ロストジャッジメント_ボクシング

【ロストジャッジメント】ボクシングジムの攻略と押切の倒し方

編集者
ロストジャッジ攻略班
最終更新日

『ロストジャッジメント(ジャッジアイズ2)』のユースドラマ「ボクシングジム」について紹介。攻略チャートや解放条件をはじめ、押切の倒し方やおすすめスキル、ボクシングのコツやステータス(レベル)の上げ方、勝てない時の対処法などを掲載しているため、『LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶(キムタクが如く2)』を攻略する際の参考にどうぞ。

©SEGA

ボクシングの解放条件と遊べる場所

ストーリー3章以降に集中力Lv2以上で解放

解放条件 ストーリー3章以降
集中力Lv2以上
場所 ロストジャッジメント_朝焼け橋付近 異人町 朝焼け橋付近の轟木ジム
上昇ステータス 集中力
度胸

ユースドラマ「ボクシングジム」は、指導力の集中力をLv2以上にすると解放される。集中力は、ロボット部の調査を進めれば上がるため、ボクシングを解放したい場合は先にロボット部を進めよう。

朝焼け橋付近の轟木ジムで遊べる

ロストジャッジメント_ボクシングジム_02

ボクシングでは轟木から新たなスキルを買い、攻撃の手段を増やしたり、カウンター攻撃が可能になる。より強い相手と戦う前に、スキルを習得して戦いの幅を増やそう。

ボクシングジムの攻略チャート早見表

調査開始〜鬼岳嶽との戦いまで

1 集中力Lvを2以上にする
※集中力上げはロボット部を進めるのがおすすめ
2 天沢から「辻殴り」に関する情報を受取る
3 異人町の朝焼け橋付近にあるジムに向かう
4 スパーリングのチュートリアルを受ける
5 岩下とスパーを行い、勝利する
6 押切とスパーを行う
 ∟3R耐えると進行
7 轟木から話を聞く
8 スパーで1-2、1-3の相手を倒す
9 練習帰りの押切の後を尾行する
10 轟木ジムに戻り、轟木と話をする
11 スパーで1-4、1-5の相手を倒す
12 イベント後、鬼岳と戦って勝利する
13 鬼岳と飲みに行き、情報を聞き出す

ランサー千弦との戦いまで

1 轟木ジムでイベントを見る
2 学校のミス研で天沢の話を聞く
3 轟木ジムで轟木の話を聞く
4 2-1〜2-4までのスパー相手を倒す
5 イベント後、千弦と戦って勝利する
6 佐久間とと飲みに行き、情報を聞き出す

美樹本との戦いまで

1 ストーリーを6章まで進める
2 スパーで3-1、3-2の相手を倒す
2 スマイルバーガーのワゴンで押切の様子を見る
4 脇田とスパーを行い、勝利する
5 スパーで3-4の相手を倒す
6 外に出て天沢から話を聞く
7 美樹本とスパーを行い、勝利する
8 バーロドリゲスに行き、轟木の話を聞く

ボクシングジムのクリアまで

1 ストーリーを8章まで進める
2 スパーで4-1の相手を倒す
3 ヤムとスパーを行い、勝利する
4 学校のミス研で天沢の話を聞く
5 千弦とスパーを行い、勝利する
6 一度ジムに入り直し、轟木とスパーを行い、勝利する
7 ミス研で天沢と話し、辻殴りの正体を暴く
8 押切とスパー3連戦を行い、勝利する
9 ジム前で新・京浜同盟との連戦に勝つ
10 イベント後、ボクシングジムのクリア

鬼岳嶽との戦いまでの攻略チャート

集中力レベルが2になると開始できる

ロストジャッジメント_集中力レベルを上げると開始できる

ボクシングのユースドラマは、「集中力」のLvが2以上になると開始できる。先に「ロボット部」を進め、集中力のLvを伸ばそう。

轟木拳闘ジムでチュートリアルを受ける

ロストジャッジメント_轟木拳闘ジムでチュートリアルを受ける

集中力をLv2にして天沢から「辻殴り」の情報を聞いた後、轟木拳闘ジムに向かおう。ジムは、異人町の朝焼け橋付近にある。ジムに付くとボクシングのチュートリアルが始まるため、ルールや操作方法を把握しておこう。

押切とのスパーリングで3R耐えぬく

ロストジャッジメント_押切とスパーリングをする

岩下とのスパーリング後、押切とのスパーリングが始まる。押切との戦いは3Rで時間切れになると進行するため、回避やガードをして攻撃を耐え抜こう。

スパーリング1-2と1-3を倒す

ロストジャッジメント_スパーリング1-2と1-3を倒す

押切との試合後は、スパーリング1-2と1-3を倒そう。2人共ステータスが低いため、△のストレートを連打していれば容易に勝てる。

押切を尾行する

ロストジャッジメント_押切を尾行する

1-3までスパーリングをクリアしたら、押切の尾行ミッションが始まる。押切は度々後ろを振り返るため、物陰に隠れながら慎重に後をつけよう。見つからずに公園まで尾行すれば、ミッション完了だ。

スパーリング1-4と1-5を倒す

ロストジャッジメント_スパーリング1-4と1-5を倒す

押切を倒した後は、スパーリング1-4と1-5を倒そう。ガードをされる場合はフック、回避をされる場合は背後に回り込んでから攻撃をすると、ダメージを与えられる。

決戦で鬼岳嶽を倒す

ロストジャッジメント_決戦で鬼岳嶽を倒す

ステータスレベル目安
パワー 体力 スタミナ 根性
2 3 3 2

スパーリング1-5までクリアしたら、鬼岳嶽との決戦だ。鬼岳嶽はオーラ攻撃をしてくるため、回避を意識しながら立ち回ろう。また、勝てない場合はスパーリングを繰り返してステータスを上げると良い。

ランサー千弦との戦いまでの攻略チャート

スパーリング2-4まで倒す

ロストジャッジメント_スパーリング2-4まで倒す

鬼岳嶽を倒した後は、イベントを進めてからスパーリングをクリアしよう。スパーリングは2-4まで解放されているため、すべての相手を倒すとイベントが発生する。2-4まではストレート連打でもゴリ押しできるが、勝てない場合は回避やガードで敵の攻撃を防ぎながら戦うと良い。

決戦でランサー千弦を倒す

ロストジャッジメント_決戦でランサー千弦を倒す

ステータスレベル目安
パワー 体力 スタミナ 根性
5 5 5 5

スパーリング2-4までクリアしたらランサー千弦との決戦だ。ランサー千弦は攻撃力が高くリーチも長いため、スウェイで避けながら戦おう。また、ランサー千弦はスタミナ消費が激しいので、ボディを中心に狙えばスタミナ切れも狙える。

美樹本との戦いまでの攻略チャート

ストーリーを6章まで進める

ロストジャッジメント_ストーリーを6章まで進める

ボクシングジムのユースドラマが進行しなくなった場合は、メインストーリーを進めよう。第6章まで進めると、ユースドラマも進行可能になる。

スパーリング3-1と3-2を倒す

ロストジャッジメント_スパーリング3-1と3-2を倒す

ランサー千弦を倒したら、スパーリング3-1と3-2を倒そう。スパーリング3から敵が強くなってくるため、都度ステータス強化やスキル習得を行うと良い。

スマイルバーガーで押切の様子を見る

ロストジャッジメント_スマイルバーガーで押切の様子を見る

スパーリング3-2までクリアしたら、バイト中の押切の様子を見に行こう。スマイルバーガーの移動ワゴンは、異人町の馬車街道西にある。

スパーリングで脇田と3-4を倒す

ロストジャッジメント_スパーリングで脇田と3-4を倒す

押切の様子を見た後は、スパーリングで脇田と3-4を倒そう。2人共ガードが固い相手のため、コンボにフックを織り交ぜながら戦うのがおすすめだ。

決戦で美樹本を倒す

ロストジャッジメント_決戦で美樹本を倒す

ステータスレベル目安
パワー 体力 スタミナ 根性
8 8 8 8

スパーリング3-4までクリアしたら、決戦で美樹本を倒そう。美樹本は、上下に攻撃を振り分けていれば容易に勝てる。勝てない場合は、スパーリングを繰り返してステータスを上げよう。

