雷電III × MIKADO MANIAXとはどんなゲーム?
シリーズ初の3DSTG『雷電Ⅲ』のコラボ作品
雷電III × MIKADO MANIAXは、『雷電』シリーズ初の3Dシューティング 『雷電Ⅲ』 が著名なゲームセンター「ゲーセンミカド」とコラボした作品だ。ゲーセンミカドがプロデュースしたアーティストによる新BGMリミックスを楽しめるぞ。
『雷電』シリーズとは?
1990年セイブ開発により制作された縦スクロール型STG。
方向レバーとショット、ボムというシンプルな操作方法と絶妙の難易度、ドット絵の細かい演出等が幅広い支持を得てロングヒットとなり、STG業界に不動の名声を築き上げた。
2005年に発売された 『雷電Ⅲ』 は、従来の雷電シリーズのイメージを保ったままシリーズ初の3Dへと移行した 「11年ぶりの雷電の正統作」 である。
本作は雷電シリーズ30周年を記念し、この 「雷電III」 をAC / PS2 / PC から10年以上の時を経て、追加要素を加えて最新ハードでリメイクする。公式サイト ABOUTより引用
ウェポンを使い分ける縦スクロールSTG
本作は「バルカンショット」や「レーザー」などのウェポンを使い分けてステージを攻略していく縦スクロールシューティングゲームだ。メインウェポンに加えてミサイルなどのサブウェポンも同時に使えるほか、ステージ中にアイテムを取得するとウェポンがパワーアップする。
なお、本作は2つの機体を1人で操作する「ダブルシステム」が存在するほか、スコアアタックやボスラッシュなど好みのゲームモードを選べる仕様だ。オンラインランキングもあるため、全国のプレイヤーと競争もできるぞ。
雷電III × MIKADO MANIAXのゲーム情報
ゲーム名 | 雷電III × MIKADO MANIAX |
---|---|
ジャンル | シューティング |
プラットフォーム | PS4/PS5/Switch/Xbox Series |
価格 | 通常版:4180円 DL版 Xbox Series:4150円 DL版 PS4:4180円 DL版 Switch:4180円 DL版 PS5:4180円 限定:7920円 |
リリース日 | PS4:2023年2月23日 配信済 PS5:2023年2月23日 配信済 Switch:2023年2月23日 配信済 Xbox Series:2023年2月23日 配信済 |
公式サイト | https://raiden.mossjp.co.jp/raiden3_mikado/ |
公式Twitter | https://twitter.com/moss_raiden |
コピーライト | ©MOSS CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.LICENSED BY SEIBU KAIHATSU INC.featuring Game Center Mikado. |
Twitterで最新情報をゲット
神ゲー攻略では最新ゲーム情報やプレイレポートを配信するTwitterアカウントを運用中!新作タイトル発表やイベント情報、キャンペーン情報など有益な情報をつぶやいていますので、是非フォローお願いします!
注目の記事
発売直後の新作ソフト
-
配信済みPS4PS5Switch配信日: 2023年4月6日PLAYISM, hinyari9/1180円2.5Dのドット絵で描かれたディストピア世界で、衛兵の少女「マルフーシャ」が門を防衛するアクションATG!
-
配信済み
-
配信済みPS5Xbox Series配信日: 2023年3月30日Koch Media, Brass Token/5478円絶海の孤島で行われるカルト宗教の儀式により異次元の怪物が目覚め、主人公に襲いかかる
-
配信済みPCPS4PS5Switch配信日: 2023年3月30日コーエーテクモゲームス/16940円シリーズ30周年記念の本格競馬SLG!オーナーブリーダー(馬主兼生産者)となり、競馬界に生きる馬や人々とのドラマを体験
-
配信済みPS4PS5Switch配信日: 2023年3月30日ハピネット, Draw Distance/4400円死体掃除というヤバい仕事を行うクライムアクション!4人のキャラを操作し、マフィアが残した証拠を消そう
発売直前の新作ソフト
【厳選】編集部注目のアプリ
ジャンル別のおすすめゲームアプリ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |