フォワード・トゥ・ザ・スカイの発売日はいつ?
2021年2月25日より発売開始
Switch版「フォワード・トゥ・ザ・スカイ」は2021年2月25日より発売開始している。本ゲームの対応ハードはNintendo Switchであり、パッケージ版とダウンロード版で発売中だ。
本ゲームへのみんなの期待値は?
フォワード・トゥ・ザ・スカイの価格・値段と事前予約特典
通常版の価格は4,400円
通常版の価格は4,400円(税込)である。パッケージ版とダウンロード版で価格に違いはない。
パッケージ特装版の価格は8,800円(税込)
パッケージ特装版の価格は8,800円(税込)である。パッケージ版のみの販売であり、特典として「アクリルフィギュア」や「サウンドトラック&テーマソングCD」が付属するぞ。
フォワード・トゥ・ザ・スカイとはどんなゲーム?
3Dアクションアドベンチャーゲーム

フォワード・トゥ・ザ・スカイ(Forward To The Sky)とは株式会社賈船がおくる新作ゲームである。物語は厄介者と蔑まれる姫騎士が勇者になるため、天空の塔の最上階を目指して冒険する3Dアクションアドベンチャーだ。
本作はAnimu Gameが開発したSteam版『フォワード・トゥ・ザ・スカイ』の移植作であり、Nintendo Switchでの発売を予定している。
フォワード・トゥ・ザ・スカイのあらすじ・ストーリー
伝説の魔女を倒し、勇者になるために、熱気球に乗って天空の塔に足を踏み入れたプリンセス。
天空の塔の言い伝えによると、クリスタルを集めることで塔の歴史が明らかになり、魔女の隠れ家が明らかになるらしい。厄介者と蔑まれるお転婆プリンセスが、巨大な剣を手に周囲を見返すためにモンスターが犇めく塔を駆け抜けます。
※公式サイトより引用
クリスタルを集めて謎解き
冒険の舞台となるのは天空の塔。プレイヤーは塔に隠された秘密を解き明かすため、敵や試練と戦っていく。バトルの他にも装置や仕掛けを探し出し、パズルを解いてストーリーを進められるぞ。クリスタルを集めながら塔の最上階に登り全ての謎を解き明かそう!
追加要素が盛り沢山!
フォワード・トゥ・ザ・スカイはSteam版に比べ、新たな追加要素が盛り沢山となっている。日本語音声の追加やレベル、ボスキャラクター、ミニゲームなど大幅にボリュームアップした内容を楽しめるぞ!
フォワード・トゥ・ザ・スカイのゲーム情報
タイトル名 | フォワード・トゥ・ザ・スカイ(Forward To The Sky) |
---|---|
ジャンル | アクション |
発売日 | 2021年2月25日 |
購入 | 購入ガイド |
販売予定価格 | 通常版:4,400円(税込) パッケージ特装版:8,800円(税込) |
プレイ人数 | 1人 |
会社 | 賈船 |
ハード | Nintendo Switch |
公式サイト | フォワード・トゥ・ザ・スカイ公式サイト |
公式ツイッター | 賈船公式ツイッター |
注目の記事
![]() |
![]() |
あなたにおすすめの記事 ・【速報】 スマブラSPの新キャラは「ホムラ&ヒカリ」に決定!!! ・【PS5】あなたにおすすめしたい次世代ゲームソフト! ・ニンダイで「モンハンライズ」新情報が発表! ・新作タイトル多数発表!ニンダイ発表内容まとめ ・スプラトゥーン3電撃発表!気になる新要素は? |
発売済み新作ソフト
![]() |
【桃太郎電鉄〜昭和 平成 令和も定番〜】 ボードゲーム 2020年11月19日発売 |
![]() |
【ゼルダ無双 厄災の黙示録】 アクション 2020年11月20日発売 |
![]() |
【ライザのアトリエ2 〜失われた伝承と秘密の妖精〜】 錬金術RPG 2020年12月3日発売 |
![]() |
【Cyberpunk 2077】 オープンワールドRPG 2020年12月10日発売 |
![]() |
【Re:ゼロから始める異世界生活 偽りの王選候補】 タクティカルアドベンチャー 2021年1月28日発売 |
![]() |
【スーパーマリオ 3Dワールド+フューリーワールド】 アクション 2021年2月12日 |
発売前おすすめ新作ソフト
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |