安いゲーミングヘッドセットのおすすめ10選!5000円以下の高コスパモデルも紹介
高性能なマイクや、サラウンド機能がセットになった「ゲーミングヘッドセット」。高価なモデルは数万円にもなるので、手が出しづらいという方もいるのではないでしょうか。
今回はおすすめの安いゲーミングヘッドセットをご紹介。コスパに優れた1万円以下で購入できる商品を厳選し、選び方や人気メーカーについても解説します。ぜひ購入時の参考にしてみてください。
神ゲー攻略編集部
ゲーマー視点で厳選した本当におすすめしたいゲームやゲーミングデバイスのみをご紹介。快適なゲームライフをサポートする情報を発信していきます。
目次
神ゲー攻略はAmazonアソシエイト・プログラム、楽天アフィリエイト、バリューコマース アフィリエイトを始めとする各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 本記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部が神ゲー攻略に還元されることがあります。
安いゲーミングヘッドセットのおすすめ商品比較表
商品名
リンク
最安価格
ポイント
接続方式
重量
ノイズキャンセリング付きマイク
サラウンド機能
マイク性能の高さ
重量の軽さ
機能の豊富さ
コストの低さ
1
Logicool G Logicool G ゲーミングヘッドセット G435BK
8,700
高音質かつ超軽量でコスパ最強クラス
USBレシーバー
165g
◯
◯
5.0 /5.0
5.0 /5.0
5.0 /5.0
1.5 /5.0
2
Razer Razer BlackShark V2 X ゲーミングヘッドセット RZ04-03240100-R3M1
6,490
機能性に優れたサラウンドヘッドセット
3.5mm
240g
◯
◯
4.5 /5.0
4.5 /5.0
4.0 /5.0
2.5 /5.0
3
HyperX HyperX Cloud II ゲーミングヘッドセット 4P5M0AA
7,980
快適に通話したい方へおすすめ
3.5mm
275g
◯
◯
4.5 /5.0
4.0 /5.0
4.0 /5.0
2.5 /5.0
4
Razer Razer Kaira X for PlayStation ゲーミングヘッドセット RZ04-03970200-R3M1
6,057
PS5用にもピッタリなヘッドセット
3.5mm
282g
◯
☓
4.0 /5.0
4.0 /5.0
4.0 /5.0
3.0 /5.0
5
JBL JBL QUANTUM 200 ゲーミングヘッドセット
5,500
5000円前後ながら優秀な性能
3.5mm
245g
☓
☓
4.5 /5.0
4.0 /5.0
3.0 /5.0
3.5 /5.0
6
Logicool G Logicool G ゲーミングヘッドセット G335BK
8,140
軽量で側圧のない装着感が魅力
3.5mm
240g
◯
☓
4.5 /5.0
4.5 /5.0
3.5 /5.0
2.0 /5.0
7
Razer Razer Kraken Black ゲーミングヘッドセット RZ04-02830100-R3M1
6,980
6000円で手に入るバーチャルサラウンド
3.5mm
322g
☓
☓
4.0 /5.0
3.5 /5.0
3.5 /5.0
3.0 /5.0
8
SteelSeries SteelSeries ゲーミングヘッドセット Arctis Nova 1
7,300
空間オーディオ対応で迫力のあるサウンドに
3.5mm
236g
◯
◯
4.0 /5.0
4.5 /5.0
4.0 /5.0
1.5 /5.0
9
ソニー ソニー ゲーミングヘッドセット INZONE H3 MDR-G300
9,000
立体音響に特化したSONYのゲーミングヘッドセット
3.5mm、USB
299g
☓
◯
4.0 /5.0
3.5 /5.0
4.5 /5.0
1.5 /5.0
10
ゼンハイザー ゼンハイザー ゲーミングヘッドセット GSP370
9,200
連続100時間使えるワイヤレスヘッドセット
USBレシーバー
285g
◯
◯
3.5 /5.0
4.0 /5.0
4.5 /5.0
1.5 /5.0
ゲーミングヘッドセットは何のために必要?
通話をしながらゲームをする
参照元: https://unsplash.com/
そもそもヘッドセットというのは「通話機能に特化したヘッドホン」という立ち位置です。ただ音楽を聴きたいならヘッドホン、クリアな音で通話したいならコンデンサーマイクといった専用機器の方が優れています。しかし、ゲーミングヘッドセットはゲーム音に最適化されたサウンドと、クリアな音声で通話できるマイクを搭載。単体でヘッドホンやマイクを用意するよりも、低価格でゲーム用ヘッドセットを購入できるのが魅力です。
安いゲーミングヘッドセットの選び方
有線接続の方が価格は安い
ゲーミングヘッドセットは有線接続と無線接続の2種類に分かれていますが、価格重視で選ぶなら有線モデルの方が安価です。 無線タイプは1万円以上のモデルがほとんどなので、低価格で買えないところがデメリット。その点、有線はケーブルの煩わしさがあるものの、1万円以下の価格で使えるのが魅力です。
接続端子で選ぶ
安いゲーミングヘッドセットの接続方法は有線接続が主です。接続端子にはPCやゲーム機に接続するUSB、スマホや携帯ゲーム機に接続するステレオミニプラグの2種類があります。接続端子によって対応デバイスが異なるため、自分が接続したいデバイスに合わせて選びましょう。
USB接続
参照元: https://www.amazon.co.jp/
USBタイプのヘッドセットは、PCやゲーム機のUSB端子に直接繋いで使用します。デジタル信号による音声出力を行うため、アナログ接続と比べてノイズが少なく音質が良い点がメリットです。
基本的にプラグの形状がUSB Type-Aとなっているため、自分の接続したいPCやデバイスがUSB Type-A端子を搭載しているか確認しましょう。
ステレオミニプラグ
参照元: www.amazon.co.jp
ステレオミニプラグタイプのヘッドセットは、スマホやタブレット、PC、携帯ゲーム機のミニジャック端子に接続して使用します。
アナログ接続のためノイズが起きやすいというデメリットがありますが、アンプやオーディオインターフェースを併用すればノイズ軽減に加え音質も向上するため、クリアな音質でゲームやボイスチャットを楽しみたい方におすすめです。
軽量モデルは頭や首への負担を軽減
参照元: https://unsplash.com/
長時間ゲームをプレイするなら、ヘッドセットの着け心地はこだわりたいポイントの1つ。ゲーミングヘッドセットは大口径のドライバーユニットやマイクを内蔵しており、イヤーパッドが大きいため重量が重くなってしまいがちです。目安として300g未満の製品ならば、長時間装着していても頭や首に負担をかけずにゲームに集中できます。
イヤーパッドはメッシュ素材がおすすめ
参照元: www2.razer.com
ゲーミングヘッドセットを快適に使用したいなら、イヤーパッドの素材がメッシュになっているものを選びましょう。ヘッドセットは装着した際、耳周りに熱がこもるため汗をかいてしまいます。メッシュ素材のイヤーパッドであれば通気性が良いため、耳周りが蒸れにくくなります。
バトロワ系FPS好きはサラウンド機能もチェック
Apex LegendsやCoD: Warzoneなどのバトロワ系FPSをプレイするなら、サラウンド機能を持つゲーミングヘッドセットがおすすめです。
サラウンド機能を使用すれば、音の発生している位置や方向が聞き取りやすくなります。そのため、遮蔽物に囲まれて敵が見えない状態であっても、足音で敵の位置を把握できます。
ボイスチャットをするならノイキャンが欲しい
ゲーム中にボイスチャットを頻繁に行う方は、ノイズキャンセリング機能を持つゲーミングヘッドセットがおすすめです。ノイズキャンセリング機能を使えばキーボードのタイピング音やエアコンの駆動音などの雑音を除去してくれるため、通話相手に迷惑がかかりません。
安いゲーミングヘッドセットのおすすめメーカー3選
ロジクール
ロジクールは、ビジネス用からゲーム用までさまざまなデバイスを手掛けるPC周辺機器メーカー。ゲーミングヘッドセットのラインナップが幅広く、シンプルな性能の「G331」やサラウンド機能を搭載した「G433」など、機能をシンプルに抑えた安いゲーミングヘッドセットも多く展開されています。
Razer
Razerは、ゲーミングデバイス専門のメーカーです。ラインナップにあるヘッドセットの多くが厚みのあるレザーレット製のイヤーパッドを採用しており、圧迫感がないため着け心地が良く、長時間の装着による耳の痛みを感じさせません。安いゲーミングヘッドセットの中では「Kraken」シリーズが人気で、使い勝手が良くコスパにも優れています。