クリアまでの攻略チャート

ストーリーを8章まで進める

ロストジャッジメント_

ボクシングジムのユースドラマは、ストーリー8章の時点でクリア可能になる。ユースドラマが進行しない時は、先にメインストーリーを進めよう。

スパーリングで4-1とヤムを倒す

ロストジャッジメント_スパーリングで4-1とヤムを倒す

ステータスレベル目安
パワー 体力 スタミナ 根性
9 9 9 9

美樹本を倒した後は、スパーリングで4-1とヤムを倒そう。2人共強敵だが、積極的に攻めて反撃の隙を与えない戦法が勝ちやすくておすすめだ。フックやストレートを繰り返し、ひたすらダメージを与えると良い。

スパーリングでランサー千弦と轟木を倒す

ロストジャッジメント_スパーリングでランサー千弦と轟木を倒す

ステータスレベル目安
パワー 体力 スタミナ 根性
10 9 9 10

ミス研で天沢と話した後、スパーリングでランサー千弦と轟木を倒そう。特にランサー千弦は攻撃力が高く危険なため、ジャスト回避やガードを駆使して戦うと良い。

押切との3連戦に勝つ

ロストジャッジメント_押切との3連戦に勝つ

ステータスレベル目安
パワー 体力 スタミナ 根性
12 11 11 12

轟木との決戦後は、チャンピオン押切との3連戦だ。押切は後半になるほど強くなるため、EXクロスカウンターなどの大技を駆使して倒そう。

ジム前で新・京浜同盟を倒す

ロストジャッジメント_ジム前で新・京浜同盟を倒す

押切とのバトル後、ジム前で京浜同盟とのバトルが始まる。雑魚敵は円舞で倒し、ボスの本田や不動は一閃でダメージを与えていこう。すべてのバトルを終えると、ボクシングジムのミッションは完了だ。

ボクシングの攻略ポイント

攻略ポイントまとめ
上下に攻撃を揺さぶる
ガードにはフックで攻撃する
ガードとスウェーで避ける
スタミナが切れそうになったら離れる
スパーリングでステータスを上げる
スキルを習得する

上下に攻撃を揺さぶる

ロストジャッジメント_上下に攻撃を揺さぶる

ボクシングではガードが上下に別れているため、両方を打ち分けて攻撃しよう。上段がガードされたら下段、下段がガードされたら上段を攻撃すると、効率良くダメージを与えられる。

ガードにはフックで攻撃する

ロストジャッジメント_ガードにはフックで攻撃する

上段でも下段でもガードされる場合は、フック攻撃をするのがおすすめだ。フックは敵のガードを崩せるため、ジャブとストレートのコンボに組み込んで間髪入れずにダメージを与えよう。

敵の攻撃はガードかスウェイで対処する

ロストジャッジメント_敵の攻撃はガードかスウェイで対処する

敵が攻撃をしてきたら、ガードで防ぐかスウェイで回避しよう。無事にガードかスウェイが成功すれば、反撃のチャンスが生まれる。また、カウンター系のスキルを覚えているとダメージを与えやすいのでおすすめだ。

カウンター系スキル一覧

スキル 効果
ガード&ジャブ 攻撃をガードした直後にジャブを打ち返す技。
ブロック&ストライク 攻撃をジャストでガードすることで直後のストレート攻撃の威力が増す。
スウェイ&フック 攻撃をジャストで回避することで直後のフックやアッパーの攻撃力が増す。

スタミナが切れそうになったら離れる

ロストジャッジメント_スタミナが切れそうになったら離れる

スタミナゲージがなくなりかけたら、敵から離れて回復を待とう。スタミナが切れると無防備な状態になり、大ダメージを受けてしまう。

敵のスタミナ切れを狙うのもおすすめ

八神だけでなく、敵もスタミナ切れを起こす。下段でボディを攻撃するとスタミナゲージを大きく削れるため、ガードが固い敵にはスタミナ切れを狙ってみよう。

スパーリングでステータスを上げる

ロストジャッジメント_スパーリングをしてステータスを上げる

ボクシングステータスは、スパーリングで勝利すると上昇する。ステータスは4つあり相手によって得られる経験値が異なるため、伸ばしたいステータスに絞って成長させるのもありだ。

各ステータス上げのおすすめ対戦相手

ステータス 対戦相手
パワー ヤム・ウンセン ヤム・ウンセン(4-2)
体力 姫川一輝 姫川一輝(4-1)
スタミナ 美樹本尊 美樹本尊(3-5)
根性 ヤム・ウンセン ヤム・ウンセン(4-2)

スキルを習得する

スキルを習得する

ステータスを上げても勝てない場合は、スキルを習得するのも一つの手だ。スキルを習得するにはお金が必要になるため、足りない場合は金策をしておこう。

おすすめスキル一覧

スキル おすすめ理由
ガード&ジャブ カウンターが狙える。ガードのタイミングを合わせる必要がないため、簡単に反撃ができる。
ブロック&ストライク ジャストガード後のストレート攻撃が強化される。タイミングを合わせる必要はあるが、確実に大きなダメージを入れられる。
千弦ランス ガードを貫通できる技。威力も高いため、ガードが固い相手に対して有効。
ショータイム コーナーに追い詰めて挑発を行うとEXゲージがMAXになる。EXアクションと合わせて習得させよう。
EXブチ抜きストレート 確定でダウンが取れる。発動条件が満たしやすい。
EXクロスカウンター 1発KOができる。強敵相手に苦戦する場合におすすめ。
死神の眼 EXゲージを溜められる。EXクロスカウンターと相性が良い。

スパーリング攻略と勝てない時の対処法

押切拳也の倒し方

押切拳也の対処法まとめ
スパーリングをしてステータスを上げる
スキルを習得する
EX・クロスカウンターで1発KOを狙う

スパーリングをしてステータスを上げる

ロストジャッジメント_スパーリングをしてステータスを上げる

押切に勝てない時は、スパーリングを繰り返してステータスレベルを上げると良い。敵を倒すと経験値が貰えパワーや体力などのステータスが上昇するため、自分が倒せる敵を選んで戦おう。

各ステータス上げのおすすめ対戦相手

ステータス 対戦相手
パワー ヤム・ウンセン ヤム・ウンセン(4-2)
体力 姫川一輝 姫川一輝(4-1)
スタミナ 美樹本尊 美樹本尊(3-5)
根性 ヤム・ウンセン ヤム・ウンセン(4-2)

スキルを習得する

ロストジャッジメント_スキルを習得する

押切に勝てない時は、スキル伝授で新しいスキルを習得しよう。スキルにはアクションやパッシブなど様々な効果があるため、自身のプレイスタイルに合ったものを選ぶと良い。また、スキル伝授にはお金がかかるため、足りない場合は先に金策を行おう。

EXクロスカウンターで1発KOを狙う

ロストジャッジメント_EXクロスカウンターで1発KOを狙う

押切に勝てない時は、スキルのEXクロスカウンターで1発KOを狙うのがおすすめだ。EXクロスカウンターは、体力ゲージが赤でEXゲージが満タンの時に発動できる。発動さえできれば確実に勝てるため、押切に苦戦している場合の最終手段として活用しよう。

スパーリング攻略と勝てない時の対処法

ボクシングの対戦相手一覧

DLC限定の対戦相手と獲得経験値

対戦相手 パワー 体力 スタミナ 根性
杉浦 文也
杉浦 文也
+15 +15 +20 +15
東 徹
東 徹
+15 +15 +15 +20
海藤 正治
海藤 正治
+20 +15 +15 +15

難易度1の対戦相手と獲得経験値

対戦相手 パワー 体力 スタミナ 根性
岩下勇馬
岩下勇馬
+2 +2 +5 +2
一ノ瀬真
一ノ瀬真
+2 +2 +6 +2
藤山一茶
藤山一茶
+2 +6 +2 +2
毛利修壱
毛利修壱
+4 +4 +4 +12
マルシアノ一夫
マルシアノ一夫
+2 +6 +2 +2
鬼岳嶽
鬼岳嶽
+2 +2 +2 +15

難易度2の対戦相手と獲得経験値

対戦相手 パワー 体力 スタミナ 根性
二宮慎吾
二宮慎吾
+5 +25 +5 +5
大山康二
大山康二
+25 +5 +5 +5
幸田次郎
幸田次郎
+5 +5 +5 +25
仁藤快
仁藤快
+5 +5 +25 +5
ランサー千弦
ランサー千弦
+50 +5 +5 +5

難易度3の対戦相手と獲得経験値

対戦相手 パワー 体力 スタミナ 根性
ガルシア三平
ガルシア三平
+12 +12 +60 +12
三山翔
三山翔
+60 +12 +12 +60
脇田浩三
脇田浩三
+12 +60 +12 +12
参鍋隆
参鍋隆
+12 +12 +60 +12
美樹本尊
美樹本尊
おすすめ
+13 +13 +125 +13

難易度4の対戦相手と獲得経験値

対戦相手 パワー 体力 スタミナ 根性
姫川一輝
姫川一輝
おすすめ
+26 +130 +26 +26
ヤム・ウンセン
ヤム・ウンセン
おすすめ
+130 +26 +26 +130
ランサー千弦
ランサー千弦
+130 +26 +26 +26
轟木豪
轟木豪
+26 +26 +26 +130
押切拳也
押切拳也
+130 +26 +26 +130

ボクシングのルールと仕様

ラウンド数 4ラウンド
1ラウンドの時間 3分
難易度による違い 対戦相手のステータスが異なる

ダウンから立ち上がれなかったらK.O

ロストジャッジメント_ダウンから立ち上がれなかったらK.O

ボクシングではHPが0になってダウンした後、カウント中に起き上がれなかった場合はK.Oとなる。敵にダメージを与えてダウンさせ、K.O勝利を狙おう。自身がダウンした場合は、×ボタンを連打すれば起き上がれる。

1ラウンド中に3回ダウンしてもK.O

ロストジャッジメント_1ラウンド中に3回ダウンしてもK.O

1ラウンド中に3回ダウンすると、カウントなしで即K.Oだ。1ラウンドは3分間で、時間内に3回ダウンさせれば確実に勝利できる。

4ラウンドで決着がつかない場合は判定

判定の基準
パンチのヒット数
ダウン回数

4ラウンドで決着がつかない場合は、判定で勝敗が決まる。判定はパンチのヒット数やダウン回数で決まるため、試合中はより多くの攻撃を当てるのが重要だ。

難易度によって相手のステータスが異なる

ロストジャッジメント_対戦相手のステータスが異なる

ボクシングでは、難易度によって対戦相手のステータスが異なる。難易度が高いほど体力やパワー、スタミナなどが多くなるため、クリアを目的としているならEX EASYでプレイするのがおすすめだ。

獲得経験値は変わらない

対戦相手のステータスは変わるが、勝利した時に得られる経験値量は変わらない。そのため、効率良くステータス上げをする場合は、EX EASYでプレイしよう。


ボクシング関連記事
ユースドラマ攻略 おすすめスキル
勝てない時の対処法 -
ユースドラマ一覧
ミステリー研究会
ミス研
ダンス部
ダンス部
ロボット部
ロボット
ボクシングジム
ボクシング
暴走族
暴走族
写真部
写真部
スケボーグループ
スケボー
eスポーツ部
eスポーツ
カジノ
カジノ
ガールズバー
バー

ユースドラマの攻略と解放条件一覧

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました