して宝箱を回収すると落下することを防ごう。画像内に示した位置で一度止まり、じりじりと宝箱へ近付くとよいだろう。また、引き返す際にも同様に、消えない床を利用して引き返すようにしよう。
9Fへ進む
床が消えたり現れたりするエリアの西の階段を降りたら、階段を上って石版のある9Fへ向かおう。なお、階段を上る際に階段部分以外を歩こうとすると下へすべり落ちてしまうので注意しよう。
石版に近付く
石版のあるエリアへ到達したら、階段を上って石版へ近付こう。石版の正面まで来るとイベントが開始される。
バハムートは北の山で待つ
石版の前で発生したイベント内で、「バハムート」が飛び立つシーンを見ることができる。バハムートが言ったとおりにバハムートは北の山の頂上へ移動する。召喚魔法「バハムート」は強力であるため、次元の狭間へ進む前に北の山でバハムートを倒そう。
召喚魔法「バハムート」の効果と入手方法 |
飛空艇を探しに行こう
イベント内で、飛空艇が海上を移動する様子を見ることができる。ピラミッド攻略後に飛空艇のもとまで行くことで飛空艇が使用可能になるため、ピラミッドを攻略したら飛空艇のある場所まで向かおう。ただし、飛空艇がある場所へ移動するためには再度「長老の木」を通る必要がある。
長老の木へ向かう
飛空艇に乗るために、ピラミッドから飛空艇がある場所までの道中にある長老の木へ移動しよう。長老の木はピラミッドのすぐ東にある。
攻略チャート26 | 攻略チャート28 |