HyperX
HyperXはアメリカにある企業「キングストンテクノロジー」のゲーミングブランドです。プロゲーマーの「梅原大吾」氏がおすすめするほど機能性に優れたゲーミングヘッドセットを提供。特にHyperX Cloudシリーズは音質の高さが人気で、ライトユーザーからコアゲーマまで幅広い層に支持されています。
安いゲーミングヘッドセットのおすすめ10選
1 Logicool G Logicool G ゲーミングヘッドセット G435BK
★★★★☆ 4.1
マイク性能の高さ 5.0 重量の軽さ 5.0 機能の豊富さ 5.0 コストの低さ 1.5
接続方式
USBレシーバー
重量
165g
ノイズキャンセリング付きマイク
◯
サラウンド機能
◯
高音質かつ超軽量でコスパ最強クラス
ロジクールの「G435」はワイヤレスでも使えるゲーミングヘッドセットです。一般的にワイヤレスヘッドセットはバッテリーを積まなければいけないので本体重量がどうしても大きくなりがちですが、「G435」は165gという圧倒的な軽さが大きな魅力の1つ。バッテリーの持ちも申し分なく、最大18時間と充分な性能を備えています。
また、メーカー独自のワイヤレス技術により低遅延で高音質な通信を実現しており、1万円以下の価格帯では特にコスパに優れた最強クラスのゲーミングヘッドセットです。
2 Razer Razer BlackShark V2 X ゲーミングヘッドセット RZ04-03240100-R3M1
★★★☆☆ 3.9
マイク性能の高さ 4.5 重量の軽さ 4.5 機能の豊富さ 4.0 コストの低さ 2.5
接続方式
3.5mm
重量
240g
ノイズキャンセリング付きマイク
◯
サラウンド機能
◯
機能性に優れたサラウンドヘッドセット
ノイズキャンセリング機能や指向性マイク、7.1chサラウンドに対応した、機能性に優れるゲーミングヘッドセットです。240gと軽量で、長時間でも快適に使用できます。ただし、サラウンド機能を使用すると音がこもりやすく、ゲーム中のかすかな音が聴き取りにくくなってしまうため評価は今ひとつ。ゲームジャンルによって使い分けた方がよいでしょう。
3 HyperX HyperX Cloud II ゲーミングヘッドセット 4P5M0AA
★★★☆☆ 3.8
マイク性能の高さ 4.5 重量の軽さ 4.0 機能の豊富さ 4.0 コストの低さ 2.5
接続方式
3.5mm
重量
275g
ノイズキャンセリング付きマイク
◯
サラウンド機能
◯
快適に通話したい方へおすすめ
HyperXのゲーミングヘッドセットは、ノイズキャンセリング搭載のマイクを搭載。さらに付属のオーディオコントロールボックスで、マイク音量の調整やミュートなどボタン操作が可能。快適に通話できる機能性を持っています。また、ゲームサウンドに特化した音質で、没入感のあるゲーム体験が可能です。
4 Razer Razer Kaira X for PlayStation ゲーミングヘッドセット RZ04-03970200-R3M1
★★★☆☆ 3.8
マイク性能の高さ 4.0 重量の軽さ 4.0 機能の豊富さ 4.0 コストの低さ 3.0
接続方式
3.5mm
重量
282g
ノイズキャンセリング付きマイク
◯
サラウンド機能
☓
PS5用にもピッタリなヘッドセット
RazerのKaira XはPS5と同じカラーリングのデザインが特徴。PCだけじゃなくPS5やSwitchとの互換性もあります。また、ノイズキャンセリング搭載マイクでクリアな音声を届けられるのが魅力。通気性に優れた素材を使用し、長時間の通話も快適です。
5 JBL JBL QUANTUM 200 ゲーミングヘッドセット
★★★☆☆ 3.8
マイク性能の高さ 4.5 重量の軽さ 4.0 機能の豊富さ 3.0 コストの低さ 3.5
接続方式
3.5mm
重量
245g
ノイズキャンセリング付きマイク
☓
サラウンド機能
☓
5000円前後ながら優秀な性能
JBLのゲーミングヘッドセットは5000円前後なのに、音質とマイク性能ともに優れているのが特徴。ゲーム用の音響技術「JBL QuantumSOUND」を採用し、足音や爆撃などの音をリアルに表現できます。また無方向性のマイクを搭載し、どの方向からでもクリアな状態で声を拾えるのがメリット。本体も軽いので装着感も良好です。
6 Logicool G Logicool G ゲーミングヘッドセット G335BK
★★★☆☆ 3.6
マイク性能の高さ 4.5 重量の軽さ 4.5 機能の豊富さ 3.5 コストの低さ 2.0
接続方式
3.5mm
重量
240g
ノイズキャンセリング付きマイク
◯
サラウンド機能
☓
軽量で側圧のない装着感が魅力
240gと軽量な2.1chのゲーミングヘッドセットです。サスペンション式のヘッドバンドを採用し、交換やサイズ調整が可能。軽量なだけでなく側圧のない装着感も魅力です。しかし、ノイズキャンセリング機能は持っているものの、サラウンド機能には対応していません。価格も8000円台であれば他に選択肢は大量にあります。
7 Razer Razer Kraken Black ゲーミングヘッドセット RZ04-02830100-R3M1
★★★☆☆ 3.5
マイク性能の高さ 4.0 重量の軽さ 3.5 機能の豊富さ 3.5 コストの低さ 3.0
接続方式
3.5mm
重量
322g
ノイズキャンセリング付きマイク
☓
サラウンド機能
☓
6000円で手に入るバーチャルサラウンド
7.1chサラウンドが使用ができるゲーミングヘッドセットです。単一指向性マイクはノイズキャンセリング機能を備えており、高音質な通話が可能。また、イヤーパッド内部には冷却ジェルが注入され、長時間でも快適に使用できます。6000円台という安さも嬉しいポイントです。ただし、ゲーム機やスマホでは、サラウンド機能を使用できません。
8 SteelSeries SteelSeries ゲーミングヘッドセット Arctis Nova 1
★★★☆☆ 3.5
マイク性能の高さ 4.0 重量の軽さ 4.5 機能の豊富さ 4.0 コストの低さ 1.5
接続方式
3.5mm
重量
236g
ノイズキャンセリング付きマイク
◯
サラウンド機能
◯
空間オーディオ対応で迫力のあるサウンドに
SteelSeriesの「Arctis Nova 1」は、専用ソフトウェア「Sonar」を使用して360°の空間オーディオを利用できます。普通のヘッドホンより立体的で優れた定位感を楽しめて、ゲームだけでなく映画鑑賞も捗るでしょう。また、AIノイズキャンセリング搭載のマイクにより、チャット時にクリアな音声を届けられます。
9 ソニー ソニー ゲーミングヘッドセット INZONE H3 MDR-G300
★★★☆☆ 3.4
マイク性能の高さ 4.0 重量の軽さ 3.5 機能の豊富さ 4.5 コストの低さ 1.5
接続方式
3.5mm、USB
重量
299g
ノイズキャンセリング付きマイク
☓
サラウンド機能
◯
立体音響に特化したSONYのゲーミングヘッドセット
SONYのゲーミングヘッドセット「INZONE H3」は、専用ソフトウェア「INZONE Hub」で立体音響を有効にできます。ソニーの立体音響技術によって、まるでゲーム内にいるような没入体験が可能です。また、頭部への圧力を分散するヘッドクッションにより、快適な装着感を実現。長時間でもストレスなく使えます。
10 ゼンハイザー ゼンハイザー ゲーミングヘッドセット GSP370
★★★☆☆ 3.4
マイク性能の高さ 3.5 重量の軽さ 4.0 機能の豊富さ 4.5 コストの低さ 1.5
接続方式
USBレシーバー
重量
285g
ノイズキャンセリング付きマイク
◯
サラウンド機能
◯
連続100時間使えるワイヤレスヘッドセット
ヘッドセットといえばバッテリー持ちが気になる人も多いはず。ところがゼンハイザーのヘッドセットはワイヤレスでありながら連続100時間も使えるロングバッテリーを搭載。また音質も優れており、低音から高音まで解像感の高いサウンドを楽しめます。
まとめ
ゲーミングヘッドセットは、性能が良く高価なモデルだと数万円にもなります。しかし、安いゲーミングヘッドセットでも、ノイズキャンセリング機能やサラウンド機能を搭載したコスパの良い製品が多数があるので、本記事を参考に自分のプレイするゲームジャンルや環境に合わせたゲーミングヘッドセットを見つけてください。
本記事は販売元公式サイト、Amazon、楽天市場など販売店の売れ筋、口コミ、アンケート、価格情報、検証情報を参考とし、神ゲー攻略が独自に順位付けを行っています。 本記事の内容やランキング順位はメーカーからの商品提供、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。意図的なランキング操作を目的とした交渉は固くお断りしております。 本記事内の商品は各ECサイトが提供するAPIを使用し価格やリンクを自動生成しております。取得後に価格変動があった場合等、本記事と情報とは異なることがありますため、最新の商品価格・詳細情報については、販売店やメーカーをご確認ください。